今週は土曜日に4鞍、日曜日に5鞍の新馬戦が行われる。先週はファインニードル、レッドファルクス、ビーチパトロール、グレーターロンドンがJRA産駒初勝利をおさめ、続々と新種牡馬産駒が勝ち上がっている。今週はレース毎に出走予定馬のプロフィールをご紹介する。
※母の産駒成績の表記例:(中央2勝地方1勝-地方4勝-0-中央現役0)
→初仔が中央2勝+地方1勝、2番仔が地方4勝、3番仔が未勝利、4番仔が中央現役未勝利、の意。
7/9(土):函館5R・芝1200m 12:15発走予定
エースオブスペーズ 牡
父・ヤマカツエース、母・ベルモントピノコ、母父・アジュディケーティング
(栗)池添兼雄、池添謙一、岡田猛
・ヒダカブリーダーズユニオンにて1口5万円×200口で募集中の馬。母は21戦2勝(福島ダ1150、中山芝1200)、本馬は10番仔(中央2勝–中央4勝-0-地方3勝-0-中央1勝-0-中央1勝現役-中央現役0)。「順調にきています。素直な性格で初戦から動けるタイプだと思う」との調教師評。
セクシーコマンドー 牡
父・ビーチパトロール、母・オウシュウフリート、母父・コロナドズクエスト
(美)鈴木慎太郎、丸山元気、ヒカル牧場
・昨年の北海道サマーセールにて550万円で取引された馬。母は1戦未勝利。本馬は9番仔(中央4勝地方1勝-0-地方7勝-地方1勝-0-中央1勝-地方2勝-中央現役0)。母は交流重賞2勝のミラクルオペラの半妹。サンライズマックス(中日新聞杯、エプソムC、小倉大賞典)、ビッグロマンス(全日本2歳優駿)は本馬の従兄。
チャイボーグ 牝
父・シャンハイボビー、母・アンスタンフィール、母父・スタチューオブリバティ
(美)的場均、勝浦正樹、藤原牧場
・昨年の北海道サマーセールにて451万円で取引された馬。Storm Catの4×3のクロスを持つ。母は中央19戦1勝(京都ダ1400)。本馬は4番仔(中央1勝地方2勝-地方1勝-中央現役0)。
デイズオブドリーム 牝
父・レッドファルクス、母・ユメノキラメキ、母父・ロージズインメイ
(美)加藤征弘、丹内祐次、社台ファーム
・母は中央37戦4勝(札幌新馬ダ1700、函館ダ1700、京都芝1400、京都ダ1400)。本馬は3番仔(地方1勝-0)。母の従弟にG1馬・グレープブランデー(フェブラリーS、ジャパンダートダービー、東海S)。「このレースを目標に順調です。1週前の本馬場の追い切りでセンスの良さを見せてくれました。性格が真面目で初戦から力を出せそうですし、相手次第で楽しみです」との調教師評。
トーセンローリエ 牝
父・サトノクラウン、母・トーセンナチュラル、母父・メイショウサムソン
(美)小笠原倫弘、鮫島克駿、エスティファーム
・母は中央18戦1勝(中京芝2200)。本馬は3番仔(地方4勝-地方1勝)。母の伯父・クラフトマンシップ(函館記念)、クラフトワーク(AJC杯、函館記念、中山金杯)は重賞勝ち馬。
7/9(土):小倉5R・芝1200m 12:25発走予定
タマモブラックタイ 牡
父・デクラレーションオブウォー、母・タマモイヤリング、母父・ブラックタイド
(栗)角田晃一、角田大河、対馬正
・母は中央15戦2勝(阪神芝1400×2)。本馬は2番仔(中央現役0)。母の叔父・アースソニックはG3-京阪杯の勝ち馬。
ニシノトキメキ 牝
父・リアルスティール、母・レッドアシェット、母父・ダイワメジャー
(栗)北出成人、亀田温心、田上徹
・サンデーサイレンスの3×3のクロスを持つ馬。母は社台ファームの生産馬で中央9戦未勝利。本馬は4番仔(0-0-中央現役1勝)。母の半弟・ボーンディスウェイは今年の弥生賞3着。
ネイキッド 牡
父・シャンハイボビー、母・タキオンレディー、母父・クロフネ
(栗)宮本博、川田将雅、宮内牧場
・昨年の北海道サマーセールにて1331万円で取引された馬。母は中央29戦2勝(京都ダ1200×2)。本馬は初仔。曽祖母のイエローウイングはG1・7勝のテイエムオペラオーの半妹。「操縦性が高くて追って味もありそう」との調教師評。
7/9(土):福島5R・芝1800m 12:35発走予定
クリノクオン 牡
父・レインボーライン、母・バラッドレディ、母父・ムーンバラッド
(美)伊藤伸一、松岡正海、ヒカル牧場
・昨年の北海道オータムセールにて385万円で取引された馬。母は地方15戦1勝(大井ダ1400)。本馬は6番仔(0-地方3勝-0-地方2勝-0)。
スナイチゴールド 牡
父・デクラレーションオブウォー、母・ココロノアイ、母父・ステイゴールド
(美)加藤和宏、藤田菜七子、酒井牧場
・昨年の北海道セレクションセールにて1760万円で取引された馬。Danzigの3×4のクロスを持つ馬。母は中央11戦3勝(新潟芝1600、東京芝1600、阪神芝1600)、G3-チューリップ賞、G3-アルテミスSの勝ち馬で、阪神ジュベナイルF3着、マーメイドS3着。本馬は3番仔(中央現役1勝-中央現役0)。4代母は桜花賞、オークスの牝馬2冠馬・マックスビューティ。
バンドネオン 牡
父・バンドワゴン、母・ハッピーパレード、母父・ネオユニヴァース
(美)手塚貴久、戸崎圭太、ノーザンファーム
・母は中央52戦4勝(京都芝1800×2、小倉芝1800、東京芝1800)。本馬は5番仔(0-中央現役3勝–中央1勝-中央現役0)。
7/9(土):福島6R・芝1200m 13:05発走予定
マリノペガサス 牝
父・ベストウォーリア、母・クラウンリバー、母父・ダンツシアトル
(美)松永康利、原優介、クラウン日高牧場
・Seattle Slewの4×3のクロスを持つ馬。母は17戦2勝(荒尾ダ1400、荒尾ダ1500)、地方重賞たんぽぽ賞の勝ち馬。本馬は3番仔(地方2勝-0)。
7/10(日):函館5R・芝1800m 12:15発走予定
フレンドキング 牡
父・ビーチパトロール、母・フレンドスイート、母父・バゴ
(美)南田美知雄、勝浦正樹、中村雅明
・母は47戦6勝(笠松ダ1400×2、笠松ダ1500、新潟ダ1800×2、中京ダ1400)。本馬は2番仔(地方1勝)。母の叔母・フェリシアはG3-フェアリーSの勝ち馬。
7/10(日):小倉5R・芝1800m 12:25発走予定
アナザーエース 牡
父・ヤマカツエース、母・ホットフレイバー、母父・タバスコキャット
(栗)宮徹、松本大輝、岡田牧場
・ヒダカブリーダーズユニオンにて1口5万円×200口で募集中の馬。母は中央17戦3勝(阪神ダ1200、京都ダ1400、阪神ダ1400)。本馬は7番仔(中央3勝地方2勝-0-地方8勝-地方5勝-地方4勝-中央現役0)。母の叔父・リキアイタイカンはG2-CBC賞の勝ち馬。
ヤマカツラナウェイ 牡
父・ヤマカツエース、母・ヤマカツナタリー、母父・アグネスタキオン
(栗)池添兼雄、小沢大仁、岡田牧場
・母は11戦未勝利。本馬は6番仔(0-地方1勝-0-地方2勝-中央現役0)。祖母のヤマカツスズランはG1-阪神3歳牝馬S、G3-クイーンS、G3-マーメイドS、G3-全日本サラブレッドカップの勝ち馬。
7/10(日):福島5R・芝2000m 12:35発走予定
キタノチャリブル 牡
父・サトノクラウン、母・アレキサンドリア、母父・サンデーサイレンス
(美)小西一男、原優介、タニグチ牧場
・昨年の北海道サマーセールにて330万円で取引された馬。母はノーザンファームの生産馬で中央1戦未勝利。本馬は11番仔(地方9勝-0-0-0-地方3勝-0-中央2勝-0-地方6勝-0)。母の叔母・スリープレスナイトはG1-スプリンターズS、G3-CBC賞、G3-北九州記念の勝ち馬。
フジブルーダイヤ 牝
父・サトノダイヤモンド、母・バクシンヒロイン、母父・サクラバクシンオー
(美)尾形和幸、津村明秀、佐竹学
・昨年の北海道オータムセールにて275万円で取引された馬。母は中央21戦1勝(札幌芝1200)。本馬は10番仔(中央1勝–中央1勝–中央5勝-地方8勝-地方2勝-地方1勝-地方5勝-地方2勝-0)。
ロケッツアン 牡
父・ミッキーロケット、母・アンナヴァン、母父・エンドスウィープ
(美)加藤士津八、池添謙一、的場牧場
・昨年の北海道サマーセールにて1045万円で取引された馬。母はノーザンファームの生産馬で中央23戦1勝。本馬は12番仔(0-0-中央3勝–中央3勝-地方2勝-0-地方3勝-0-中央1勝–中央1勝–中央2勝現役)。曽祖母がバレークイーンでフサイチコンコルド、リンカーン、ヴィクトリー、アドミラブル、アリストテレス、アンライバルドらは同じファミリーになる。
7/10(日):小倉6R(牝)・芝1200m 12:55発走予定
クインズエルサ 牝
父・デクラレーションオブウォー、母・キャンディバローズ、母父・ディープインパクト
(栗)西村真幸、鮫島克駿、富田牧場
・母は中央22戦2勝(札幌芝1500、京都芝1400)、G3-ファンタジーSの勝ち馬で、G2-フィリーズレビュー3着。本馬は初仔。母の半姉・ファインチョイスはG3-函館2歳Sの勝ち馬で、G3-ファンタジーS3着。
メイショウベニバナ 牝
父・ビーチパトロール、母・リボルトレイダー、母父・ワイルドラッシュ
(栗)松永昌博、小沢大仁、笹川大晃牧場
・昨年の北海道サマーセールにて814万円で取引された馬。母は28戦6勝(大井ダ1400×4、大井ダ1800×2)。本馬は5番仔(地方2勝-中央1勝–中央2勝–中央1勝現役)。4代母は桜花賞馬・シャダイカグラ。
7/10(日):福島6R・芝1200m 13:05発走予定
イブシギン 牡
父・レッドファルクス、母・ワンダフルバディ、母父・ハーツクライ
(美)岩戸孝樹、杉原誠人、青藍牧場
・昨年の北海道セプテンバーセールにて220万円で取引された馬。サンデーサイレンスの3×3のクロスを持つ馬。母は19戦3勝(園田ダ1400×3)。本馬は3番仔(0-0)。
モンサンスヴニール 牝
父・シャンハイボビー、母・タッソーニー、母父・テンビー
(美)牧光二、木幡巧也、川島牧場
・母は中央20戦2勝(新潟芝1400、小倉芝1200)。本馬は10番仔(中央4勝-地方1勝-地方13勝-地方7勝-中央1勝–中央4勝–中央1勝-地方4勝-0)。祖母の半兄にシャコーグレイド(皐月賞2着等)、テンジンショウグン(日経賞)。
先週の新種牡馬産駒勝ち馬
ロンドンプラン 牡
父・グレーターロンドン、母・パッションローズ、母父・アフリート
(栗)宮本博、松山弘平、下河辺牧場
・7/3(日)の小倉芝1200mの新馬戦を勝利。勝ち時計は1.08.2。競馬ブックスピード指数は75.7。グレーターロンドンはこれが中央産駒初勝利。松山騎手は「前を見ながら運ぶ形でしたが、少し忙しい感じはありましたね。それでも直線はしっかりと脚を使いましたし、頑張ってくれました」とコメント。
・母は中央4勝、本馬は8番仔(0-地方12勝-中央1勝–中央1勝地方3勝-中央2勝-地方7勝-中央現役地方2勝)。
シーウィザード 牡
父・ビーチパトロール、母・メリーウェザー、母父・メジロベイリー
(美)鹿戸雄一、浜中俊、シンボリ牧場
・7/3(日)の函館芝1800mの新馬戦を勝利。勝ち時計は1.51.7。競馬ブックスピード指数は74.9。ビーチパトロールはこれが中央産駒初勝利。浜中騎手は「調教の段階から動きが良く、いいトビで走る馬だと思っていました。使っていくと折り合いが難しくなりそうなので、距離なども含めて今後どう成長していくかでしょう」とコメント。
・母は中央2勝、本馬は4番仔(中央現役4勝-0-中央現役3勝)。
ナックブレイブ 牡
父・レッドファルクス、母・ワキノバクシン、母父・サクラバクシンオー
(美浦)杉浦宏昭、木幡巧也、広田牧場
・7/2(土)の福島芝1200mの新馬戦を勝利。勝ち時計は1.11.1。競馬ブックスピード指数は61.8。レッドファルクスはこれが中央産駒初勝利。杉浦師は「短いところなら結構やれると思う」、木幡巧騎手は「スタートが速くて脚をためるのに専念して、思っていた以上に脚を使ってくれました」とコメント。
・母は地方4勝、本馬は11番仔(地方2勝-中央2勝-0-0-中央3勝-0-地方2勝-地方3勝-地方1勝-0)。
ウメムスビ 牡
父・ファインニードル、母・ヴィオレッタ、母父・シンボリクリスエス
(栗東)新谷功一、角田大河、奥山牧場
・7/2(土)の小倉芝1200mの未勝利戦を勝利。勝ち時計は1.08.4。競馬ブックスピード指数は73.2。ファインニードルはこれが中央産駒初勝利。角田大河騎手は「ハナでも番手でも競馬ができる馬で、幅が広がるレースができた。今後に生きてくると思う」とコメント。
・母は4戦未勝利、本馬は初仔。