2023 フローラS・GⅡ 勝ち馬プロフィール

2023/4/23(日)
東京11R 第58回サンケイスポーツ賞フローラS・GⅡ
3歳牝 馬齢
芝2000m
馬場状態 良
1着賞金 5200万円

ゴールデンハインド:重賞初勝利

(注:重賞は国内平地競争のGⅠ~Ⅲ・JPNⅠ~Ⅲが対象。以下同)

ゴールドシップ
(2009)
ステイゴールド┌サンデーサイレンス(Halo)
└ゴールデンサッシュ(ディクタス)
ポイントフラッグ┌メジロマックイーン(メジロティターン)
└パストラリズム(プルラリズム)
オレゴンレディ
(2007)
Shamardal┌Giant's Causeway(Storm Cat)
└Helsinki(Machiavellian)
Oregon Trail┌Gone West(Mr. Prospector)
└Oscillate(Seattle Slew)

通算成績:7戦2勝
(これまでの主な戦績)
・芙蓉S・OP 2着(中山芝2000)

父:ゴールドシップ

ゴールドシップは2009年生まれ。通算28戦13勝、GⅠを6勝(有馬記念、宝塚記念連覇、天皇賞・春、皐月賞、菊花賞)。代表産駒にユーバーレーベン(オークス)、ウインキートス(目黒記念)、ブラックホール(札幌2歳S)など。今年の種付料は200万円。

2023:種牡馬別重賞勝ち数

6 ドゥラメンテ
4 ハーツクライ
3 ディープインパクト、ハービンジャー、モーリス
2 オルフェーヴルキズナキタサンブラック、シニスターミニスター、スクリーンヒーロー、ドリームジャーニー、マジェスティックウォリアー、ミッキーアイルロードカナロア、Lemon Drop Kid
1 ヴァーミリアン、カラヴァッジオ、キングカメハメハ、ゴールドアリュール、ゴールドシップサトノクラウンシルバーステート、スマートファルコン、ダノンバラード、タートルボウル、ディスクリートキャット、デクラレーションオブウォー、リアルインパクト、リオンディーズルーラーシップ、American Pharoah、Kingman

母:オレゴンレディ

オレゴンレディはアイルランド産。カナダG3の勝ち鞍がある。米国で4頭の産駒を残した後、2017年1月のキーンランドセールに上場され、ビッグレッドファームが8万ドルで落札している(Hard Spunを受胎)。

ゴールデンハインドは、7番仔で、サラブレッドクラブラフィアン募集額は2800万円だった。本邦での兄弟姉妹の中央戦績は以下の通り。

5番仔 : マイネルアストリア (牡、父Hard Spun、2017年生) 1勝 ※他に地方6勝
6番仔 : コスモジェニー (牝、父ゴールドシップ、2018年生) 0勝
7番仔 : ゴールデンハインド (牝、父ゴールドシップ、2020年生)
8番仔 : オレゴンレディの22 (牝、父ウインブライト、2022年生) 未出走

母父:Shamardal

Shamardalは2002年米国産。英・仏・UAEで走り7戦6勝、唯一の敗戦はダート戦 (UAEダービー)でのもの。仏2000ギニー、仏ダービー、英セントジェームズパレスSなどG1を計4勝。代表産駒にLope de Vega(仏二冠)、Blue Point(英ダイヤモンドジュビリーSなどG1を4勝)、Pinatubo(英デューハーストSなどG1を3勝)をはじめ、活躍馬多数。母父として、Awtaad(愛2000ギニー)、Latrobe(愛ダービー)、ウーマンズハート(新潟2歳S)などを輩出。2020年に死亡している。

2023:ブルードメアサイアー別重賞勝ち数

4 Motivator
3 クロフネ
2 キングカメハメハ、スペシャルウィーク、ダイワメジャー、ディープインパクト、ハーツクライ、フジキセキ、Giant’s Causeway
1 アイルハヴアナザー、アグネスデジタル、アドマイヤムーン、アフリート、ヴィクトワールピサ、サクラバクシンオー、ジェネラス、タニノギムレット、ティンバーカントリー、ハービンジャー、ファルブラヴ、ブラックタイド、フレンチデピュティ、マイネルラヴ、マンハッタンカフェ、Acatenango、All American、Bernstein、Blue Air Force、City Zip、Distant View、Frankel、Johan Cruyff、Jump Start、Medaglia d’Oro、My Golden Song、Observatory、Quality Road、Royal Anthem、Shamardal、Soldier Hollow、Storm Cat、Unbridled’s Song、Vindication、War Front

生産:ビッグレッドファーム

2023:生産者別重賞勝ち数(敬称略)

15 ノーザンファーム
6 社台ファーム
3 岡田スタッド、三嶋牧場
2 金舛幸夫、社台コーポレーション白老ファーム、谷川牧場、坂東牧場
1 追分ファーム、クラウン日高牧場、グランド牧場、コスモヴューファーム、サンデーヒルズ、下河辺牧場、須崎牧場、スマイルファーム、タバタファーム、千代田牧場、対馬正、土井牧場、ノースヒルズ、ビッグレッドファーム、藤川ファーム、ミルファーム、村田牧場

他に海外4(米3、ドイツ1)

重賞勝馬一覧(2019年~)はこちら