週末の3歳戦サマリー・種牡馬データアップデート【2020/1/7更新】

年明け1/5、1/6のJRA3歳戦は、中山・京都を舞台に、新馬戦6鞍、未勝利戦13鞍、1勝クラス3鞍、ジュニアC(L)の計23レース。種牡馬別には、キズナ(新種牡馬、以下新)・クロフネが3勝、キングカメハメハディープインパクトノヴェリストヘニーヒューズマジェスティックウォリアー(新)が2勝を記録。ジュニアC(L)の1~3着馬のプロフィールは以下の通りとなっている。2着ハーモニーマゼランはセレクションセールで3240万円だった馬。

馬名種牡馬母父馬生産者取引市場
1 サクセッションキングカメハメハDiktatノーザンファーム
2 ハーモニーマゼランダイワメジャーSea The Stars笠松牧場北海道セレクションセール
3 サクラトゥジュールネオユニヴァースシンボリクリスエス谷岡牧場

3歳世代のリーディングサイアーランキング順位、勝ち上がり率等のデータを、下表の通りまとめている。新種牡馬産駒は、上述の通り、キズナが3勝、マジェスティックウォリアー2勝の他、エピファネイアが1勝を追加。

現3歳世代サイアーランキングと各種データ

【現3歳世代】
順位はJBISによる中央+地方の賞金順総合ランキング(2020/1/6現在)
(A)はJRAにおける勝ち上がり頭数(カッコ内は出走頭数に対するパーセンテージ=勝ち上がり率)
(B)は重賞勝馬頭数*(カッコ内は登録頭数に対するパーセンテージ)
(C)ブラックタイプ馬頭数**(カッコ内は 登録頭数に対するパーセンテージ )

*重賞は国内GⅠ~GⅢ、JPNⅠ~Ⅲを対象 
**ブラックタイプ馬は重賞1~3着馬、リステッドレース1~3着馬を対象
注)全て頭数ベースで計算している(同一馬が重賞を複数勝利しても、1頭としてカウント)

順位種牡馬名代表産駒(A)(B)(C)
1ディープインパクトコントレイル46 (46.5%)3 (1.9%)9 (5.7%)
2キズナビアンフェ29 (23.4%)2 (1.1%)5 (2.7%)
3ハーツクライサリオス15 (24.6%)3 (3.0%)5 (5.0%)
4ダイワメジャーレシステンシア17 (25.0%)1 (1.0%)5 (5.1%)
5エピファネイアロールオブサンダー31 (31.0%)2 (1.3%)
6ヘニーヒューズレイチェルウーズ20 (28.2%)1 (0.8%)
7ロードカナロアテーオーマルクス20 (20.8%)
8キンシャサノキセキカイルアコナ19 (28.8%)
9パイロゴールドビルダー12 (22.2%)
10サウスヴィグラステイエムサウスダン10 (30.3%)1 (1.0%)1 (1.0%)
11オルフェーヴルオーソリティ17 (17.5%)
12スクリーンヒーローマイネルグリット14 (23.7%)1 (1.0%)2 (2.1%)
13キングカメハメハサクセッション15 (25.4%)2 (2.1%)
14ルーラーシップグランレイ13 (13.3%)1 (0.5%)
15クロフネレーヌブランシュ15 (26.8%)
16ジャスタウェイゼンノジャスタ13 (19.1%)
17タートルボウルタイセイビジョン8 (21.6%)1 (1.5%)1 (1.5%)
18リアルインパクトラウダシオン9 (15.0%)1 (1.1%)
19ヴィクトワールピサパフェムリ16 (25.0%)
20マジェスティックウォリアーヴァンドゥメール13 (26.0%)

TOP50はこちら

勝ち上がりデータ詳細はこちら
種牡馬別ブルードメアサイアー別生産者別取引市場別

重賞勝馬・ブラックタイプ馬データ詳細はこちら
種牡馬別ブルードメアサイアー別生産者別取引市場別ブラックタイプ馬一覧

週末のJRA3歳戦の勝ち馬プロフィール

馬名レース名種牡馬生産者コース
サクセッションジュニア(L)キングカメハメハノーザンファーム中山芝1600
レクセランス福寿草特・1勝ディープインパクトノーザンファーム京都芝2000
ヴォルスト1勝クラスキズナ桜井牧場京都ダ1800
サトノフラッグ1勝クラスディープインパクトノーザンファーム中山芝2000
トウカイエトワール新馬ヘニーヒューズ平野牧場中山ダ1200
リュクスウォリアー新馬マジェスティックウォリアー庄野牧場京都ダ1800
ミッキープリンス新馬ハーツクライノーザンファーム中山ダ1800
ルビーカサブランカ新馬キングカメハメハノーザンファーム京都芝1800
ヒラボククイーン新馬・牝ケープブランコ辻牧場中山ダ1800
オレンジペコ新馬・牝マジェスティックウォリアー大島牧場京都ダ1400
フラワリングナイト未勝利エピファネイアノーザンファーム中山芝2000
アメリカンフェイス未勝利Tapit(米)中山ダ1800
フラッフィクラウド未勝利クロフネ追分ファーム中山ダ1800
メモワールミノル未勝利ノヴェリストフジワラフアーム中山ダ1200
オールザワールド未勝利キズナノーザンファーム京都芝2000
ベストジーニスト未勝利キズナ吉田ファーム京都ダ1400
サザンレインボー未勝利サウスヴィグラススウィングフィールド牧場中山ダ1200
リッターシュラーク未勝利クロフネオリエント牧場中山ダ1800
エアファンディタ未勝利Hat Trick(米)京都芝1600
ロードグリュック未勝利ルーラーシップケイアイファーム京都ダ1800
アウトウッズ未勝利ノヴェリストノーザンファーム京都ダ1200
アイスヴィスタ未勝利・牝クロフネ岡田牧場京都ダ1800
オイデヤスダイジン未勝利・牝ヘニーヒューズ斉藤安行中山ダ1200

新種牡馬産駒データ(JRA)

種牡馬平均勝利距離1着-2着-3着-他/全勝率連対率
キズナ1700m(芝27ダ9) 36- 30- 31-243/34010.6%19.4%
エピファネイア1700m(芝29ダ3) 32- 29- 18-172/25112.7%24.3%
マジェスティックウォリアー1500m(芝4ダ9) 13-  8-  6- 97/12410.5%16.9%
リアルインパクト1400m(芝10ダ1) 11- 16- 11-112/1507.3%18.0%
ゴールドシップ1700m(芝8ダ2) 10- 10- 17-107/1446.9%13.9%
ワールドエース1400m(芝8ダ2) 10-  9-  9- 92/1208.3%15.8%
フェノーメノ1500m(芝3ダ3)  6- 10-  5-108/1294.7%12.4%
カレンブラックヒル1300m(芝2ダ4)  6-  8- 11- 82/1075.6%13.1%
ヴァンセンヌ1300m(芝3)  4-  2-  4- 31/ 419.8%14.6%
トゥザワールド1400m(芝2)  2-  7-  4- 82/ 952.1%9.5%
エスケンデレヤ1500m(ダ2)  2-  6-  8- 87/1031.9%7.8%
スピルバーグ1600m(ダ2)  2-  3-  5- 79/ 892.2%5.6%
グランデッツァ1700m(ダ1)  1-  2-  0-  5/  812.5%37.5%
オーシャンブルー2000m(芝1)  1-  1-  2- 25/ 293.4%6.9%
ラブイズブーシェ1200m(ダ1)  1-  0-  1- 10/ 128.3%8.3%
アポロソニック1200m(ダ1)  1-  0-  1-  6/  812.5%12.5%
ノーザンリバー1400m(ダ1)  1-  0-  0- 11/ 128.3%8.3%
コパノリチャード1800m(ダ1)  1-  0-  0-  8/  911.1%11.1%
トウケイヘイロー1800m(芝1)  1-  0-  0-  1/  250.0%50.0%
ハタノヴァンクール未勝利  0-  1-  0-  7/  80.0%12.5%
ニホンピロアワーズ未勝利  0-  1-  0-  3/  40.0%25.0%
アスカクリチャン未勝利  0-  0-  2- 11/ 130.0%0.0%
ウインバリアシオン未勝利  0-  0-  1- 22/ 230.0%0.0%
タイセイレジェンド未勝利  0-  0-  0- 13/ 130.0%0.0%
ワンダーアキュート未勝利  0-  0-  0-  6/  60.0%0.0%
ガルボ未勝利  0-  0-  0-  3/  30.0%0.0%
コメート未勝利  0-  0-  0-  3/  30.0%0.0%
エーシンモアオバー未勝利  0-  0-  0-  2/  20.0%0.0%
マジンプロスパー未勝利  0-  0-  0-  1/  10.0%0.0%
グロリアスノア未勝利  0-  0-  0-  1/  10.0%0.0%

2019年新種牡馬一覧はこちら