2023/1/5(木)
中山11R 第72回日刊スポーツ賞中山金杯・GⅢ
4歳以上 ハンデ
芝2000m
馬場状態 良
1着賞金 4300万円
レース結果
(公式レース結果)
https://www.jra.go.jp/datafile/seiseki/replay/2023/001.html
ラーグルフ:重賞初勝利
(注:重賞は国内平地競争のGⅠ~Ⅲ・JPNⅠ~Ⅲが対象。以下同)
モーリス (2011) | スクリーンヒーロー | ┌グラスワンダー(Silver Hawk) └ランニングヒロイン(サンデーサイレンス) |
メジロフランシス | ┌カーネギー(Sadler's Wells) └メジロモントレー(モガミ) | |
アバンドーネ (2014) | ファルブラヴ | ┌Fairy King(Northern Dancer) └Gift of the Night(Slewpy) |
ロスグラシアレス | ┌シンボリクリスエス(Kris S.) └ロスマリヌス(サンデーサイレンス) |
通算成績:10戦5勝
(これまでの主な戦績)
・甲斐路S・3勝クラス 1着(東京芝2000)
・21ホープフルS・GⅠ 3着(中山芝2000)
父:モーリス
モーリスは2011年生まれ。通算18戦11勝、GⅠ6勝(天皇賞秋、安田記念、マイルCS、香港C2回、香港チャンピオンズマイル)。代表産駒にジェラルディーナ(エリザベス女王杯)、ピクシーナイト(スプリンターズS)、ジャックドール(札幌記念など)、他。2023年の種付料は800万円(前年比100万円up)。2023年の最初の重賞を勝利(2022年は6勝)。
2023:種牡馬別重賞勝ち数
1 モーリス
母:アバンドーネ
母アバンドーネは未勝利。ダービー馬ワンアンドオンリーと同牝系。
ラーグルフは初仔で、セレクションセールで1870万円で落札された。兄弟姉妹の状況は以下の通り。
初仔 ラーグルフ(牡、父モーリス、2019年生)
2番仔 ダンツビガー(牡、父ミッキーアイル、2020年生)未勝利・現役
母父:ファルブラヴ
ファルブラヴは1998年愛国産。英インターナショナルS、ジャパンCなどG1を計8勝。代表産駒にアイムユアーズ(フィリーズRなど)、母父としてハープスター(桜花賞など)、ステルヴィオ(マイルCS)らを輩出。
2023:ブルードメアサイアー別重賞勝ち数
1 ファルブラヴ
生産:スマイルファーム
2023:生産者別重賞勝ち数(敬称略)
1 スマイルファーム
過去の重賞勝馬一覧(2019年~)はこちら