(2023/6/5更新) ソングライン:安田記念 1着
【2023重賞戦績:JRA重賞の1~3着、JRA準重賞・交流重賞の1着を抜粋】
日付 | レース | 馬名 | 着順 |
0604 | 安田記念G1(東京芝1600) | ソングライン | 1 |
0520 | 平安SG3(京都ダ1900) | ハギノアレグリアス | 2 |
0514 | ヴィクトG1(東京芝1600) | ソングライン | 1 |
0513 | 京王杯スG2(東京芝1400) | ダディーズビビッド | 3 |
0506 | 京都新聞G2(京都芝2200) | リビアングラス | 3 |
0430 | 天皇賞春G1(京都芝3200) | ディープボンド | 2 |
0429 | 青葉賞G2(東京芝2400) | ティムール | 3 |
0422 | 福島牝G3(福島芝1800) | ステラリア | 1 |
0316 | 名古屋J3(名古屋ダ2000) | ハギノアレグリアス | 1 |
0226 | 阪急杯G3(阪神芝1400) | ダディーズビビッド | 2 |
0122 | 東海G2(中京ダ1800) | ハギノアレグリアス | 2 |
【2022重賞戦績:JRA重賞の1~3着、JRA準重賞・交流重賞の1着を抜粋】
日付 | レース | 馬名 | 着順 |
1204 | チャンピG1(中京ダ1800) | ハピ | 3 |
1130 | クイーンJ3(船橋ダ1800) | テリオスベル | 1 |
1112 | 武蔵野G3(東京ダ1600) | バスラットレオン | 3 |
1106 | みやこG3(阪神ダ1800) | ハギノアレグリアス | 2 |
1029 | アルテミG3(東京芝1600) | アリスヴェリテ | 3 |
1016 | 信越HL(新潟芝1400) | ダディーズビビッド | 1 |
1001 | シリウスG3(中京ダ1900) | ハピ | 2 |
0918 | ローズG2(中京芝2000) | エグランタイン | 3 |
0807 | レパードG3(新潟ダ1800) | ハピ | 3 |
0703 | CBC賞HG3(小倉芝1200) | アネゴハダ | 3 |
0605 | 安田記念G1(東京芝1600) | ソングライン | 1 |
0522 | 鳳雛L(中京ダ1800) | ハピ | 1 |
0515 | ヴィクトG1(東京芝1600) | ファインルージュ | 2 |
0508 | 新潟大賞HG3(新潟芝2000) | ヤシャマル | 3 |
0507 | 京都新聞G2(中京芝2200) | アスクワイルドモア | 1 |
0501 | 天皇賞春G1(阪神芝3200) | ディープボンド | 2 |
0424 | フローラG2(東京芝2000) | シンシアウィッシュ | 3 |
0320 | 阪神大賞G2(阪神芝3000) | ディープボンド | 1 |
0313 | フィリーG2(阪神芝1400) | アネゴハダ | 3 |
0313 | 金鯱賞G2(中京芝2000) | アカイイト | 3 |
0312 | 中山牝馬HG3(中山芝1800) | アブレイズ | 2 |
0305 | オーシャG3(中山芝1200) | ビアンフェ | 3 |
0206 | きさらぎG3(中京芝2000) | メイショウゲキリン | 3 |
0206 | 東京新聞G3(東京芝1600) | ファインルージュ | 2 |
0116 | 日経新春HG2(中京芝2200) | ヤシャマル | 3 |
キズナ 2010年生 青鹿毛 体高168cm
通算成績 14戦7勝
・国内G1を1勝(ダービー/2400)
※初年度産駒は2017年産(同期の種牡馬:エピファネイア、ゴールドシップなど)
血統表・父系概況
ディープインパクト (2002) | サンデーサイレンス | ┌Halo(Hail to Reason) └Wishing Well(Understanding) |
ウインドインハーヘア | ┌Alzao(Lyphard) └Burghclere(Busted) |
|
キャットクイル(1990) | Storm Cat | ┌Storm Bird(Northern Dancer) └Terlingua(Secretariat) |
Pacific Princess | ┌Damascus(Sword Dancer) └Fiji(Acropolis) |
サンデーサイレンス系
└ディープインパクト
└キズナ・コントレイル・サトノダイヤモンド・リアルスティール・シルバーステート・ミッキーアイル・リアルインパクトなど
└ハーツクライ
└ジャスタウェイ・スワーヴリチャード・シュヴァルグランなど
└ステイゴールド
└オルフェーヴル・ゴールドシップなど
└ダイワメジャー
└カレンブラックヒル・アドマイヤマーズなど
└ゴールドアリュール
└エスポワールシチー・スマートファルコン・コパノリッキー・ゴールドドリームなど
└フジキセキ
└イスラボニータなど
└ブラックタイド
└キタサンブラック
産駒データ
(種付頭数、JRA勝ち上がり頭数、重賞勝馬頭数など)
種付年度 | 繋養先等 | 重賞勝馬 |
2016 (2017年産) | 社台SS 250万円 269頭(182) 69/159(43.4%) ⑩5.5% | アカイイト G1エ女王杯/2200 ディープボンド G2京都新聞杯/2200, G2阪神大賞典/3000×2, 仏G2フォワ賞/2400 マルターズディオサ G2チューリップ賞/1600, G3紫苑S/2000 ビアンフェ G3函館SP/1200, G3函館2歳S/1200, 葵S/1200 アブレイズ G3フラワーC/1800 シャムロックヒル G3マーメイドS/2000 クリスタルブラック G3京成杯/2000 キメラヴェリテ J3北海道2歳/D1800 テリオスベル J3クイーン賞/D1800 ハギノアレグリアス J3名古屋大賞典/D2000 |
2017 (2018年産) | 社台SS 250万円 212頭(138) 55/121(45.5%) ④2.9% | バスラットレオン G2NZトロフィー/1600, G2ゴドルフィンマイル/D1600, G3ターフスプリント/1351 ★ファインルージュ G3フェアリーS/1600, G3紫苑S/2000 ★ソングライン G1安田記念/1600×2, G1ヴィクトリアマイル/1600, G2富士S/1600, サウジG3Turf Sprint/1351 ステラリア G3福島牝馬/1800 |
2018 (2019年産) | 社台SS 250万円 152頭(111) 45/95(47.4%) ①0.9% | ☆アスクワイルドモア G2京都新聞杯/2200 |
2019 (2020年産) | 社台SS 250万円 164頭(107) | |
2020 (2021年産) | 社台SS 500万円 242頭(166) | |
2021(2022年産) | 社台SS 1000万円 192頭 | |
2022 | 社台SS 1200万円 169頭 | |
2023 | 社台SS 1200万円 |
☆はサンデーサイレンス3×3
繋養先等=(上段)繋養先 Fee* 種付頭数(血統登録頭数)
(下段)JRAにおける勝ち上がり**頭数/デビュー頭数(勝ち上がり率) 〇数字は重賞勝馬頭数(血統登録頭数に対する比率)
*受胎条件
**勝ち上がりは3歳秋未勝利終了までをカウント
(サンデーサイレンスインブリードの状況)
頭数は血統登録数、2020年産までを集計
頭数 | 構成比 | 重賞勝馬頭数 | 輩出率 | |
SS3×3 | 37 | 7.6% | 1 | 2.7% |
SS3×4 | 37 | 7.6% | 2 | 5.4% |
その他 | 413 | 84.8% | 12 | 2.9% |
合計 | 487 | 100.0% | 15 | 3.1% |
(代表産駒の配合)
アカイイト
・母ウアジェトは2勝(芝1600~1800)。
・母父シンボリクリスエスは通算成績15戦8勝、GⅠを4勝(有馬記念連覇、天皇賞・秋連覇)。代表産駒にエピファネイア(ジャパンC、菊花賞)、ストロングリターン(安田記念)など。母父として実績豊富で、レイデオロ、ミスパンテール、アルクトスらが活躍。
キズナ (2010) | ディープインパクト | ┌サンデーサイレンス(Halo) └ウインドインハーヘア(Alzao) |
キャットクイル | ┌Storm Cat(Storm Bird) └Pacific Princess(Damascus) |
|
ウアジェト (2008) | シンボリクリスエス | ┌Kris S.(Roberto) └Tee Kay(Gold Meridian) |
リーチトゥピース | ┌Mud Route(Strawberry Road) └Waki Betty(Miswaki) |
ソングライン サンデーサイレンス3×4
・母ルミナスパレードは4勝(芝1400、ダ1200~1400)。その祖母ソニンクを牝祖とする一族にロジユニヴァース(ダービーなど)、ディアドラ(秋華賞、英ナッソーSなど)など、活躍馬多数。
・母父シンボリクリスエス(上記アカイイトを参照)。
キズナ (2010) | ディープインパクト | ┌サンデーサイレンス(Halo) └ウインドインハーヘア(Alzao) |
キャットクイル | ┌Storm Cat(Storm Bird) └Pacific Princess(Damascus) |
|
ルミナスパレード (2011) | シンボリクリスエス | ┌Kris S.(Roberto) └Tee Kay(Gold Meridian) |
ルミナスポイント | ┌アグネスタキオン(サンデーサイレンス) └ソニンク(Machiavellian) |
ディープボンド Halo4x4
・母ゼフィランサスは3勝(芝1200、芝1600、ダ1800)。ゼフィランサスの甥にスプリンターズS・高松宮記念の勝馬ローレルゲレイロがいる。
・母父キングヘイローは通算27戦6勝、GⅠ1勝(高松宮記念)。母は米G1を7勝したグッバイヘイロー。代表産駒にカワカミプリンセス(オークス、秋華賞)、ローレルゲレイロ(スプリンターズS、高松宮記念)など。母父として、ピクシーナイト(スプリンターズS)、イクイノックス(東スポ杯2歳Sらを輩出。
キズナ (2010) | ディープインパクト | ┌サンデーサイレンス(Halo) └ウインドインハーヘア(Alzao) |
キャットクイル | ┌Storm Cat(Storm Bird) └Pacific Princess(Damascus) |
|
ゼフィランサス (2008) | キングヘイロー | ┌ダンシングブレーヴ(Lyphard) └グッバイヘイロー(Halo) |
モガミヒメ | ┌カコイーシーズ(Alydar) └モガミポイント(マルゼンスキー) |