南半球のG1馬を母に持つディープインパクト産駒の2頭(サトノワルキューレ、エルカラファテ)は、いずれの兄姉も全て中央で勝ち上がっている実績あり。牡馬相手でも鞍上ともども有力視は当然の雰囲気。
8・サトノワルキューレ 牝2
父・ディープインパクト、母・ヒアトゥウィン、母父・Roi Normand
生産者・下河辺牧場、(栗)角居勝彦、M.デムーロ
・母は南アフリカ、UAE、アメリカで17戦5勝。南アG1-ガーデンプロヴィンスS、南アG1-サウスアフリカンフィリーズクラシック、米G3-ガルフストリームザヴェリワンSの勝ち馬で、南アG2-ゴールドサークルオークス2着。
・本馬は2番仔。
・初仔サトノファイヤー(牡・父・Tapit)は中央現役・中央1勝。
12・エルカラファテ 牝2
父・ディープインパクト、母・オジャグワ、母父・Pure Prize
生産者・社台ファーム、(栗)吉村圭司、C.デムーロ
・母はアルゼンチンで22戦12勝。G1-ヒルベルトレレナ大賞、G1-CEディスタフ2勝、G1-クリアドレス大賞、G1-エンリケアセバル大賞、G2-ラミッション賞2勝、G2-フアンショウ賞2勝、G2-アルトゥーロRブルリッチ賞の勝ち馬。他に重賞入着6回。
・本馬は3番仔。
・初仔リベルタンゴ(牝・父・Smart Strike)は中央現役・中央3勝。
・2番仔サトノシャーク(牡・父・ディープインパクト)は中央現役・中央2勝。
9・レイデマー 牡2
父・ロードカナロア、母・レッドサーガ、母父・アグネスタキオン
生産者・杵臼牧場、(栗)石坂正、浜中俊
・母は社台ファームの生産馬で4戦1勝(小倉芝1200)。デビュー戦(3歳未勝利・5月)は14着。
・本馬は初仔。
・母の半兄にレッドキングダム(中央5勝・地方2勝。JG1-中山大障害の勝ち馬)。
・3代母ハニーバンの半弟にピルサドスキー(G1-ジャパンC、G1-BCターフ、G1-英チャンピオンS、G1-エクリプスS、G1-バーデン大賞、G1-愛チャンピオンS、G3-ロイヤルホイップS、G3-ブリガディアジェラルドSの勝ち馬。他にG1-凱旋門賞2着2回、G1-キングジョージ6世&クイーンエリザベスS2着など、重賞入着6回)。
・3代母ハニーバンの半妹にファインモーション(中央8勝、2002年JRA最優秀3歳牝馬。G1-秋華賞、G1-エリザベス女王杯、G2-札幌記念、G2-阪神牝馬S、G2-ローズSの勝ち馬で、他にG1-マイルチャンピオンシップ2着など重賞入着3回)。