現地時間5/23(土)にRoad to the Kentucky Derbyのポイント対象レースのG3-マットウインS(ダ8.5f)がケンタッキー州のチャーチルダウンズ競馬場にて行われている。発表されている今後の各ポイント対象レースの日程と合わせて結果と動画をお届けする。
Matt Winn Stakes(G3・ダ8.5f・3歳)
・2002年創設。レース名はチャーチルダウンズ競馬場のプレジデント、ゼネラルマネージャーを長く務め、様々な施策によりケンタッキーダービーを現在の唯一無二の地位に押し上げるのに貢献したMatt Winn氏(1861-1949)より。14歳の時に父に連れられて初観戦した1875年の第1回ケンタッキーダービー(勝ち馬:Aristides、観衆1万人)以来、競馬に熱狂したと言われる。
1着:Maxfield
牡3、父・ストリートセンス、母・Velvety、母父・Bernardini
調教師:Brendan P Walsh、騎手:Jose L Ortiz
・道中は中団の後方寄りを追走していたゴドルフィンのMaxfieldが4角で外に持ち出されると、直線で力強く伸び、差し切り勝ち。
・今回の勝利で通算3戦3勝、重賞2勝目。昨年10/5のG1-ブリーダーズフューチュリティを勝って以来となる231日ぶりのレースだったが、1番人気に応える勝利。ブリーダーズフューチュリティは1角最後方から捲りあげ、2着に5馬身半差をつける豪快な勝利だったが、今回は中団追走からの差し切り勝ち。次走は6/20のベルモントSになる模様で、Tiz the Law、Nadal、Charlatanらとの激突は興味深いものとなりそうである。
1着:[2020/05/23]マットウインS(米G3・ダ8.5f・チャーチルダウンズ)
1着:[2019/10/05]ブリーダーズフューチュリティ(米G1・ダ8.5f・キーンランド)
・父のストリートセンスは2004年米国産のStreet Cry産駒。現役時は13戦6勝、G1-ケンタッキーダービー(ダ10f)、G1-トラヴァーズS(ダ10f)、G1-BCジュヴェナイル(ダ8.5f)の3つのG1を含む重賞5勝。2013年に1年だけ日本で供用され(血統登録頭数93頭)、この中から昨年のJpn3-スパーキングLCを勝った現役馬・ファッショニスタが誕生している。主な産駒にホイットニーS、マリブSなどG1を4勝中の現役馬で、昨年のBCクラシック2着のMcKinzie。TDNによる昨年の北米サイアーランキング7位、今年の種付料は7万5000ドル。
・母のVelvetyは欧州で現役生活を送り3戦1勝。祖母のCaressは米重賞3勝の活躍馬。Caressの産駒に米2歳G1-ホープフルS、米2歳G2-ブリーダーズフューチュリティの勝ち馬・Sky Mesa(父・Pulpit)がいる。従兄に2013年のG3-朝日チャレンジカップを制したアルキメデス(父・アドマイヤムーン)、従姉に米G3-グルーピードールSの勝ち馬・Innovative Idea(父・Bernardini)、従兄に米G2-ニッカーボッカーSを勝ったLucullan(父・ハードスパン)がいる。
※レーシングポストのFULL result
https://www.racingpost.com/results/308/churchill-downs/2020-05-23/757876
今後のRoad to the Kentucky Derbyのポイント対象レースについて
・ウッドメモリアルSなど一部、開催時期が決まっていないレースもあるが現在、確定しているレースは以下の通り。今年の米3冠は6/20に12fから9fへ距離短縮で行われるベルモントSから始まり、9/5のケンタッキーダービー→9/19のプリークネスSと続く異例の構成となっている。
6/6(土)
G1-サンタアニタダービー(ダ9f・サンタアニタ)
Points (1-2-3-4): 100-40-20-10
・3戦3勝のAuthenticが3/7のサンフェリペS(G2)以降、3カ月ぶりに出走予定。
6/20(土)
G1-ベルモントS(ダ9f・ベルモントパーク)
Points (1-2-3-4): 150-60-30-15
・5戦4勝のTiz the Lawが3/28のフロリダダービー(G1)を勝ってから一息入れられて、ここから再始動予定。5/2の分割レースとなったアーカンソーダービー(G1)を勝ったBob Baffert師の2頭、Nadal(4戦4勝)、Charlatan(3戦3勝)の両馬も出走予定。9月のケンタッキーダービーを占う上で勢力図が確定する大注目のレースとなる。
7/4(土)
G3-ロスアラミトスダービー(ダ9f・ロスアラミトス)
Points (1-2-3-4): 20-8-4-2
7/8(水)
G3-インディアナダービー(ダ8.5f・インディアナグランド)
Points (1-2-3-4): 20-8-4-2
7/18(土)
G1-ハスケル招待S(ダ9f・モンマスパーク)
Points (1-2-3-4): 100-40-20-10
8/15(土)
G3-ペガサスS(ダ8.5f・モンマスパーク)
Points (1-2-3-4): 20-8-4-2