2020/1/5(日)
中山11R 第69回日刊スポーツ賞中山金杯・GⅢ
4歳以上 ハンデ 芝2000m
馬場状態 良
1着賞金 4100万円
レース結果
着順 | 馬番 | 馬名 | タイム | 決め手 | 種牡馬 | 生産者 |
1 | (7) | トリオンフ | 1.59.5 | 先行 | タートルボウル | レイクヴィラF |
2 | (8) | ウインイクシード | 1.59.5 | 先行 | マンハッタンカフェ | コスモヴューF |
3 | (1) | テリトーリアル | 1.59.6 | 差し | Teofilo | ダーレー・ジャパンF |
(リンク先:JRA公式レース結果)
http://www.jra.go.jp/datafile/seiseki/replay/2020/001.html
トリオンフ:重賞3勝目
タートルボウル (2002) | Dyhim Diamond | ┌Night Shift(Northern Dancer) └Happy Landing(Homing) |
Clara Bow | ┌Top Ville(High Top) └Kamiya(Kalamoun) | |
メジロトンキニーズ (2002) | ダンスインダダーク | ┌サンデーサイレンス(Halo) └ダンシングキイ(Nijinsky) |
メジロクロヒメ | ┌モガミ(Lyphard) └メジロツシマ(バウンティアス) |
通算成績:18戦7勝
これまでの主な戦績:
・18小倉記念H・GⅢ 1着(小倉芝2000)
・18小倉大賞典H・GⅢ 1着 (小倉芝1800)
父:タートルボウル
タートルボウルは2002年生まれのアイルランド産。通算成績21戦7勝、G1を1勝(仏ジャンプラ賞)。
欧州で残した産駒からは仏2000ギニーを勝ったLucayan、Criterium Internationalを勝ったFrench Fifteenらが出ている。
トリオンフの現6歳世代が日本での初年度産駒。2017年の種付シーズン中に急死(33頭に種付け)したため、現2歳世代がラストクロップ。日本での代表産駒にタイセイビジョン(京王杯2歳S)、アンデスクイーン(大井レディスプレリュード、ブリーダーズGC)がいる。
母:メジロトンキニーズ
メジロトンキニーズは芝1800~2400mで3勝。ダイヤモンドS2着の実績がある。
牝系はアストニシメントを牝祖とする歴史ある系統で、一族にメジロマックイーン・メジロデュレンの兄弟、メジロトーマスなど。
トリオンフはメジロトンキニーズの4番仔にあたり、北海道サマーセールで864万円で落札された。2番仔グローリアスレイ(父チチカステナンゴ)、3番仔シルクリバー(父タニノギムレット)はそれぞれ1勝を上げている。5番仔のアルファライズ(父エイシンフラッシュ)は2勝現役。明け2歳にスクリーンヒーローの牝駒がいる。
母父:ダンスインザダーク
ダンスインザダークは1993年生まれ。通算成績8戦5勝、GⅠを1勝(菊花賞)。種牡馬としてデルタブルース(豪メルボルンC、菊花賞)、ザッツザプレンティ(菊花賞)、ツルマルボーイ(安田記念)などを輩出。母父としてはラブリーデイ(宝塚記念、天皇賞・秋)を筆頭にアルバート(ステイヤーズS3連覇)など。
生産:レイクヴィラファーム
レイクヴィラファームは昨年2019年は重賞1勝(他、海外ではグローリーヴェイズが香港ヴァーズ優勝)。近年の生産馬には、グローリーヴェイズの他、ショウナンラグーン(青葉賞)、コウソクストレート(ファルコンS)などがいる。
馬名 | 性齢 | レース名 | G | 場所 | 距離 | 種牡馬 |
グローリーヴェイズ | 牡4 | 19日経新春杯H | G2 | 京都 | 芝2400 | ディープインパクト |