2023/1/5(木)
中京11R 第61回スポーツニッポン賞京都金杯・GⅢ
4歳以上 ハンデ
芝1600m
馬場状態 良
1着賞金 4300万円
レース結果
(公式レース結果)
https://www.jra.go.jp/datafile/seiseki/replay/2023/002.html
イルーシヴパンサー:重賞2勝目
(注:重賞は国内平地競争のGⅠ~Ⅲ・JPNⅠ~Ⅲが対象。以下同)
ハーツクライ (2001) | サンデーサイレンス | ┌Halo(Hail to Reason) └Wishing Well(Understanding) |
アイリッシュダンス | ┌トニービン(Kampala) └ビューパーダンス(Lyphard) |
|
イルーシヴキャット(2011) | キングカメハメハ | ┌Kingmambo(Mr. Prospector) └マンファス(ラストタイクーン) |
レッドキャット | ┌Storm Cat(Storm Bird) └Lady Sharp(Sharpman) |
通算成績:12戦6勝
(これまでの主な戦績)
・22東京新聞杯・GⅢ 1着(東京芝1600)
父:ハーツクライ
ハーツクライは2001年生まれ。通算19戦5勝、GⅠ2勝(有馬記念、ドバイシーマクラシック)。代表産駒に、ワンアンドオンリー(ダービー)、シュヴァルグラン(ジャパンC)、ジャスタウェイ(天皇賞秋、などGⅠ3勝)他、活躍馬多数。2020年を最後に種馬を引退しており、現2歳が最終世代。
2023:種牡馬別重賞勝ち数
1 ハーツクライ、モーリス
母:イルーシヴキャット
イルーシヴキャットは2勝(芝1200、ダ1200)。近親にスプリングS3着のステラロッサがいる。
イルーシヴパンサーは初仔で、セレクトセール1歳で4320万円だった。兄弟姉妹の成績は以下の通り。
初仔 イルーシヴパンサー(牡、父ハーツクライ、2018年生)
2番仔 スカイコップス(牡、父シルバーステート、2019年生)未勝利
3番仔 バステト(牝、父キタサンブラック、2020年生)未出走
4番仔 (牝、父シュヴァルグラン、2021年生の現2歳)
母父:キングカメハメハ
キングカメハメハは2001年生まれ。ダービー、NHKマイルCとGⅠ2勝、通算8戦7勝。種牡馬として、レイデオロ、ドゥラメンテ、アパパネ、ロードカナロアなど多数のチャンピオンホースを輩出。母父としても、ワグネリアン、ブラストワンピース、デアリングタクトなど活躍馬が続出。
2023:ブルードメアサイアー別重賞勝ち数
1 キングカメハメハ、ファルブラヴ
生産:追分ファーム
2023:生産者別重賞勝ち数(敬称略)
1 追分ファーム、スマイルファーム
過去の重賞勝馬一覧(2019年~)はこちら