2歳新馬・京都ダ1200
1着賞金700万円
スタート好発のヌーディーカラーがハナに立ちかけたが、内からデルマブランデーが上昇すると、ハナを譲り番手追走策を選択。直線でそのままヌーディーカラーが馬なりで先頭に立つと、好位からブライトエンパイアが飛んできたが、クビ差凌いで1着。2着ブライトエンパイアは上り最速をマーク。勝ち時計1.12.6。推定上り35.8。
1着:ヌーディーカラー(牡2・父クロフネ)
2着:ブライトエンパイア(牡2・父エンパイアメーカー)
3着:ハウリング(牝2・父ハードスパン)
着差:クビ、5
LAP:12.8-11.6-12.4-12.1-12.1-11.6
ヌーディーカラーのプロフィール
2歳牡馬
父:クロフネ
母:アドマイヤエバート
母父:ディープインパクト
生産牧場:日高大洋牧場
厩舎:(栗)宮本博
騎手:ルメール
市場取引:2016年北海道セレクションセール 2268万円
ヌーディーカラーの血統背景
父
クロフネ産駒は今季JRA2歳戦7頭目の勝ち上がり。11月だけで5頭が勝ち上がり。芝で3頭、ダートで4頭が勝ち上がりとなっている。
07/15・中京芝1600m新馬戦・スワーヴポルトス(母父・ディープインパクト)
10/22・東京ダ1600m未勝利・ジュンパッション(母父・サンデーサイレンス)
11/05・東京ダ1600m新馬戦・エピックアン(母父・スペシャルウィーク)
11/11・京都芝1600m未勝利・パクスアメリカーナ(母父・サンデーサイレンス)
11/11・京都芝1400m新馬戦・エールショー(母父・ジャングルポケット)
11/18・京都ダ1400m未勝利・ベルアーシュ(母父・エンドスウィープ)
11/19・京都ダ1200m新馬戦・ヌーディーカラー(母父・ディープインパクト)
牝系
・母はノーザンファームの生産馬で6戦2勝(ともに名古屋ダ1400)。デビュー戦(3歳9月・。札幌ダ1700)は12着。
・本馬は2番仔。
・初仔ロマングレース(牝・父・クロフネ)は10戦0勝。
・母の半姉にフサイチエアデール(中央5勝。G2-報知杯4歳牝馬特別、G3-シンザン記念、G3-ダービー卿チャレンジ、G3-マーメイドSの勝ち馬で、G1-桜花賞2着、G1-エリザベス女王杯2着2回など、重賞入着6回)。
・従兄(=フサイチエアデールの直仔)にフサイチリシャール(中央5勝。2005年のJRA最優秀2歳牡馬。G1-朝日杯FS、G2-阪神C、G3-東京スポーツ杯2歳Sの勝ち馬で、他に重賞入着3回)。
・従姉(=フサイチエアデールの直仔)にライラプス(中央3勝。G3-クイーンCの勝ち馬で他に重賞入着4回)。
母父
ディープインパクトはBMSとして今季JRA2歳戦7頭目の勝ち上がり。
07/15・中京芝1600m新馬戦・スワーヴポルトス(父・クロフネ)
09/17・中山芝1800m未勝利・ムーランナヴァン(父・エイシンフラッシュ)
10/01・阪神芝1400m新馬戦・アルモニカ(父・ロードカナロア)
10/15・京都ダ1200m新馬戦・クレヴァーパッチ(父・ハードスパン)
10/28・京都芝2000m未勝利・ケイテイクレバー(父・ハービンジャー)
11/04・東京芝1400m未勝利・アイスフィヨルド(父・クリストワイニング)
11/19・京都ダ1200m新馬戦・ヌーディーカラー(父・クロフネ)
クロス
Raise a Native:M4×M5
ヌーディーカラーの生産牧場
日高大洋牧場は今季JRA2歳戦2頭目の勝ち上がり。
11/12・京都芝1400m未勝利・グリエルマ(父・ロードカナロア)
11/19・京都ダ1200m新馬戦・ヌーディーカラー(父・クロフネ)