ダーレー・ジャパンより11/10(金)にWar Front産駒・アメリカンペイトリオットが2018年より日本にて供用される旨の発表がされ、既にHPにも情報がアップされている。簡単に同馬のプロフィールをお届けする。
プロフィール
アメリカンペイトリオットは2013年産まれで現4歳。父はDanzig産駒のWar Front、母はLife Well Livedで、母父はTiznow。2014年のキーンランドセプテンバーセールにて85万ドルで落札された馬で現役時は14戦5勝。名門トッド・プレッチャー厩舎に所属し、全て芝のレースを使われ、重賞2勝。
1着:2017メイカーズ46マイルS(G1) USA芝1mile
1着:2016ケントS(G3) USA芝9f
牝系
・母のLife Well Livedは米7戦1勝。
・本馬は2番仔。
・初仔Muqtaser(セン5・父・Distorted Humor)は現5歳で英米16戦5勝。芝G2-ニッカポッカーS2着、芝G3-ケンタッキーターフカップS3着。
・3番仔Well Humored(牝3・父・Distorted Humor)は現3歳で米2戦2勝。今年の9/6にデビューし勝利→2戦目は10/28のAllowanceレースでこれも勝利。
・母の全兄Well ArmedはG1-ドバイワールドC(14馬身差の圧勝)、G1-グッドウッドS、G2-サンディエゴH、G2-サンアントニオHの勝ち馬。
・祖母の半兄にシンボリクリスエス。
父系
・War Front、War Front系については以下の過去記事をご参照下さい。産駒が芝のレースで高い実績をあげており、注目の父系。ちなみに現在の北米サイアーランキングでWar Frontは14位、最新の種付料は25万ドル(=Tapitの30万ドルに次ぐ高い種付料)。ちなみにWar Front産駒で来年、1年限定で日本供用されることになっているThe Factorは北米サイアーランキングで94位。
https://umahei.com/?s=war+front
※アメリカンペイトリオット供用に関する詳細はダーレー・ジャパンHPの以下のページをご参照下さい。
https://www.darley.co.jp/ja/stallions/our-stallions/american-patriot-japan