3歳以上オープン 別定 東京芝1600
1着賞金4100万円(付加賞52.5万円)
道中3,4番手追走のエアスピネルが直線、馬場の中央に持ち出し、早め先頭。最内で粘るレッドアンシェル、ワンテンポ遅れて伸びてきたイスラボニータを尻目に2馬身差で押し切り、重賞3勝目をあげている。2着はイスラボニータ。
1着:エアスピネル(牡4・父キングカメハメハ)
2着:イスラボニータ(牡6・父フジキセキ)
3着:クルーガー(牡5・父キングカメハメハ)
勝ちタイム:1.34.8
着差:2、1/2
LAP:12.6-11.3-11.7-12.2-12.0-11.2-11.2-12.6
プロフィール
4歳牡馬
父:キングカメハメハ
母:エアメサイア
母父:サンデーサイレンス
生産牧場:社台ファーム
厩舎:(栗)笹田和秀
騎手:武豊
1着:2016デイリー杯2歳S(G2) 京都芝1600
1着:2017富士S(G3) 東京芝1600
1着:2017京都金杯(G3) 京都芝1600
2着:2016朝日杯FS(G1) 阪神芝1600
2着:2017マイラーズC(G2) 京都芝1600
3着:2016菊花賞(G1) 京都芝3000
3着:2016弥生賞(G2) 中山芝2000
3着:2017東京新聞杯(G3) 東京芝1600
父
キングカメハメハ産駒はJRA重賞99勝目。今年はJRA重賞13勝目(エアスピネル2勝、マキシマムドパリ2勝、ミッキーロケット、レッツゴードンキ、トーキングドラム、ヤマカツエース、トーセンビクトリー、グレイトパール、レイデオロ2勝、サクラアンプルール)。過去、2015年に17勝、2012年に15勝をあげており、これに続く年間重賞勝利数に既に到達。
牝系
・母は12戦4勝、G1-秋華賞、G2-ローズSの勝ち馬。他にG1-オークス2着、G1-ヴィクトリアマイル2着など重賞入着5回。
・本馬は4番仔。初仔エアワンピースは中央4勝。3番仔エアカページは地方3勝。5番仔エアウィンザー(中央現役)は中央2勝。
・母の全兄にエアシェイディ(G2-アメリカジョッキーCの勝ち馬で、G1-有馬記念3着2回など重賞入着13回)。祖母エアデジャヴーはG3-クイーンSの勝ち馬で、G1-オークス2着、G3-クイーンC2着、G1-桜花賞3着、G1-秋華賞3着。エアデジャヴーの半弟にエアシャカール(G1-皐月賞、G1-菊花賞の勝ち馬で他にG1-日本ダービー2着など重賞入着6回)。
母父
サンデーサイレンスはBMSとしてJRA重賞214勝目。今年はJRA重賞13勝目(エアスピネル2勝、マキシマムドパリ2勝、ダンスディレクター、ペルシアンナイト、トーキングドラム、トーセンビクトリー、レッドファルクス2勝、ソロル、サクラアンプルール、エポワス)。
クロス・同配合の主な活躍馬
Northern Dancer:M4×S5×S5。同配合の主な活躍馬はドゥラメンテ、ローズキングダム、ベルシャザール、トゥザグローリーなど。
生産牧場
社台ファームは今年のJRA重賞11勝目(エアスピネル2勝目、マキシマムドパリ2勝、アメリカズカップ、ソウルスターリング2勝、カラクレナイ、レッドファルクス2勝、エポワス)。富士Sはエアジハード(1998年)、サイレントプライド(2008年)、アブソリュート(2009年)に続き4勝目。