クラシックトライアルレースが始まり、週末の3歳戦は中山・阪神・小倉の3場で、未勝利戦28鞍、1勝クラス6鞍、弥生賞・GⅡ、チューリップ賞・GⅡの計36レースが実施された。種牡馬別には、ルーラーシップが3勝、ハーツクライ・ヘニーヒューズ・マツリダゴッホが2勝を上げている。弥生賞はドゥラメンテ(新種牡馬)産駒タイトルホルダーが勝ちドゥラメンテ重賞勝ち第一号に、大接戦となったチューリップ賞は結局1着同着で、ミッキーアイル(新種牡馬)産駒メイケイエール・Kingman産駒エリザベスタワーが勝利。
最新の中央・地方合計の総合3歳サイアーランキング、種牡馬データは下表の通り。弥生賞勝ちのドゥラメンテがモーリスを抜き返し2位に浮上している。
3歳世代サイアーランキングと種牡馬データ
【3歳世代(2018年産馬)の種牡馬データ】
・順位はJBISによる中央+地方の賞金順総合ランキング
・重賞はGⅠ~GⅢ、JPNⅠ~JPNⅢの勝利数(カッコ内は重賞勝頭数)
・(A)はJRAにおける勝ち上がり頭数(カッコ内は出走頭数に対するパーセンテージ=勝ち上がり率)
・(B)はJRAにおける非入着馬頭数=一度も5着以内がない馬の頭数、但し未出走馬は除く(カッコ内は出走頭数に対するパーセンテージ=非入着馬率)
種牡馬(代表産駒) | 重賞勝数(頭数) | (A) | (B) | |
1 | ディープインパクト(レッドベルオーブ) | 2(2) | 42(39%) | 28(26%) |
2 | ドゥラメンテ(タイトルホルダー) | 1(1) | 38(29%) | 56(42%) |
3 | モーリス(ピクシーナイト) | 1(1) | 43(33%) | 45(34%) |
4 | キズナ(ファインルージュ) | 1(1) | 40(36%) | 41(37%) |
5 | エピファネイア(エフフォーリア) | 1(1) | 29(25%) | 43(37%) |
6 | ヘニーヒューズ(アランバローズ) | 1(1) | 31(51%) | 15(25%) |
7 | ルーラーシップ(ワンダフルタウン) | 1(1) | 26(21%) | 49(40%) |
8 | ロードカナロア(フォドラ) | 0(0) | 30(23%) | 55(42%) |
9 | ハーツクライ(グラティアス) | 1(1) | 26(28%) | 24(26%) |
10 | リオンディーズ(タガノディアーナ) | 0(0) | 21(21%) | 39(39%) |
11 | キングカメハメハ(ホウオウアマゾン) | 0(0) | 18(33%) | 18(33%) |
12 | サウスヴィグラス(ケラススヴィア) | 0(0) | 10(20%) | 24(48%) |
13 | ミッキーアイル(メイケイエール) | 4(2) | 10(19%) | 18(35%) |
14 | マクフィ(ルーチェドーロ) | 0(0) | 13(19%) | 32(48%) |
15 | ダイワメジャー(モントライゼ) | 1(1) | 17(19%) | 40(45%) |
16 | ホッコータルマエ(レディバグ) | 0(0) | 10(20%) | 22(44%) |
17 | オルフェーヴル(ラーゴム) | 1(1) | 15(18%) | 44(54%) |
18 | パイロ(ランリョウオー) | 0(0) | 10(22%) | 18(39%) |
19 | シニスターミニスター(ラッキードリーム) | 1(1) | 11(25%) | 19(43%) |
20 | ディスクリートキャット(ルチェカリーナ) | 0(0) | 16(26%) | 22(36%) |
Top100はこちら
週末の3歳戦勝馬(JRA)
馬名・レース名 | 父・母の父(生産者) |
タイトルホルダー 弥生賞G2/中山芝2000 | ドゥラメンテ・Motivator (岡田スタツド) |
メイケイエール チューリG2/阪神芝1600 | ミッキーアイル・ハービンジャー (ノーザンファーム) |
エリザベスタワー チューリG2/阪神芝1600 | Kingman・Doyen (英国産) |
オヌール アルメリ・1勝/阪神芝1800 | ディープインパクト・Le Havre (社台ファーム) |
フォイアーロート 芝桜賞・1勝/小倉芝1200 | リオンディーズ・ゼンノロブロイ (ノーザンファーム) |
ワザモノ 1勝クラス/中山芝1600 | マツリダゴッホ・ショウナンカンプ (岡田スタツド) |
ユアヒストリー 1勝クラス/阪神ダ1800 | ルーラーシップ・フジキセキ (ノーザンファーム) |
ゲンパチフォルツァ 1勝クラス/中山ダ1200 | ヘニーヒューズ・ストラヴィンスキー (飛野牧場) |
ミスズグランドオー 1勝クラス/阪神ダ1200 | サウスヴィグラス・Giant’s Causeway (グランド牧場) |
アスクヒーロー 未勝利/中山芝2200 | ルーラーシップ・アグネスタキオン (ノーザンファーム) |
インヴァリアンス 未勝利/中山ダ1800 | ハーツクライ・Tamayuz (追分ファーム) |
トランザクト 未勝利/中山ダ1200 | トランセンド・トーホウエンペラー (静内フジカワ牧場) |
ハイエストピーク 未勝利/中山ダ1800 | ノヴェリスト・アグネスタキオン (社台ファーム) |
アルバーシャ 未勝利/阪神芝2200 | アドマイヤムーン・ダイワメジャー (ダーレー・ジャパン・ファーム) |
シンゼンミラクル 未勝利/阪神ダ1800 | ホッコータルマエ・トーヨーレインボー (大作ステーブル) |
ウインアキレウス 未勝利/阪神ダ1400 | スクリーンヒーロー・コンデュイット (コスモヴューファーム) |
ミステリーウェイ 未勝利/阪神ダ2000 | ジャスタウェイ・High Chaparral (社台ファーム) |
ミルトボス 未勝利/小倉ダ1700 | スマートファルコン・ブライアンズタイム (石川牧場) |
ワイドエンペラー 未勝利/小倉芝2000 | ルーラーシップ・アグネスタキオン (斉藤安行) |
フィールドモーリス 未勝利/小倉ダ1000 | モーリス・ゼンノロブロイ (中田英樹) |
メイショウハボタン 未勝利/小倉芝1200 | メイショウサムソン・サンデーサイレンス (林孝輝) |
ニホンピロタイズ 未勝利/小倉芝2000 | キズナ・スウェプトオーヴァーボード (友田牧場) |
ドリームマローネ 未勝利/小倉芝1800 | ドリームジャーニー・Galileo (社台コーポレーション白老ファーム) |
メイショウヒゾッコ 未勝利/小倉芝1200 | ハービンジャー・マンハッタンカフェ (太陽牧場) |
ファユエン 未勝利/中山芝1800 | ヴァンセンヌ・アグネスデジタル (谷岡スタット) |
ラングロワ 未勝利/中山芝1600 | マツリダゴッホ・ファンタスティックライト (へいはた牧場) |
タマモヒップホップ 未勝利/中山ダ1800 | ディープブリランテ・アフリート (前田牧場) |
トップオアシス 未勝利/中山ダ1200 | キンシャサノキセキ・ヨハネスブルグ (細川農場) |
ウエストンバート 未勝利/阪神芝1600 | マジェスティックウォリアー・バブルガムフェロー (谷川牧場) |
ヴィクトリオン 未勝利/阪神ダ1800 | Uncle Mo・Giant’s Causeway (日高大洋牧場) |
ロコポルティ 未勝利/阪神ダ1200 | ヘニーヒューズ・キングカメハメハ (社台コーポレーション白老ファーム) |
ミヤコノアカリ 未勝利・牝/中山ダ1200 | オルフェーヴル・Chief Seattle (恵比寿牧場) |
メイショウツワブキ 未勝利・牝/阪神ダ1400 | メイショウボーラー・オレハマッテルゼ (赤田牧場) |
ハーツラプソディ 未勝利・牝/小倉芝1800 | ハーツクライ・Unbridled’s Song (下河辺牧場) |
ナオミゴゼン 未勝利・牝/小倉ダ1700 | ブラックタイド・シンボリクリスエス (レイクヴィラファーム) |
ラレイナ 未勝利・牝/中山ダ1800 | キングカメハメハ・フレンチデピュティ (ノーザンファーム) |
メイショウホタルビ 未勝利・牝/阪神ダ1800 | ナムラタイタン・アグネスタキオン (赤田牧場) |