2021/2/7(日)
中京11R 第61回きさらぎ賞・GⅢ
3歳 別定 芝2000m
馬場状態 良
1着賞金 3800万円
レース結果
着順 | 馬名 | タイム(着差) | 種牡馬・母の父(生産者) |
1 | ラーゴム 牡3 北村友一(栗)斉藤崇史 | 2.01.0 先行 | オルフェーヴル・Candy Ride (ノーザンファーム) |
2 | ヨーホーレイク 牡3 武豊(栗)友道康夫 | (クビ) 追込 | ディープインパクト・フレンチデピュティ (ノーザンファーム) |
3 | ランドオブリバティ 牡3 三浦皇成(美)鹿戸雄一 | (3 1/2) 追込 | ディープインパクト・Dubawi (社台ファーム) |
(JRA公式レース結果)
https://www.jra.go.jp/datafile/seiseki/replay/2021/013.html
ラーゴム:重賞初勝利
オルフェーヴル (2008) | ステイゴールド | ┌サンデーサイレンス(Halo) └ゴールデンサッシュ(ディクタス) |
オリエンタルアート | ┌メジロマックイーン(メジロテイターン) └エレクトロアート(ノーザンテースト) |
|
シュガーショック (2011) | Candy Ride | ┌Ride the Rails(Cryptoclearance) └Candy Girl(Candy Stripes) |
Enthusiastically | ┌Distorted Humor(フォーティナイナー) └Unbridled Hope(Unbridled) |
通算成績:4戦2勝
(これまでの主な戦績)
・20京都2歳S・GⅢ 2着(阪神芝2000)
父:オルフェーヴル
オルフェーヴルは2008年生まれ。通算21戦12勝、GⅠ6勝(牡馬三冠、有馬記念2回、宝塚記念)。2度挑戦した仏凱旋門賞はともに2着だった。代表産駒にラッキーライラック(大阪杯などGⅠ3勝)、エポカドーロ(皐月賞)、オーソリティ(青葉賞)など。2021年の種付料は350万円。2021年の重賞3勝目。
馬名 | レース名 | コース | 種牡馬・母父 |
ラーゴム | 21きさらぎ賞 | 京都芝1800 | オルフェーヴル・Candy Ride |
マルシュロレーヌ | 21TCK女王盃 | 大井ダ1800 | オルフェーヴル・フレンチデピュティ |
ショウリュウイクゾ | 21日経新春杯H | 京都芝2400 | オルフェーヴル・キングカメハメハ |
2021:種牡馬別重賞勝ち数(重賞は国内平地競争のGⅠ~Ⅲ・JPNⅠ~Ⅲが対象。以下同)
3 オルフェーヴル
2 ハーツクライ、ロードカナロア
1 エピファネイア、カジノドライヴ、キズナ、スマートファルコン、ディープインパクト、モーリス、First Samurai
母:シュガーショック
シュガーショックは米国産、米G3ファンタジーS(ダ8.5F)に勝利。2015年のFasig TiptonセールにてKatsumi Yoshida氏名義で36万USドルで落札されている。
ラーゴムは2番仔で、セレクトセール1歳で5076万円で落札。初仔アドマイヤメティスは1勝現役、明け2歳の3番仔はダイワメジャーの牡、明け1歳の4番仔はキタサンブラックの牝。
母父:Candy Ride
Candy Rideは1999年アルゼンチン産。アルゼンチンG1を2勝後、米国へ移籍、米G1パシフィッククラシックSも制したが、故障により6戦6勝でキャリアを終えた。代表産駒にGun Runner(ペガサスワールドC、BCクラシックなど)、Game Winner(BCジュヴェナイルなど)らがいる。高齢だが現役種牡馬で、2021年の種付料は7.5万USドル。母父としての実績はHog Creek Hustle(米G1・ウッディステファンズS)が目立つ程度。
2021:ブルードメアサイアー別重賞勝ち数
2 フレンチデピュティ
1 キングカメハメハ、キングヘイロー、シンボリクリスエス、タニノギムレット、ディープインパクト、ハーツクライ、ベストタイアップ、ボストンハーバー、Bernstein、Candy Ride、Indian Charlie、Lizard Island
生産:ノーザンファーム
ノーザンファームは2021年の重賞9勝目。
馬名 | レース名 | コース | 種牡馬・母父 |
ラーゴム | 21きさらぎ賞 | 京都芝1800 | オルフェーヴル・Candy Ride |
アリストテレス | 21AJCC | 中山芝2200 | エピファネイア・ディープインパクト |
マルシュロレーヌ | 21TCK女王盃 | 大井ダ1800 | オルフェーヴル・フレンチデピュティ |
グラティアス | 21京成杯 | 中山芝2000 | ハーツクライ・Lizard Island |
ショウリュウイクゾ | 21日経新春杯H | 京都芝2400 | オルフェーヴル・キングカメハメハ |
ファインルージュ | 21フェアリーS | 中山芝1600 | キズナ・ボストンハーバー |
ピクシーナイト | 21シンザン記念 | 京都芝1600 | モーリス・キングヘイロー |
ケイデンスコール | 21京都金杯H | 京都芝1600 | ロードカナロア・ハーツクライ |
ヒシイグアス | 21中山金杯H | 中山芝2000 | ハーツクライ・Bernstein |
2021:生産者別重賞勝ち数(敬称略)
9 ノーザンファーム
2 社台ファーム
1 登別上水牧場、明治牧場
他に外国馬が1(米国 1)
2021年の重賞勝馬一覧はこちら
2020年の重賞勝馬一覧はこちら
2019年の重賞勝馬一覧はこちら
2018年の重賞勝馬一覧はこちら