2歳新馬・京都芝1800
1着賞金700万円
最内枠からハナを奪ったタングルウッドが、前半5F64.4秒のスローペースでマイペースの逃げ。直線に入っても逃げ脚衰えず、後続の差しを完封し、3馬身差で1着。勝ち時計1.50.4。推定上り34.7。
プロフィール
2歳牡馬
父:Siyouni
母:アピールII
母父:Selkirk
生産牧場:ノーザンファーム
厩舎:(栗)中内田充
騎手:藤岡佑介
市場取引:2015年セレクトセール 6048万円
父
SiyouniはPivotal産駒。仏2歳G1-ジャンリュクラガルデール賞(この時の鞍上はルメール)の勝ち馬。現在のフランスリーディングサイアーランキング6位。主な産駒は以下の通り。
Ervedya(母・Elva、母父・King’s Best)
1着:2015仏1000ギニー(G1)
1着:2015ムーランドロンシャン賞(G1)
1着:2015コロネーションS(G1)
1着:2014カブール賞(G3)
Volta(母・Persian Belle、母父・Machiavellian)
1着:2016サンドリンガム賞(G2)
牝系
母は英7戦3勝。本馬は2番仔。従兄Zanzibariは仏2歳G3-カブール賞の勝ち馬。母の半姉Zinziberineは仏2歳G2-クリテリウム・ド・メゾンラフィット(芝1200m)、仏2歳G3-エクリプス賞(芝1200m)の勝ち馬。祖母の全弟AmilynxはG1-ロイヤルオーク賞(芝3100m)2勝、G2-ヴィコンテッスヴィジェ賞(芝3000m)、G2-ユベールドショードネイ賞(芝3000m)、G3-バルブヴィル賞(芝3000m)。
母父
SelkirkはSharpen Up産駒。G1-クイーンエリザベス2世S(8.0F)、G2-チャレンジS(7.0F)、G2-ロッキンジS(8.0F)の勝ち馬。BMSとして輩出した主な産駒は以下の通り。
スターオブセヴィル(父・Duke of Marmalade、母・Stage Presence)
1着:2015仏オークス(G1)
1着:2015ミュージドラS(G3)
※日本繋養中。2017年の交配相手はディープインパクト。
Quiff(父・Sadler’s Wells、母・Wince)
1着:2004ヨークシャーオークス(G1)
クロス
Northern Dancer:S5×S5
生産牧場
ノーザンファームは今年の中央2歳戦58頭目の勝ち上がり。