2021 アンタレスS・GⅢ 勝ち馬プロフィール

2021/4/18(日)
阪神11R 第26回アンタレスS・GⅢ
4歳以上 別定 ダ1800m
馬場状態 重
1着賞金 3600万円

レース結果

着順馬名タイム(着差)種牡馬・母の父(生産者)
1テーオーケインズ
牡4 松若風馬(栗)高柳大輔
1.49.0
先行
シニスターミニスター・マンハッタンカフェ
(ヤナガワ牧場)
2ヒストリーメイカー
牡7 内田博幸(栗)新谷功一
(1 3/4)
差し
エンパイアメーカー・バブルガムフェロー
(青藍牧場)
3ロードブレス
牡5 幸英明(栗)奥村豊
(2)
差し
ダノンバラード・ナリタトップロード
(市川牧場)

(JRA公式レース結果)
https://www.jra.go.jp/datafile/seiseki/replay/2021/040.html

テーオーケインズ:重賞初勝利

シニスターミニスター(2003)Old Trieste┌A.P. Indy(Seattle Slew)
└Lovlier Linda(Vigors)
Sweet Minister┌The Prime Minister(Deputy Minister)
└Sweet Blue(Hurry Up Blue)
マキシムカフェ
(2007)
マンハッタンカフェ┌サンデーサイレンス(Halo)
└サトルチェンジ(Law Society)
カフェピノコ┌ジェイドロバリー(Mr. Prospector)
└ピノシェット(Storm Cat)

通算成績:12戦6勝
(これまでの主な戦績)
・名古屋城S・OP 1着(中京ダ1800)
・ベテルギウスS(L) 2着(阪神ダ1800)

父:シニスターミニスター

シニスターミニスターは2003年米国産。通算13戦2勝、G1を1勝(米ブルーグラスS・ダ9f)。代表産駒にヤマニンアンプリメ(JBCレディスクラシック他)、インカンテーション(武蔵野S他)、ハヤブサマカオー(兵庫ジュニアGP)など。2021年の重賞勝ちは初。今年の種付料は250万円。

2021:種牡馬別重賞勝ち数(重賞は国内平地競争のGⅠ~Ⅲ・JPNⅠ~Ⅲが対象。以下同)

10 ディープインパクト
4 オルフェーヴル、ハーツクライ、ロードカナロア
3 キズナモーリス
2 エピファネイア、ディープスカイ、ルーラーシップ、American Pharoah
1 ヴァーミリアン、カジノドライヴ、キングカメハメハ、クロフネ、サウスヴィグラス、シニスターミニスタージャスタウェイ、スクリーンヒーロー、スマートファルコン、ダイワメジャー、トゥザグローリー、ドゥラメンテヘニーヒューズミッキーアイル、First Samurai、Kingman、Teofilo

母:マキシムカフェ

マキシムカフェは未勝利。マキシムカフェの半妹タマノブリュネットはレディスプレリュード・JPNⅡの勝馬。

テーオーケインズは4番仔。初仔キングイマデショウ(牡、父メイショウボーラー)1勝、3番仔の全姉テーオールチア1勝。現3歳の5番仔テーオーラフィット(牝、父リオンディーズ)は1勝現役。現2歳の6番仔はコパノリッキーの牡(馬名コパノオースティン)。

母父:マンハッタンカフェ

マンハッタンカフェは1998年生まれ。通算12戦6勝、GⅠ3勝(有馬記念、天皇賞春、菊花賞)。種牡馬としてヒルノダムール(天皇賞春)、レッドディザイア(秋華賞)、クイーンズリング(エリザベス女王杯)などを輩出。母父としての代表産駒に、レッドジェニアル(京都新聞杯)、ダンツプリウス(ニュージーランドT)、ショウナンラグーン(青葉賞)など。 2021年の母父としての重賞初勝利。

2021:ブルードメアサイアー別重賞勝ち数

4 フレンチデピュティ
3 キングカメハメハ
2 キングヘイロー、クロフネ、シンボリクリスエス、ディープインパクト、ハーツクライ、ブライアンズタイム、ボストンハーバー、Bernstein、Lizard Island
1 アグネスタキオン、サンデーサイレンス、スペシャルウィーク、タニノギムレット、ハードスパン、ハービンジャー、ベストタイアップ、マンハッタンカフェ、Candy Ride、Danehill Dancer、Doyen、Essence of Dubai、El Corredor、Galileo、Fusaichi Pegasus、Ghostzapper、Halling、High Chaparral、Indian Charlie、Langfuhr、Le Havre、More Than Ready、Motivator、New Approach、Running Stag、Sea The Stars、Storm Cat、Street Cry

生産:ヤナガワ牧場

キタサンブラックの故郷、ヤナガワ牧場は2021年の重賞初勝利。

2021:生産者別重賞勝ち数(敬称略)

27 ノーザンファーム
5 社台ファーム
2 平山牧場
1 天羽牧場、岡田スタッド、笠松牧場、グランド牧場、ケイアイファーム、コスモヴューファーム、ダーレー・ジャパン・ファーム、土居牧場、中地康弘、登別上水牧場、藤川ファーム、三嶋牧場、村田牧場、明治牧場、ヤナガワ牧場、レイクヴィラファーム

他に外国馬 3(米国 2、英国1)

2021年の重賞勝馬一覧はこちら
2020年の重賞勝馬一覧はこちら
2019年の重賞勝馬一覧はこちら
2018年の重賞勝馬一覧はこちら