2022 イスパーン賞、サンタラリ賞・レース結果

現地時間5/29(日)に仏パリロンシャン競馬場にて行われた、古馬G1-イスパーン賞(t1850m)、3歳牝馬G1-サンタラリ賞(t2000m)の結果と動画をお届けする。

Prix d’Ispahan(G1・芝1850m・4歳以上)

・イスパーン賞は、番手追走から直線抜け出したDreamloperが1着。2着にWally、3着に1番人気のPretty Tiger。

1着:Dreamloper

牝5、父・Lope De Vega、母・Livia’s Dream、母父・Teofilo
調教師:Ed Walker、騎手:Kieran Shoemark

・今回の勝利で通算14戦5勝、G1初制覇、重賞3勝目。昨年10/2のニューマーケットでのG1-サンチャリオットS(t8f)で3着だった馬で、それ以来の休み明けのレースとなった前走5/1のニューマーケットでのG2-ダリアS(t9f)を制し、ここへ出走していた馬。

・父のLope De Vegaは2007年愛国産のShamardal産駒。現役時はA Fabre師に管理され、9戦4勝。プールデッセデプーラン(仏2000ギニー)、ジョッケクルブ賞(仏ダービー)の2冠馬。Dreamloperは15頭目の産駒G1馬。今年はHypotheticalがアルマクトゥームチャレンジラウンド3を制しており、今年2頭目のG1勝ち。

母のLivia’s Dreamは2009年愛国産、26戦4勝、L-ワイルドフラワーS(AW12f)の勝ち馬

・母父のTeofiloは今年、Coroebus(英2000ギニー)、Cachet(英1000ギニー)をBMSとして輩出しており、BMSとしての活躍が顕著となっている。

※レーシングポストのFULL result

https://www.racingpost.com/results/211/longchamp/2022-05-29/814131

St Mark’s Basilica Coolmore Prix Saint-Alary(G1・芝2000m・3歳牝馬)

・サンタラリ賞は、番手追走の1番人気、Above The Curveが直線きっちりと抜け出して1着。2着はPlace Du Carrousel、3着はQueen Trezy。

1着:Above The Curve

牝3、父・American Pharoah、母・Fabulous、母父・Galileo
調教師:Joseph Patrick O’Brien、騎手:Ryan Moore

・今回の勝利で通算4戦2勝、重賞初制覇。4/6のデビュー2戦目(t10f)で勝ち上がり、前走5/4のL-チェシャーオークス(t11.5f)を2着とし、ここへ出走していた馬。

・父のAmerican Pharoahは2012年米国産のPioneerof The Nile産駒。現役時は11戦9勝、ケンタッキーダービー、プリークネスS、ベルモントSの米3冠の他、BCクラシック、ハスケル招待S、アーカンソーダービー、フロントランナーS、デルマーフューチュリティの8つのG1を含む重賞9勝(初勝利がG1)。Above The Curveは5頭目の産駒G1馬となる。今年はカフェファラオ(フェブラリーS)、As Time Goes By(ビホルダーマイルS)が既にG1を勝っており、産駒の活躍が続いている。

・母のFabulousは2013年愛国産、未出走。祖母のMariah’s Storm(米重賞6勝)から築かれた牝系は豪華そのもので、直仔のGiant’s Causewayを筆頭に多くの活躍馬が出ている。以下にG1馬のみを列記する。

Mariah’s Storm
Giant’s Causeway(アイリッシュチャンピオンSなどG1・6勝)
└You’resothrilling
 └Marvellous(アイリッシュ1000ギニー)
 └Gleneagles(英、愛2000ギニーなどG1・4勝)
 └Happily(ジャンリュックラガルデール賞、モイグレアスタッドS)
 └Joan of Arc(ディアヌ賞)
└Pearling
 └Decorated Knight(アイリッシュチャンピオンSなどG1・3勝)
└Fabulous
 └Above The Curve(サンタラリ賞)

※レーシングポストのFULL result

https://www.racingpost.com/results/211/longchamp/2022-05-29/814130