週末の3歳戦サマリー・新種牡馬データ【2020/5/18更新】

週末のJRA3歳戦は、東京・京都・新潟で未勝利戦29鞍、1勝クラス7鞍、青竜S・OPの計37レースを実施。種牡馬別では、ディープインパクト4勝、ルーラーシップ3勝、アイルハヴアナザー・キズナ(新種牡馬、以下新)・キングカメハメハ・ゴールドシップ(新)・ノヴェリストが2勝。

青竜Sはデュードヴァンが勝利。その父Declaration of War(デクラレーションオブウォー)は2009年生まれのWar Front産駒。現役時は英インターナショナルS(芝10f)、英クイーンアンS(芝8f)とG1を2勝、米ブリーダーズカップクラシックで僅差の3着と、芝・ダートを問わず活躍。種牡馬入り後、初年度産駒Olmedoが仏2000ギニーを制している。昨年から日本軽種馬協会で供用されており、今年の種付料は230万円。

新種牡馬は、上述のキズナ・ゴールドシップ2勝の他、ウインバリアシオン・エスケンデレヤ・マジェスティックウォリアーが1勝を追加している。

週末の3歳戦勝馬

馬名レース名種牡馬生産者場所
デュードヴァン青竜SDeclaration of War下河辺牧場東京ダ1600
ソニックベガあずさ賞・1勝ルーラーシップノーザンファーム京都芝2000
ショウナンマリオわらび賞・1勝トビーズコーナー高昭牧場新潟ダ1800
グレイトオーサー1勝クラスノヴェリストノーザンファーム東京芝2000
サンライズホープ1勝クラスマジェスティックウォリアーヤナガワ牧場京都ダ1800
ルナシオン1勝クラスディープインパクトノーザンファーム東京芝1600
ゴールドティア1勝クラス・牝キングカメハメハノーザンファーム京都芝1600
ブランクチェック1勝クラス・牝パイロダーレー・ジャパン・ファーム東京ダ1400
アルマイナンナ未勝利ダンカーク小島牧場新潟芝1800
タイキスウォード未勝利ダノンシャンティ木村秀則新潟芝1400
サトノファビュラス未勝利ロードカナロア下河辺牧場東京芝1400
カッティングロック未勝利ベルシャザール浜本牧場東京ダ2100
オメガエリタージュ未勝利ノヴェリスト社台ファーム東京ダ1400
ケイアイコブラ未勝利ディープインパクト松田牧場京都芝2000
レッドレビン未勝利キズナ富田牧場京都ダ1800
エレヴァート未勝利キズナ土居牧場京都芝1200
アールウェルス未勝利ヴィクトワールピサチャンピオンズファーム京都ダ1200
コスモジェミラ未勝利ゴールドシップビッグレッドファーム京都芝2200
エターナルハート未勝利キングカメハメハ社台ファーム京都芝1600
パイプライナー未勝利サムライハートイワミ牧場京都ダ1800
ミッキーパンチ未勝利スクリーンヒーローノーザンファーム東京芝2000
サノノクヒオ未勝利サウスヴィグラス木村牧場東京ダ1300
コスモオリ未勝利アイルハヴアナザービッグレッドファーム東京ダ1600
ルドラクシャ未勝利ベーカバド村上雅規新潟芝1000
マイネルコロンブス未勝利ゴールドシップビッグレッドファーム新潟芝2400
カミノホウオー未勝利ウインバリアシオンワールドファーム新潟ダ1200
ヴァンデリオン未勝利First Samurai(米)新潟ダ1200
ネオボーゲン未勝利ルーラーシップ大滝康晴新潟ダ1800
アベックフォルス未勝利・若エスケンデレヤ笠松牧場新潟ダ1800
ユースフルラヴ未勝利・牝ルーラーシップ追分ファーム新潟ダ1800
クリノファイヤー未勝利・牝アイルハヴアナザー浦新徳司東京ダ1600
ジョウショーリード未勝利・牝カネヒキリ柏木一則京都ダ1800
アトリビュート未勝利・牝ディープインパクトノーザンファーム京都芝2000
リノ未勝利・牝クロフネノースヒルズ京都ダ1400
レットミーアウト未勝利・牝ディープインパクトビッグレッドファーム東京芝1800
ナーラック未勝利・牝スマートファルコン辻牧場東京ダ1400
スターライトジャズ未勝利・牝ハービンジャー坂東牧場新潟芝2000

現3歳世代サイアーランキングと各種データ

【現3歳世代(2017年産馬)の種牡馬データ】
・順位はJBISによる中央+地方の賞金順総合ランキング
・(A)はJRAにおける勝ち上がり頭数(カッコ内は出走頭数に対するパーセンテージ=勝ち上がり率)
・(B)はJRAにおける非入着馬頭数=一度も5着以内がない馬、但し未出走馬は除く(カッコ内は出走頭数に対するパーセンテージ=非入着馬率)
・(C)は重賞勝馬頭数*(カッコ内は登録頭数に対するパーセンテージ)
・(D)ブラックタイプ馬頭数**(カッコ内は 登録頭数に対するパーセンテージ )
*重賞は国内GⅠ~GⅢ、JPNⅠ~Ⅲを対象 
**ブラックタイプ馬は重賞1~3着馬、リステッドレース1~3着馬を対象
注)全て頭数ベースで計算している(同一馬が重賞を複数勝利しても、1頭としてカウント)

順位種牡馬名代表産駒(A)(B)(C)(D)
1ディープインパクトコントレイル73 (53%)22 (16%)8 (5.1%)25 (15.8%)
2キズナマルターズディオサ58 (38%)46 (30%)6 (3.3%)12 (6.6%)
3エピファネイアデアリングタクト41 (31%)44 (33%)1 (0.6%)8 (5.1%)
4ハーツクライサリオス32 (41%)12 (15%)3 (3.0%)7 (7.0%)
5オルフェーヴルオーソリティ31 (23%)51 (38%)2 (1.4%)5 (3.4%)
6ロードカナロアヤマカツマーメイド44 (34%)36 (28%)1 (0.6%)
7ダイワメジャーレシステンシア25 (29%)27 (32%)1 (1.0%)5 (5.1%)
8キンシャサノキセキガロアクリーク30 (35%)25 (29%)2 (1.9%)2 (1.9%)
9ヘニーヒューズレイチェルウーズ34 (37%)33 (36%)2 (1.6%)
10ルーラーシップマンオブスピリット39 (27%)58 (40%)3 (1.6%)
11スクリーンヒーローウインマリリン23 (31%)29 (39%)2 (2.1%)4 (4.1%)
12パイロアクアリーブル20 (32%)20 (32%)
13キングカメハメハサクセッション30 (38%)19 (24%)4 (4.2%)
14サウスヴィグラステイエムサウスダン18 (40%)18 (40%)1 (1.0%)1 (1.0%)
15リアルインパクトラウダシオン15 (22%)29 (43%)1 (1.1%)1 (1.1%)
16タートルボウルタイセイビジョン18 (40%)15 (33%)1 (1.5%)1 (1.5%)
17ジャスタウェイエーポス20 (23%)30 (34%)1 (0.9%)2 (1.9%)
18ゴールドアリュールヒルノマリブ25 (36%)24 (35%)2 (2.2%)
19クロフネボンオムトゥック21 (30%)26 (37%)
20ゴールドシップブラックホール18 (26%)27 (40%)1 (1.3%)3 (3.8%)

TOP100はこちら

勝ち上がりデータ詳細はこちら
種牡馬別ブルードメアサイアー別生産者別取引市場別

重賞勝馬・ブラックタイプ馬データ詳細はこちら
種牡馬別ブルードメアサイアー別生産者別取引市場別ブラックタイプ馬一覧

新種牡馬産駒データ(JRA)

種牡馬平均勝利距離1着-2着-3着-他/全勝率連対率
キズナ1700m(芝49ダ26) 75- 60- 49-513/69710.8%19.4%
エピファネイア1700m(芝41ダ6) 47- 62- 43-401/5538.5%19.7%
ゴールドシップ1700m(芝19ダ4) 23- 22- 30-214/2898.0%15.6%
マジェスティックウォリアー1600m(芝4ダ19) 23- 15- 20-208/2668.6%14.3%
リアルインパクト1500m(芝18ダ4) 22- 25- 16-217/2807.9%16.8%
カレンブラックヒル1500m(芝4ダ12) 16- 17- 23-165/2217.2%14.9%
ワールドエース1500m(芝12ダ3) 15- 12- 15-198/2406.3%11.3%
フェノーメノ1500m(芝4ダ9) 13- 19- 15-220/2674.9%12.0%
エスケンデレヤ1700m(ダ13) 13- 18- 15-192/2385.5%13.0%
ヴァンセンヌ1400m(芝6ダ1)  7-  4-  6- 62/ 798.9%13.9%
トゥザワールド1400m(芝3ダ3)  6- 17-  6-148/1773.4%13.0%
スピルバーグ1800m(芝2ダ4)  6-  8- 11-169/1943.1%7.2%
ウインバリアシオン1600m(ダ2)  2-  2-  3- 42/ 494.1%8.2%
アポロソニック1800m(ダ2)  2-  2-  1-  6/ 1118.2%36.4%
オーシャンブルー2200m(芝2)  2-  1-  2- 39/ 444.5%6.8%
ワンダーアキュート1900m(ダ1)  1-  2-  2- 18/ 234.3%13.0%
グランデッツァ1700m(ダ1)  1-  2-  0- 11/ 147.1%21.4%
ニホンピロアワーズ1700m(ダ1)  1-  1-  0- 14/ 166.3%12.5%
ノーザンリバー1400m(ダ1)  1-  0-  1- 22/ 244.2%4.2%
ラブイズブーシェ1200m(ダ1)  1-  0-  1- 13/ 156.7%6.7%
トウケイヘイロー1800m(芝1)  1-  0-  1-  6/  812.5%12.5%
コパノリチャード1800m(ダ1)  1-  0-  0- 16/ 175.9%5.9%
アスカクリチャン未勝利  0-  3-  3- 17/ 230.0%13.0%
ハタノヴァンクール未勝利  0-  2-  1- 10/ 130.0%15.4%
タイセイレジェンド未勝利  0-  0-  0- 21/ 210.0%0.0%
ガルボ未勝利  0-  0-  0-  6/  60.0%0.0%
グロリアスノア未勝利  0-  0-  0-  3/  30.0%0.0%
コメート未勝利  0-  0-  0-  4/  40.0%0.0%
マジンプロスパー未勝利  0-  0-  0-  3/  30.0%0.0%
エーシンモアオバー未勝利  0-  0-  0-  2/  20.0%0.0%
ミキノバンジョー未勝利  0-  0-  0-  1/  10.0%0.0%

2019年新種牡馬一覧はこちら