2歳新馬・京都芝1800
1着賞金700万円
前半1000m61.7秒のペースで逃げたノーブルステップを余力十分に2,3番手から見ながら進んだフォックスクリークが直線、きっちり抜け出して、直後に控えていたドラセナの追撃を抑えて1着。2着はドラセナ。勝ち時計1.51.0。推定上り36.4(メンバー最速)。
プロフィール
2歳牡馬
父:ディープインパクト
母:クロウキャニオン
母父:フレンチデピュティ
生産牧場:ノーザンファーム
厩舎:(栗)中内田充
騎手川田将雅
父
ディープインパクトは22頭目の今季中央2歳戦勝ち馬を輩出。今週土日で3頭(マウレア、オハナ、フォックスクリーク)が勝ち上がり。
牝系
母は10戦1勝、G3-兵庫ジュニアグランプリ3着。本馬は9番仔。全兄にボレアス(G3-レパードSの勝ち馬でJpn1-ジャパンダートダービー2着、Jpn2-浦和記念3着、G3-ユニコーンS3着)、マウントシャスタ(G3-毎日杯2着、G2-神戸新聞杯3着)、カミノタサハラ(G2-弥生賞)、ベルキャニオン(G3-共同通信杯2着)。全姉にラベンダーヴァレイ(G3-チューリップ賞3着)。祖母クロカミはG3-京王杯オータムH、G3-府中牝馬Sの勝ち馬で、他に重賞3着3回。
母父
フレンチデピュティはBMSとして、8/19の新潟芝1600mの未勝利戦を勝ったミュージアムヒル(父・ハーツクライ)、9/2の札幌芝1500mの新馬戦を勝ったスズカフェラリー(父・スズカフェニックス)、9/3の小倉芝1200mの未勝利戦を勝ったアンヴァル(父・ロードカナロア)、10/15の京都ダ1800mの未勝利戦を勝ったブルヴェルソン(父・ダイワメジャー)、に続く5頭目の今季中央2歳戦勝ち馬を輩出。
クロス・同配合の主な活躍馬
Northern Dancer:S5×M5×M5。同配合の主な活躍馬にショウナンパンドラ、マカヒキ、ウリウリ、アンジュデジール、ボレアス、カミノタサハラなど。
生産牧場
ノーザンファームは63頭目の今季中央2歳戦勝ち馬を輩出。今週土日で5頭(エタリオウ、キングスヴァリュー、ハウナニ、レノヴァール、フォックスクリーク)が勝ち上がり。