週末の新種牡馬産駒の戦績とここまでの累計成績データをまとめている。今週はドレフォンが2勝(芝での勝利は9/12以来)で通算20勝目、カワキタレブリーがデイリー杯で3着となった。この他に1勝を追加したのがキタサンブラック(12勝目)、ザファクター(4勝目)、コパノリッキー(4勝目)、ビッグアーサー(3勝目)。
週末の新種牡馬産駒の戦績(JRA)
種牡馬 | 1着-2着-3着-他/合計 | 備考 |
ドレフォン | 2- 1- 1- 7/11 | スリールサンセール 未勝利①東京芝1600 サーマルウインド 未勝利①東京芝1400 カワキタレブリー デイリーG2③阪神芝1600 |
コパノリッキー | 1- 0- 1- 2/ 4 | リッキーマジック 新馬①東京ダ1600 |
キタサンブラック | 1- 0- 0- 5/ 6 | ユキノエリザベス 新馬①東京芝1600 |
ビッグアーサー | 1- 0- 0- 3/ 4 | グットディール 未勝利①阪神ダ1400 |
ザファクター | 1- 0- 0- 0/ 1 | ショウナンマグマ 未勝利①東京芝1800 |
イスラボニータ | 0- 2- 1- 4/ 7 | |
アメリカンペイトリオット | 0- 1- 0- 4/ 5 | |
ロゴタイプ | 0- 1- 0- 2/ 3 | |
ディーマジェスティ | 0- 0- 1- 3/ 4 | |
サトノアラジン | 0- 0- 0- 3/ 3 | |
ラニ | 0- 0- 0- 2/ 2 | |
シルバーステート | 0- 0- 0- 6/ 6 | |
トーセンレーヴ | 0- 0- 0- 1/ 1 |
新種牡馬産駒のここまでの累計戦績(JRA)
種牡馬 | 平均勝利距離 | 1着-2着-3着-他/合計 | 勝率 | 連対率 |
ドレフォン | 1500m(芝9ダ11) | 20- 13- 13-110/156 | 12.8% | 21.2% |
シルバーステート | 1500m(芝13) | 13- 8- 9- 80/110 | 11.8% | 19.1% |
キタサンブラック | 1800m(芝10ダ2) | 12- 6- 6- 42/ 66 | 18.2% | 27.3% |
イスラボニータ | 1400m(芝7ダ2) | 9- 11- 10- 58/ 88 | 10.2% | 22.7% |
サトノアラジン | 1500m(芝3ダ3) | 6- 2- 10- 67/ 85 | 7.1% | 9.4% |
アメリカンペイトリオット | 1500m(芝4) | 4- 7- 12- 68/ 91 | 4.4% | 12.1% |
ザファクター | 1400m(芝1ダ3) | 4- 7- 5- 75/ 91 | 4.4% | 12.1% |
コパノリッキー | 1500m(ダ4) | 4- 6- 5- 45/ 60 | 6.7% | 16.7% |
ディーマジェスティ | 1300m(芝2ダ1) | 3- 5- 2- 35/ 45 | 6.7% | 17.8% |
ビッグアーサー | 1400m(芝2ダ1) | 3- 4- 4- 70/ 81 | 3.7% | 8.6% |
ラニ | 1400m(ダ2) | 2- 3- 0- 31/ 36 | 5.6% | 13.9% |
ロゴタイプ | 1400m(芝2) | 2- 2- 5- 37/ 46 | 4.3% | 8.7% |
ヴァンキッシュラン | 1500m(芝2) | 2- 2- 2- 2/ 8 | 25.0% | 50.0% |
ワンアンドオンリー | 1800m(ダ1) | 1- 0- 4- 7/ 12 | 8.3% | 8.3% |
トーセンレーヴ | 2000m(芝1) | 1- 0- 1- 8/ 10 | 10.0% | 10.0% |
ポアゾンブラック | 1200m(ダ1) | 1- 0- 0- 4/ 5 | 20.0% | 20.0% |
エーシンシャラク | 0- 2- 0- 3/ 5 | 0.0% | 40.0% | |
サドンストーム | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0.0% | 0.0% | |
ドリームバレンチノ | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0.0% | 0.0% | |
ヒラボクディープ | 0- 0- 0- 3/ 3 | 0.0% | 0.0% | |
アイファーソング | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0.0% | 0.0% | |
ルックスザットキル | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | |
マスクゾロ | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% |
2021年新種牡馬一覧はこちら