種牡馬データファイル:ゴールドシップ

(2023/6/19更新) ウインマイティー:マーメイドS 2着

【2023重賞戦績:JRA重賞の1~3着、JRA準重賞・交流重賞の1着を抜粋】

日付レース馬名着順
0618マーメイG3(阪神芝2000)ウインマイティー2
0423フローラG2(東京芝2000)ゴールデンハインド1
0122アメリカG2(中山芝2200)ユーバーレーベン3
0121若駒L(中京芝2000)マイネルラウレア1

【2022重賞戦績:JRA重賞の1~3着、JRA準重賞・交流重賞の1着を抜粋】

日付レース馬名着順
1010京都大賞G2(阪神芝2400)ウインマイティー3
0926オールカG2(中山芝2200)ウインキートス3
0619マーメイHG3(阪神芝2000)ウインマイティー1
0529目黒記念HG2(東京芝2500)ウインキートス3

ゴールドシップ 2009年生 鹿毛 体高167cm

通算成績 28戦13勝
・国内G1を6勝(有馬記念/2500, 宝塚記念x2/2200, 天皇賞・春/3200, 皐月賞/2000, 菊花賞/3000)
※初年度産駒は2017年産(同期の種牡馬:キズナ、エピファネイアなど)

血統表・父系概況

ステイゴールド
(1994)
サンデーサイレンス┌Halo(Hail to Reason)
└Wishing Well(Understanding)
ゴールデンサッシュ┌ディクタス(Sanctus)
└ダイナサッシュ(ノーザンテースト)
ポイントフラッグ(1998)メジロマックイーン┌メジロティターン(メジロアサマ)
└メジロオーロラ(リマンド)
パストラリズム┌プルラリズム(The Minstrel)
└トクノエイティー(トライバルチーフ)

サンデーサイレンス系
└ディープインパクト
 └コントレイル・キズナ・サトノダイヤモンドリアルスティールシルバーステートミッキーアイル・リアルインパクトなど
└ハーツクライ
 └ジャスタウェイ・スワーヴリチャード・シュヴァルグランなど
└ステイゴールド
 └オルフェーヴルゴールドシップなど
└ダイワメジャー
 └カレンブラックヒル・アドマイヤマーズなど
└ゴールドアリュール
 └エスポワールシチー・スマートファルコン・コパノリッキー・ゴールドドリームなど
└フジキセキ
 └イスラボニータなど
└ブラックタイド
 └キタサンブラック

産駒データ

(種付頭数、JRA勝ち上がり頭数、重賞勝馬頭数など)

種付年度  繋養先等           重賞勝馬
2016
(2017年産)
BRF 300万円 109頭(78)
25/69(36.2%) ③3.8%
ブラックホール G3札幌2歳S/1800
ウインキートス G2目黒記念/2500
ウインマイティー G3マーメイドS/2000
2017
(2018年産)
BRF 300万円 110頭(79)
21/68(30.9%) ①1.3%
ユーバーレーベン G1オークス/2400
2018
(2019年産)
BRF 300万円 93頭(64)
21/55(38.2%)⓪0.0%
2019
(2020年産)
BRF 250万円 107頭(85)ゴールデンハインド G2フローラS/2000
2020
(2021年産)
BRF 300万円 95頭(71)
2021(2022年産)BRF 200万円 106頭()
2022BRF 200万円
★はサンデーサイレンス3×4

繋養先等=(上段)繋養先 Fee* 種付頭数(血統登録頭数)
     (下段)JRAにおける勝ち上がり**頭数/デビュー頭数(勝ち上がり率) 〇数字は重賞勝馬頭数(血統登録頭数に対する比率) 
     *受胎条件     
     **勝ち上がりは3歳秋未勝利終了までをカウント

(サンデーサイレンスインブリードの状況)

頭数は血統登録数、2019年産までを集計

a 頭数構成比b 重賞勝馬頭数b/a 輩出率
SS3×210.5%00.0%
SS3×3167.2%00.0%
SS3×42210.0%14.5%
その他18282.4%31.6%
合計221100.0%41.8%

(代表産駒の配合)

ユーバーレーベン Halo4x5
・母マイネテレジアは1勝(芝2000)。マイネテレジアの母マイネヌーヴェルはフラワーCの勝馬。
・母父ロージズインメイは2000年米国産。米国・UAEで走り、通算13戦8勝、G1を2勝(ドバイワールドC、ホイットニーH)。日本で種牡馬入りし、代表産駒にドリームバレンチノ(JBCスプリントなど)、コスモオオゾラ(弥生賞)、母父としてマイネルグリット(小倉2歳S)を輩出。

ゴールドシップ
(2009)
ステイゴールド┌サンデーサイレンス(Halo)
└ゴールデンサッシュ(ディクタス)
ポイントフラッグ┌メジロマックイーン(メジロティターン)
└パストラリズム(プルラリズム)
マイネテレジア
(2007)
ロージズインメイ┌Devil His Due(Devil's Bag)
└Tell a Secret(Speak John)
マイネヌーヴェル┌ブライアンズタイム(Roberto)
└マイネプリテンダー(Zabeel)

ウインキートス
・母イクスキューズは芝1500~1800で3勝、クイーンCの勝馬。
・母父ボストンハーバーは1994年米国産。米国で走り、通算成績8戦6勝、G1を1勝(ブリーダーズCジュヴェナイル)。米国で種牡馬入りし、2002年からは日本で供用された。米国での代表産駒にHealthy Addiction(G1サンタマルガリータH)、日本では、本馬の母イクスキューズ、ダイワパンディット(新潟2歳S)など、母父として優秀で、ベルカント・イベリスの姉妹、クロコスミア(府中牝馬S)、ファインルージュ(フェアリーS)などを輩出。。

ゴールドシップ
(2009)
ステイゴールド┌サンデーサイレンス(Halo)
└ゴールデンサッシュ(ディクタス)
ポイントフラッグ┌メジロマックイーン(メジロティターン)
└パストラリズム(プルラリズム)
イクスキューズ
(2004)
ボストンハーバー┌Capote(Seattle Slew)
└Harbor Spring(Vice Regent)
クリスティキャット┌Majestic Light(Majestic Prince)
└Toll Booth(Buckpasser)

ブラックホール サンデーサイレンス3×4
・母ヴィーヴァブーケは1勝(芝1800m)。ダイワメジャー、ダイワスカーレット、ヴァーミリアンらを輩出したスカーレットインクが牝祖のファミリー。
・母父キングカメハメハは2001年生まれ。ダービー、NHKマイルCとGⅠ2勝、通算8戦7勝。種牡馬としてレイデオロ、ドゥラメンテ、アパパネ、ロードカナロアなど多数のチャンピオンホースを輩出。母父としても、ブラストワンピース、ワグネリアン、モズカッチャン、インディチャンプなど活躍馬が続出。

ゴールドシップ
(2009)
ステイゴールドサンデーサイレンス(Halo)
└ゴールデンサッシュ(ディクタス)
ポイントフラッグ┌メジロマックイーン(メジロテイターン)
└パストラリズム(プルラリズム)
ヴィーヴァブーケ
(2006)
キングカメハメハ┌Kingmambo(Mr. Prospector)
└マンファス(ラストタイクーン)
ブルーリッジリバー┌フジキセキ(サンデーサイレンス)
└スカーレットブルー(ノーザンテースト)

ウインマイティー
・母アオバコリンは南関東7勝、マリーンC・JPNⅢ3着など。
・母父カコイーシーズは1986年米国産。通算成績14戦4勝、米G1・ターフクラシックS(芝12f)を勝利。代表産駒に、コンサートボーイ(帝王賞)、エスプリシーズ(川崎記念)など。母父としての活躍馬には、ナカヤマナイト(オールカマーなど)、サブノジュニア(JBCスプリント)がいる。

ゴールドシップ
(2009)
ステイゴールド┌サンデーサイレンス(Halo)
└ゴールデンサッシュ(ディクタス)
ポイントフラッグ┌メジロマックイーン(メジロティターン)
└パストラリズム(プルラリズム)
アオバコリン
(1999)
カコイーシーズ┌Alydar(Raise a Native)
└Careless Notion(Jester)
コリンヌドゥブルイェール┌Lomond(Northern Dancer)
└Gold and Purple(Golden Freece)

ゴールデンハインド
・母オレゴンレディはアイルランド産。カナダG3の勝ち鞍がある。
・母父Shamardalは2002年米国産。英・仏・UAEで走り7戦6勝、仏2000ギニー、仏ダービー、英セントジェームズパレスSなどG1を計4勝。代表産駒にLope de Vega(仏二冠)、Blue Point(英ダイヤモンドジュビリーSなどG1を4勝)、Pinatubo(英デューハーストSなどG1を3勝)をはじめ、活躍馬多数。母父として、Awtaad(愛2000ギニー)、Latrobe(愛ダービー)、ウーマンズハート(新潟2歳S)などを輩出。

ゴールドシップ
(2009)
ステイゴールド┌サンデーサイレンス(Halo)
└ゴールデンサッシュ(ディクタス)
ポイントフラッグ┌メジロマックイーン(メジロティターン)
└パストラリズム(プルラリズム)
オレゴンレディ
(2007)
Shamardal┌Giant's Causeway(Storm Cat)
└Helsinki(Machiavellian)
Oregon Trail┌Gone West(Mr. Prospector)
└Oscillate(Seattle Slew)

種牡馬データファイル掲載馬

イスラボニータエスポワールシチーエピファネイアオルフェーヴルキズナキタサンブラックゴールドシップサトノクラウンサトノダイヤモンドジャスタウェイシルバーステートダノンバラードデクラレーションオブウォードゥラメンテドレフォンビッグアーサーヘニーヒューズホッコータルマエマインドユアビスケッツマクフィミッキーアイルモーリスリアルスティールリオンディーズルーラーシップロードカナロア