2歳新馬・阪神芝1200
1着賞金700万円
2歳牝馬
父:アドマイヤマックス
母:ショウナンアオバ
母父:キングカメハメハ
生産牧場:大北牧場
厩舎:(栗)西園正都
騎手:酒井学
市場取引:2016年の北海道オータムセール 432万円
スタート好発のトンボイが楽にハナに立ち、直線では外からタニノビスケットが並びかけようとするが、逃げ脚が全く衰えず、上り最速で終いをまとめて2馬身半差で完勝。2着は中団から差し伸びたアリイタヤス。勝ち時計1.10.9。推定上り34.1。
父:アドマイヤマックスは7/30の小倉芝1200mの新馬線を勝ったレグルドールに続く、2頭目の今季中央2歳戦勝ち馬を輩出。レグルドールは新馬勝ちの後、フェニックス賞2着→ひまわり賞1着の宮崎産馬。アドマイヤマックスの近5年のサラ総合サイアーランキングの推移は43→58→65→40→48位(現時点)。
牝系:母は社台コーポレーション白老ファームの生産馬で6戦0勝。本馬は3番仔。祖母ショウナンタイムが輸入基礎牝馬で38戦5勝。
母父:キングカメハメハの近5年のサラ総合BMSランキングの推移は55→60→24→21→12位(現時点)。キングカメハメハはBMSとして6頭目の今季中央2歳戦勝ち馬を輩出。
※BMSキングカメハメハの今季中央2歳戦勝ち上がり馬
6/11の東京芝1800mの新馬戦ジナンボー(父・ディープインパクト)
7/16の中京芝2000mの新馬戦ワグネリアン(父・ディープインパクト)
8/13の新潟芝1600mの新馬戦クレバーバード(父・シンボリクリスエス)
8/19の小倉芝1800mの未勝利戦タニノミステリー(父・タニノギムレット)
9/23の阪神芝1800mの未勝利戦マイスターシャーレ(父・ディープインパクト)
9/23の阪神芝1200mの新馬戦トンボイ(父・アドマイヤマックス)
クロス:なし
生産牧場:大北牧場は6/10の東京芝1400mの新馬戦を勝ったプレトリアに続く、2頭目の今季中央2歳戦勝ち馬を輩出。近年の主な活躍馬は以下の通り。
ライトカラー(父・ヤマニンスキー、母・ユウライコー by パーソロン)
1着:1989オークス(G1) 東京芝2400
ノースフライト(父・トニービン、母・シャダイフライト by ヒツテイングアウエー)
1着:1994安田記念(G1) 東京芝1600
1着:1994マイルチャンピオンシップ(G1) 京都芝1600
1着:1994マイラーズカップ(G2) 中京芝1700
1着:1994京都牝馬特別(G3) 阪神芝1600
1着:1993サンスポ阪神牝馬特別(G3) 阪神芝2000
1着:1993府中牝馬S(G3) 東京芝1600