3日間開催となった週末のJRA2歳戦は東京・阪神を舞台に、新馬戦11鞍、未勝利戦22鞍、1勝クラス4鞍、東京スポーツ杯2歳S・GⅢの計38レースを実施。種牡馬別では、キズナ・ジャスタウェイ・ディープインパクト・ハーツクライ・ヘニーヒューズが3勝、ダイワメジャー・ハービンジャーが2勝を上げている。東京スポーツ杯2歳Sはジャスタウェイ産駒ダノンザキッドが優勝、2着タイトルホルダー・3着ジュンブルースカイは新種牡馬ドゥラメンテの産駒だった。
中央・地方合計の総合2歳サイアーランキング上位の順位は変わらず、ディープインパクト(獲得賞金3.42億)が首位をキープ、2位モーリス(3.10億)、3位ドゥラメンテ(3.07億)の差は僅かでフレッシュマンサイアー争いは熾烈。以下、4位エピファネイア(2.59億)、5位キズナ(2.59億)。新種牡馬は10位マクフィ、14位リオンディーズ、15位ミッキーアイル、19位ホッコータルマエが続いている。
現2歳世代サイアーランキングと種牡馬データ
【現2歳世代(2018年産馬)の種牡馬データ】
・順位はJBISによる中央+地方の賞金順総合ランキング
・重賞はGⅠ~GⅢ、JPNⅠ~JPNⅢの勝利数
・(A)はJRAにおける勝ち上がり頭数(カッコ内は出走頭数に対するパーセンテージ=勝ち上がり率)
・(B)はJRAにおける非入着馬頭数=一度も5着以内がない馬の頭数、但し未出走馬は除く(カッコ内は出走頭数に対するパーセンテージ=非入着馬率)
種牡馬 | 代表産駒 | 重賞 | (A) | (B) | |
1 | ディープインパクト | レッドベルオーブ | 1 | 21(30%) | 18(25%) |
2 | モーリス | カイザーノヴァ | 0 | 24(26%) | 33(36%) |
3 | ドゥラメンテ | アスコルターレ | 0 | 23(28%) | 32(39%) |
4 | キズナ | スーパーホープ | 0 | 22(29%) | 30(39%) |
5 | エピファネイア | オーソクレース | 0 | 18(22%) | 30(36%) |
6 | ヘニーヒューズ | アランバローズ | 0 | 10(21%) | 18(38%) |
7 | サウスヴィグラス | ケラススヴィア | 0 | 7(26%) | 13(48%) |
8 | ダイワメジャー | モントライゼ | 1 | 9(14%) | 36(55%) |
9 | ロードカナロア | フォドラ | 0 | 15(19%) | 34(45%) |
10 | マクフィ | オールアットワンス | 0 | 10(18%) | 26(47%) |
11 | ルーラーシップ | ワンダフルタウン | 0 | 13(18%) | 33(46%) |
12 | ハーツクライ | イルーシヴパンサー | 0 | 13(21%) | 20(32%) |
13 | パイロ | ランリョウオー | 0 | 6(18%) | 15(44%) |
14 | リオンディーズ | ヴェールクレール | 0 | 9(14%) | 23(37%) |
15 | ミッキーアイル | メイケイエール | 2 | 7(17%) | 17(41%) |
16 | ゴールドシップ | ヴェローチェオロ | 0 | 11(23%) | 21(44%) |
17 | ハービンジャー | ジャンカズマ | 0 | 13(23%) | 30(54%) |
18 | キングカメハメハ | ホウオウアマゾン | 0 | 8(23%) | 12(34%) |
19 | ホッコータルマエ | シーオブドリームス | 0 | 4(14%) | 14(48%) |
20 | シニスターミニスター | ラッキードリーム | 1 | 4(14%) | 16(57%) |
Top50はこちら
週末の2歳戦勝馬(JRA)
馬名・レース名 | 父・母の父(生産者) |
ダノンザキッド 東京スポG3/東京芝1800 | ジャスタウェイ・Dansili (ノーザンファーム) |
アカイトリノムスメ 赤松賞・1勝/東京芝1600 | ディープインパクト・キングカメハメハ (ノーザンファーム) |
ホールシバン もちの木・1勝/阪神ダ1800 | パイロ・Hard Spun (ダーレー・ジャパン・ファーム) |
ブルースピリット 秋明菊賞・1勝/阪神芝1400 | Invincible Spirit・Galileo (アイルランド産) |
ニシノアジャスト 1勝クラス/東京芝1400 | リーチザクラウン・グランデラ (村上欽哉) |
オンラインドリーム 新馬/東京芝1400 | Frankel・Lomitas (英国産) |
タケルジャック 新馬/東京芝1800 | ブラックタイド・キングカメハメハ (チャンピオンズファーム) |
メイショウフンケイ 新馬/阪神芝1200 | ダイワメジャー・キングカメハメハ (三嶋牧場) |
ルヴィアス 新馬/東京ダ1600 | ヴァンセンヌ・サクラバクシンオー (原田久司) |
イースタンワールド 新馬/東京芝2000 | ワールドエース・タイキシャトル (三嶋牧場) |
ロードエルピス 新馬/阪神ダ1800 | マジェスティックウォリアー・マンハッタンカフェ (ケイアイファーム) |
サトノハンター 新馬/阪神芝2000 | ハービンジャー・ディープインパクト (ノーザンファーム) |
ホワイトクロウ 新馬/東京ダ1400 | ヘニーヒューズ・チチカステナンゴ (社台コーポレーション白老ファーム) |
ルシャリーブル 新馬/阪神ダ1200 | ディスクリートキャット・サウスヴィグラス (日進牧場) |
レゾンドゥスリール 新馬/阪神芝1600 | ハーツクライ・ウォーエンブレム (ノーザンファーム) |
レフトゥバーズ 新馬・牝/東京芝1600 | ディープインパクト・Tapit (ノーザンファーム) |
サトノフォーチュン 未勝利/東京芝2000 | ディープインパクト・デヒア (千代田牧場) |
デルマジゾウ 未勝利/東京ダ1600 | アーネストリー・オンファイア (ファニーヒルファーム) |
セラフィナイト 未勝利/東京芝1600 | ルーラーシップ・ディープインパクト (ノーザンファーム) |
テーオーダヴィンチ 未勝利/阪神芝1600 | ダイワメジャー・Sea of Secrets (社台ファーム) |
ランドボルケーノ 未勝利/阪神ダ1400 | ヘニーヒューズ・ダンスインザダーク (森永聡) |
メガゴールド 未勝利/阪神ダ1800 | ゴールドシップ・クロフネ (出口牧場) |
カトルショセット 未勝利/東京芝1400 | ハーツクライ・Sinndar (ノーザンファーム) |
セイウンロミオ 未勝利/東京ダ1600 | ドゥラメンテ・フサイチコンコルド (鮫川啓一) |
エイカイファントム 未勝利/阪神芝1800 | キズナ・Gone West (追分ファーム) |
ジュストコル 未勝利/阪神芝1200 | Shalaa・Lope de Vega (英国産) |
ジェットエンブレム 未勝利/阪神ダ1200 | ヘニーヒューズ・ネオユニヴァース (浜本牧場) |
カナリキケン 未勝利/東京芝1800 | ジャスタウェイ・キングカメハメハ (下河辺牧場) |
スズノナデシコ 未勝利/東京ダ1400 | ハービンジャー・ネオユニヴァース (タガミファーム) |
サトノムスタング 未勝利/東京ダ1300 | Mineshaft・Old Fashioned (米国産) |
ヴィヴァン 未勝利/阪神芝2000 | ハーツクライ・Kitten’s Joy (ノースヒルズ) |
ロードリスペクト 未勝利/阪神芝1400 | キズナ・Medicean (宮内牧場) |
ミッションレール 未勝利/阪神ダ1800 | ジャスタウェイ・シンボリクリスエス (下河辺牧場) |
コモレビキラリ 未勝利・牝/東京ダ1400 | ダノンレジェンド・フジキセキ (社台ファーム) |
ジェラルディーナ 未勝利・牝/阪神芝1800 | モーリス・ディープインパクト (ノーザンファーム) |
ソングライン 未勝利・牝/東京芝1600 | キズナ・シンボリクリスエス (ノーザンファーム) |
メイショウハナモモ 未勝利・牝/阪神ダ1800 | オルフェーヴル・A.P. Indy (三嶋牧場) |
サウンドパドマ 未勝利・牝/阪神ダ1400 | シニスターミニスター・フレンチデピュティ (三嶋牧場) |