2023/1/9(月)
中山11R 第39回フェアリーS・GⅢ
3歳牝 別定
芝1600m
馬場状態 良
1着賞金 3700万円
レース結果
(公式レース結果)
https://www.jra.go.jp/datafile/seiseki/replay/2023/004.html
キタウイング:重賞2勝目
(注:重賞は国内平地競争のGⅠ~Ⅲ・JPNⅠ~Ⅲが対象。以下同)
ダノンバラード (2008) | ディープインパクト | ┌サンデーサイレンス(Halo) └ウインドインハーヘア(Alzao) |
レディバラード | ┌Unbridled(Fappiano) └Angelic Song(Halo) | |
キタノリツメイ (2014) | アイルハヴアナザー | ┌Flower Alley(Distorted Humor) └Arch's Gal Edith(Arch) |
リーベストラウム | ┌ゼンノエルシド(Caerleon) └マウントモガミ(モガミ) |
通算成績:5戦3勝
(これまでの主な戦績)
・22新潟2歳S 1着(新潟芝1600)
父:ダノンバラード
ダノンバラードは2008年生まれ。通算26戦5勝、AJCC・GⅡなど重賞2勝。2015年に種牡馬入りし、2017年・18年とヨーロッパで種牡馬生活を送った後、2019年から再度日本で繋養されている。代表産駒に本馬の他、ロードブレス(日本テレビ盃)がいる。2023年の種付料は200万円(前年比100万円up)。
2023:種牡馬別重賞勝ち数
1 ダノンバラード、ディープインパクト、ハーツクライ、モーリス
母:キタノリツメイ
キタノリツメイは未勝利。キタノリツメイの半兄ストーミーシーはニュージーランドT2着。
キタウイングは2番仔。兄弟姉妹の中央戦績は以下の通り。
初仔 ハジメテノチュウ(牡、父アドマイヤムーン、2019年生)未勝利
2番仔 キタウイング(2020年生)
3番仔 (牝、父グレーターロンドン、2021年生の現2歳)
4番仔 (牝、父ダノンバラード、2022年生の現1歳)
母父:アイルハヴアナザー
アイルハヴアナザーは2009年米国産。通算7戦5勝、米二冠馬でG1を3勝(ケンタッキーダービー、プリークネスS、サンタアニタダービー)。引退後は日本で種牡馬入りしアナザートゥルース(ダイオライト記念など)、ウインマーベル(葵S)らを輩出。初年度産駒がまだ9歳を迎えたばかりで、母父としての産駒数は非常に少ない。
2023:ブルードメアサイアー別重賞勝ち数
1 アイルハヴアナザー、キングカメハメハ、ファルブラヴ、Quality Road
生産:ミルファーム
2023:生産者別重賞勝ち数(敬称略)
1 追分ファーム、社台ファーム、スマイルファーム、ミルファーム
過去の重賞勝馬一覧(2019年~)はこちら