2020/2/16(日)
京都11R 第113回京都記念・GⅡ
4歳以上 別定 芝2200m
馬場状態 重
1着賞金 6200万円
レース結果
着順 | 馬番 | 馬名 | タイム | 決め手 | 種牡馬 | 生産者 |
1 | (7) | クロノジェネシス | 2.16.4 | 先行 | バゴ | ノーザンファーム |
2 | (1) | カレンブーケドール | 2.16.8 | 差し | ディープインパクト | 社台ファーム |
3 | (5) | ステイフーリッシュ | 2.17.1 | 先行 | ステイゴールド | 社台ファーム |
(リンク先:JRA公式レース結果)
http://www.jra.go.jp/datafile/seiseki/replay/2020/016.html
クロノジェネシス:重賞3勝目
バゴ (2001) | Nashwan | ┌Blushing Groom(Red God) └Height of Fashion(Bustino) |
Moonlight's Box | ┌Nureyev(Northern Dancer) └Coup de Genie(Mr. Prospector) |
|
クロノロジスト (2003) | クロフネ | ┌フレンチデピュティ(Deputy Minister) └Blue Avenue (Classic Go Go) |
インディスユニゾン | ┌サンデーサイレンス(Halo) └ラスティックベル(Mr. Prospector) |
通算成績:9戦5勝
これまでの主な戦績:
・19秋華賞・GⅠ 1着(京都芝2000)
・19クイーンC・GⅢ 1着(東京芝1600)
父:バゴ
バゴは2001年フランス産。通算16戦8勝、仏G1を5勝(凱旋門賞、パリ大賞、ガネー賞、ジャンプラ賞、クリテリヨムアンテルナシヨナル)、ジャパンCではアルカセットの8着だった。代表産駒に本馬の他、ビッグウィーク(菊花賞)、コマノインパルス(京成杯)、クリスマス(函館2歳S)など。今年19歳になるが現役種牡馬で、種付料は50万円(受胎条件)。2020年の重賞勝ちは初。
2020:種牡馬別重賞勝ち数(重賞は国内平地競争のGⅠ~Ⅲ・JPNⅠ~Ⅲが対象。以下同)
5 ディープインパクト
1 キズナ、キングカメハメハ、ジャスタウェイ、シンボリクリスエス、タートルボウル、ディープブリランテ、バゴ、ハービンジャー、マジェスティックウォリアー、メイショウサムソン、ヨハネスブルグ、Frankel、Malibu Moon
母: クロノロジスト
クロノロジストは1勝(ダ1700)。クロノロジストの母インディスユニゾンの全姉に4歳牝馬特別など重賞4勝のフサイチエアデールがおり、フサイチエアデールの直仔フサイチリシャールは朝日杯FSなど重賞3勝。
クロノジェネシスは8番仔で、サンデーサラブレッドクラブ募集額は1400万円だった。3番仔の半姉ハピネスダンサーは5勝、一つ上の7番仔ノームコアは昨年のヴィクトリアマイル優勝。現3歳の9番仔クロトローナ(牝、父ルーラーシップ)は1戦して未勝利。現2歳はモーリスの牡駒で、セレクトセール1歳で5616万円の値を付けた。現1歳世代には産駒がない。
母父:クロフネ
クロフネは1998年米国産。日本で走り通算10戦6勝、GⅠ2勝(NHKマイルC,ジャパンCダート)。代表産駒にアエロリット(NHKマイルC)、クラリティスカイ(NHKマイルC)、カレンチャン(スプリンターズS、高松宮記念)など。母父として本馬と半姉ノームコアの他に、 ノーヴァレンダ(全日本2歳優駿)、シャイニングレイ(ホープフルS・ 当時GⅡ)などを輩出。2020年の母父としての重賞勝ちは初。
2020:ブルードメアサイアー別重賞勝ち数(重賞は国内平地競争のGⅠ~Ⅲ・JPNⅠ~Ⅲが対象。以下同)
2 キングカメハメハ、Mr. Greeley
1 アグネスデジタル、エンパイアメーカー、クロフネ、ジャングルポケット、タイキシャトル、ダンスインダダーク、デュランダル、ハービンジャー、ヘネシー、マリエンバード、マンハッタンカフェ、Canadian Frontier、Distorted Humor 、Fastnet Rock、Harlan’s Holiday
生産:ノーザンファーム
ノーザンファームは、2020年の重賞7勝目。
馬名 | 性齢 | レース名 | G | 場所 | 距離 | 種牡馬 |
クロノジェネシス | 牝4 | 20京都記念 | G2 | 京都 | 芝2200 | バゴ |
ミヤマザクラ | 牝3 | 20クイーンC | G3 | 東京 | 芝1600 | ディープインパクト |
プリモシーン | 牝5 | 20東京新聞杯 | G3 | 東京 | 芝1600 | ディープインパクト |
アウィルアウェイ | 牝4 | 20シルクロードH | G3 | 京都 | 芝1200 | ジャスタウェイ |
チュウワウィザード | 牡5 | 20川崎記念 | J1 | 川崎 | ダ2100 | キングカメハメハ |
ブラストワンピース | 牡5 | 20AJCC | G2 | 中山 | 芝2200 | ハービンジャー |
サンクテュエール | 牝3 | 20シンザン記念 | G3 | 京都 | 芝1600 | ディープインパクト |
2020:生産者別重賞勝ち数(重賞は国内平地競争のGⅠ~Ⅲ・JPNⅠ~Ⅲが対象。以下同)
7 ノーザンファーム
1 磯野牧場、大狩部牧場、木田牧場、社台ファーム、ノースヒルズ、八田ファーム、村田牧場、レイクヴィラファーム
他に外国産馬が3(アメリカ2、カナダ1)