2021/3/6(土)
阪神11R 第28回チューリップ賞・GⅡ
3歳・牝 馬齢 芝1600m・外
馬場状態 稍
1着賞金 5200万円
レース結果
着順 | 馬名 | タイム(着差) | 種牡馬・母の父(生産者) |
1 | メイケイエール 牝3 武豊(栗)武英智 | 1.33.8 先行 | ミッキーアイル・ハービンジャー (ノーザンファーム) |
1 | エリザベスタワー 牝3 川田将雅(栗)高野友和 | (同着) 先行 | Kingman・Doyen (英国産) |
3 | ストゥーティ 牝3 松山弘平(栗)奥村豊 | (クビ) 逃げ | モーリス・ゼンノロブロイ (ノーザンファーム) |
(JRA公式レース結果)
https://www.jra.go.jp/datafile/seiseki/replay/2021/023.html
1着同着
メイケイエール:重賞3勝目
ミッキーアイル (2008) | ディープインパクト | ┌サンデーサイレンス(Halo) └ウインドインハーヘア(Alzao) |
スターアイル | ┌ロックオブジブラルタル(デインヒル) └アイルドフランス(Nureyev) | |
シロインジャー (2013) | ハービンジャー | ┌Dansili(デインヒル) └Penang Pearl(Bering) |
ユキチャン | ┌クロフネ(フレンチデピュティ) └シラユキヒメ(サンデーサイレンス) |
サンデーサイレンス 3x4
通算成績:5戦4勝
(これまでの主な戦績)
・20ファンタジーS・GⅢ 1着(阪神芝1400)
・20小倉2歳S・GⅢ 1着(小倉芝1200)
1着同着
エリザベスタワー:重賞初勝利
Kingman (2011) | Invincible Spirit | ┌Green Desert(Danzig) └Rafha(Kris) |
Zenda | ┌Zamindar(Gone West) └Hope(ダンシングブレーヴ) | |
Turfdonna(2012) | Doyen | ┌Sadler's Wells(Northern Dancer) └Moon Cacturs(Kris) |
Turfaue | ┌Big Shuffle(Super Concorde) └Turfquelle(Shaadi) |
通算成績:3戦2勝
(これまでの主な戦績)
・新馬 1着(阪神芝1600)
メイケイエール 父:ミッキーアイル
ミッキーアイルは2011年生まれ。通算成績20戦8勝、GⅠ2勝(NHKマイルC、マイルCS)。現3歳世代が初年度産駒で、メイケイエール以外ではデュアリストが兵庫ジュニアGP・JPNⅡ勝ちを果たしている。今年の種付料は100万円upの250万円。
エリザベスタワー 父:Kingman
Kingmanは2011年英国産。愛2000ギニー、仏ジャックルマロワ賞などマイルG1を計4勝、通算8戦7勝。母Zendaは仏1000ギニーの勝馬。55000ポンドの種付料でスタッドイン後、評価は年々上昇し、今年の種付料は150,000ポンド(現在のレートで2200万円強)。FrankelとともにJuddmonteファームの2大看板種牡馬となっている。代表産駒にPalace Pier(英G1・セントジェイムズパレスS、仏G1・ジャックルマロワ賞)、Persian King(仏2000ギニー、仏イスパーン賞、仏ムーランドロンシャン賞)、Domestic Spending(米G1・ハリウッドダービー)など。
2021:種牡馬別重賞勝ち数(重賞は国内平地競争のGⅠ~Ⅲ・JPNⅠ~Ⅲが対象。以下同)
4 オルフェーヴル
3 ディープインパクト、ハーツクライ、ロードカナロア
2 エピファネイア
1 カジノドライヴ、キズナ、スマートファルコン、ダイワメジャー、ディープスカイ、トゥザグローリー、ミッキーアイル、モーリス、ルーラーシップ、American Pharoah、First Samurai、Kingman、Teofilo
メイケイエール 母:シロインジャー
シロインジャーは未勝利。シロインジャーの母ユキチャンは関東オークスなど交流重賞3勝。近親にレパードSの勝馬ハヤヤッコ、同世代の阪神ジュヴェナイルF勝馬ソダシがいる。
メイケイエールは初仔で、セレクトセール1歳で2808万円だった。明け2歳の2番仔はジャスタウェイの牡駒(馬名チャレンジャー)。
エリザベスタワー 母:Turfdonna
Turfdonnaはドイツ産で、独オークスの勝馬。近親にロサギガンティア(阪神Cなど)がいる。
エリザベスタワーは英国生まれで初仔、社台サラブレッドクラブ募集額は3600万円だった。2番仔以降は社台ファーム生産となっており、明け2歳にPostponedの牝、明け1歳にイスラボニータの牡駒がいる。
メイケイエール 母父:ハービンジャー
ハービンジャーは2006年英国産。通算9戦6勝、G1を1勝(キングジョージⅥ&QES)。日本で種牡馬入りし、代表産駒にブラストワンピース(有馬記念)、ディアドラ(秋華賞、英Nassau S)、モズカッチャン(エリザベス女王杯)など。世代的に母父ハービンジャーの産駒数はまだ僅か。
エリザベスタワー 母父:Doyen
Doyenは2000年アイルランド産。通算成績14戦5勝で、4歳時に英G1・キングジョージⅥ&QESに勝利。種牡馬としては低迷、Turfdonnaが代表産駒となっている。
2021:ブルードメアサイアー別重賞勝ち数
4 フレンチデピュティ
2 キングカメハメハ、ハーツクライ、ボストンハーバー、Bernstein、Lizard Island
1 キングヘイロー、サンデーサイレンス、シンボリクリスエス、タニノギムレット、ディープインパクト、ハービンジャー、ブライアンズタイム、ベストタイアップ、Candy Ride、Doyen、Indian Charlie、More Than Ready、Storm Cat、Street Cry
メイケイエール 生産:ノーザンファーム
ノーザンファームは2021年の重賞17勝目。
馬名 | レース名 | コース | 種牡馬・母父 |
メイケイエール | 21チューリップ賞 | 阪神芝1600 | ミッキーアイル・ハービンジャー |
マルシュロレーヌ | 21エンプレス杯 | 川崎ダ2100 | オルフェーヴル・フレンチデピュティ |
ヒシイグアス | 21中山記念 | 中山芝1800 | ハーツクライ・Bernstein |
レシステンシア | 21阪急杯 | 阪神芝1400 | ダイワメジャー・Lizard Island |
グロンディオーズ | 21ダイヤモンドH | 東京芝3400 | ルーラーシップ・サンデーサイレンス |
エフフォーリア | 21共同通信杯 | 東京芝1800 | エピファネイア・ハーツクライ |
ラヴズオンリーユー | 21京都記念 | 京都芝2200 | ディープインパクト・Storm Cat |
アカイトリノムスメ | 21クイーンC | 東京芝1600 | ディープインパクト・キングカメハメハ |
ラーゴム | 21きさらぎ賞 | 京都芝1800 | オルフェーヴル・Candy Ride |
アリストテレス | 21AJCC | 中山芝2200 | エピファネイア・ディープインパクト |
マルシュロレーヌ | 21TCK女王盃 | 大井ダ1800 | オルフェーヴル・フレンチデピュティ |
グラティアス | 21京成杯 | 中山芝2000 | ハーツクライ・Lizard Island |
ショウリュウイクゾ | 21日経新春杯H | 京都芝2400 | オルフェーヴル・キングカメハメハ |
ファインルージュ | 21フェアリーS | 中山芝1600 | キズナ・ボストンハーバー |
ピクシーナイト | 21シンザン記念 | 京都芝1600 | モーリス・キングヘイロー |
ケイデンスコール | 21京都金杯H | 京都芝1600 | ロードカナロア・ハーツクライ |
ヒシイグアス | 21中山金杯H | 中山芝2000 | ハーツクライ・Bernstein |
エリザベスタワー 生産:英国産
外国産馬は2021年の重賞3勝目(カフェファラオ、シヴァージは米国産)。
馬名 | レース名 | コース | 種牡馬・母父 |
エリザベスタワー | 21チューリップ賞 | 阪神芝1600 | Kingman・Doyen |
カフェファラオ | 21フェブラリーS | 東京ダ1600 | American Pharoah・More Than Ready |
シヴァージ | 21シルクロードH | 京都芝1200 | First Samurai・Indian Charlie |
2021:生産者別重賞勝ち数(敬称略)
17 ノーザンファーム
2 社台ファーム
1 ダーレー・ジャパン・ファーム、土居牧場、中地康弘、登別上水牧場、平山牧場、明治牧場
他に外国馬 3(米国 2、英国1)
2021年の重賞勝馬一覧はこちら
2020年の重賞勝馬一覧はこちら
2019年の重賞勝馬一覧はこちら
2018年の重賞勝馬一覧はこちら