現3歳世代勝ち上がり率データ【2020/6/22更新】

6/21開催終了時点の現3世代の勝ち上がり率は以下の通りとなっている。

現3歳世代勝ち上がり率(JRA)

※勝ち上がり率%=勝ち上がり頭数 ÷ 既出走馬の頭数

種牡馬別勝ち上がり率(21位以下はリンク参照)

順位集計項目名勝ち上がり頭数勝ち上がり率%
1ディープインパクト7855.7%
2キズナ6239.5%
3エピファネイア4634.3%
4ロードカナロア4433.1%
5ルーラーシップ4429.7%
6ハーツクライ3846.3%
7ヘニーヒューズ3740.2%
8キングカメハメハ3442.0%
9キンシャサノキセキ3439.5%
10オルフェーヴル3424.8%
11ダイワメジャー3034.9%
12スクリーンヒーロー2937.7%
13ゴールドアリュール2536.2%
14ヴィクトワールピサ2529.1%
15クロフネ2231.0%
16ジャスタウェイ2224.7%
17マジェスティックウォリアー2130.0%
18サウスヴィグラス2044.4%
19パイロ2031.7%
20ゴールドシップ2029.0%

21位以下はこちら

ブルードメアサイアー別勝ち上がり

順位BMS勝ち上がり頭数勝ち上がり率%
1キングカメハメハ5535.0%
2アグネスタキオン4123.7%
3サンデーサイレンス4028.6%
4ディープインパクト3625.7%
5シンボリクリスエス3230.2%
6クロフネ2922.0%
7フジキセキ2823.1%
8フレンチデピュティ2727.0%
9ダンスインザダーク2524.8%
10ブライアンズタイム2430.4%
11スペシャルウィーク2428.2%
12マンハッタンカフェ2022.7%
13ゼンノロブロイ1832.7%
14ジャングルポケット1626.7%
15サクラバクシンオー1620.8%
16ダイワメジャー1528.8%
17ネオユニヴァース1519.2%
18ロージズインメイ1463.6%
19ハーツクライ1426.9%
20タイキシャトル1417.9%

21位以下はこちら

生産者別勝ち上がり

順位生産者勝ち上がり頭数勝ち上がり率%
1ノーザンファーム21250.6%
2社台ファーム9331.3%
3社台コーポレーション白老ファーム2830.1%
4ノースヒルズ2553.2%
5追分ファーム2344.2%
6ダーレー・ジャパン・ファーム2040.0%
7ビッグレッドファーム1933.3%
8下河辺牧場1623.5%
9コスモヴューファーム1450.0%
10岡田スタツド1422.6%
11千代田牧場1418.9%
12三嶋牧場1331.7%
13高昭牧場1327.7%
14グランド牧場1140.7%
15ヤナガワ牧場1134.4%
16村上欽哉1128.2%
17杵臼牧場1038.5%
18笠松牧場945.0%
19レイクヴィラファーム939.1%
20辻牧場928.1%

21位以下はこちら

取引市場別勝ち上がり率(複数の市場に上場した馬は最終市場でカウント)

取引市場勝ち上がり頭数勝ち上がり率%出走頭数
セレクトセール当歳7245.0%160
セレクトセール1歳7842.2%185
北海道セレクションセール3932.5%120
千葉サラブレッドセール1632.0%50
JRAブリーズアップセール1524.6%61
北海道サマーセール10423.3%447
北海道トレーニングセール1921.6%88
北海道サマープレミアムセール1717.5%97
北海道オータムセール2815.5%181