(2023/4/10更新) コスタボニータ:阪神牝馬 3着
【2023重賞戦績:JRA重賞の1~3着、JRA準重賞・交流重賞の1着を抜粋】
日付 | レース | 馬名 | 着順 |
0408 | 阪神牝馬G2(阪神芝1600) | コスタボニータ | 3 |
0129 | 根岸G3(東京ダ1400) | バトルクライ | 3 |
0115 | 京成杯G3(中山芝2000) | オメガリッチマン | 2 |
0105 | すばるL(中京ダ1400) | バトルクライ | 1 |
【2022重賞戦績:JRA重賞の1~3着、JRA準重賞・交流重賞の1着を抜粋】
日付 | レース | 馬名 | 着順 |
0619 | ユニコーG3(東京ダ1600) | バトルクライ | 3 |
0319 | ファルコG3(中京芝1400) | プルパレイ | 1 |
イスラボニータ 2011年生 鹿毛 体高161cm
通算成績 25戦8勝
・国内G1を1勝(皐月賞/2000)
※初年度産駒は2019年産(同期の種牡馬:ドレフォン、キタサンブラックなど)
血統表・父系概況
フジキセキ (1992) | サンデーサイレンス | ┌Halo(Hail to Reason) └Wishing Well(Understanding) |
ミルレーサー | ┌Le Fabuleux(Wild Risk) └Marston's Mill(In Reality) |
|
イスラコジーン(2002) | Cozzene | ┌Caro(フォルティノ) └Ride the Trails(Prince John) |
Isla Mujeres | ┌Crafty Prospector(Mr. Prospector) └Lido Isle(Far North) |
サンデーサイレンス系
└ディープインパクト
└コントレイル・キズナ・サトノダイヤモンド・リアルスティール・シルバーステート・ミッキーアイル・リアルインパクトなど
└ハーツクライ
└ジャスタウェイ・スワーヴリチャード・シュヴァルグランなど
└ステイゴールド
└オルフェーヴル・ゴールドシップなど
└ダイワメジャー
└カレンブラックヒル・アドマイヤマーズなど
└ゴールドアリュール
└エスポワールシチー・スマートファルコン・コパノリッキー・ゴールドドリームなど
└フジキセキ
└イスラボニータなど
└ブラックタイド
└キタサンブラック
産駒データ
JRA平均勝利距離(2019年産):1470m、勝利数に占める芝レース比率:芝63%
(賞金ランキング)
暦年別
・2021年 98位
・2022年 40位
(種付頭数、JRA勝ち上がり頭数、重賞勝馬頭数など)
種付年度 | 繋養先等 | 重賞勝馬 |
2018 (2019年産) | 社台SS 150万円 170頭(114) 31/85(36.5%)①0.9% | プルパレイ G3ファルコンS/1400 |
2019 (2020年産) | 社台SS 150万円 142頭(106) | |
2020 (2021年産) | 社台SS 150万円 122頭(83) | |
2021(2022年産) | 社台SS 150万円 159頭() | |
2022 | 社台SS 150万円 175頭 | |
2023 | 社台SS 150万円 |
繋養先等=(上段)繋養先 Fee* 種付頭数(血統登録頭数)
(下段)JRAにおける勝ち上がり**頭数/デビュー頭数(勝ち上がり率) 〇数字は重賞勝馬頭数(血統登録頭数に対する比率)
*受胎条件
**勝ち上がりは3歳秋未勝利終了までをカウント
(サンデーサイレンスインブリードの状況)
頭数は血統登録数、2019年産までを集計
a 頭数 | 構成比 | b 重賞勝馬頭数 | b/a 輩出率 | |
SS3×3 | 17 | 14.9% | 0 | 0.0% |
SS3×4 | 10 | 8.8% | 0 | 0.0% |
その他 | 87 | 76.3% | 1 | 1.1% |
合計 | 114 | 100.0% | 1 | 0.9% |
(代表産駒の配合)
プルパレイ Mr. Prospector5x3, Halo4x5
・母マイジェンは米国産、米G2・Gallant Bloom H(ダ6.5f)の勝馬。マイジェンの半弟Caravaggioは英愛でG1を2勝、種牡馬。
・母父Fusaichi Pegasusは1997年米国産。米G1・ケンタッキーダービーの勝馬で、通算9戦6勝。代表産駒にHaradasun(英クイーンアンS、他)、Roman Ruler(米Haskel Invitational H)など、母父としてウインマリリン(日経賞など)、Capitalist(豪ゴールデンスリッパー)らを輩出。
イスラボニータ (2011) | フジキセキ | ┌サンデーサイレンス(Halo) └ミルレーサー(Le Fabuleux) |
イスラコジーン | ┌Cozzene(Caro) └Isla Mujeres(Crafty Prospector) |
|
マイジェン (2007) | Fusaichi Pegasus | ┌Mr. Prospector(Raise a Native) └Angel Fever(Danzig) |
Mekko Hokte | ┌Holy Bull(Great Above) └Aerosilver(Relaunch) |