2023/5/27(土)
京都11R 第6回葵S・GⅢ
3歳 別定
芝1200m・内
馬場状態 良
1着賞金 4000万円
モズメイメイ:重賞2勝目
(注:重賞は国内平地競争のGⅠ~Ⅲ・JPNⅠ~Ⅲが対象。以下同)
リアルインパクト (2008) | ディープインパクト | ┌サンデーサイレンス(Halo) └ウインドインハーヘア(Alzao) |
トキオリアリティー | ┌Meadowlake(Hold Your Peace) └What a Reality(In Reality) |
|
インラグジュアリー (2014) | Frankel | ┌Galileo(Sadler's Wells) └Kind(デインヒル) |
インランジェリー | ┌エンパイアメーカー(Unbridled) └Cat Chat(Storm Cat) |
通算成績:6戦4勝
(これまでの主な戦績)
・23チューリップ賞・GⅡ 1着(阪神芝1600)
父:リアルインパクト
リアルインパクトは2008年生まれ。通算成績30戦5勝、GⅠを2勝(安田記念、豪G1・ジョージライダーS)。初年度産駒からラウダシオン(NHKマイルCなど)が出て、シャトル先のオーストラリアで重賞勝馬も出ているが、昨年の種付頭数は20頭に落ち込んでいた。今年の種付料は50万円。
馬名 | レース名 | コース | 種牡馬・母父 |
モズメイメイ/牝3 | 23葵S | 中京芝1200 | リアルインパクト・Frankel |
モズメイメイ/牝3 | 23チューリップ賞 | 阪神芝1600 | リアルインパクト・Frankel |
2023:種牡馬別重賞勝ち数
8 ドゥラメンテ
4 キタサンブラック、ディープインパクト、ハーツクライ
3 キズナ、ハービンジャー、モーリス、ロードカナロア
2 オルフェーヴル、キングカメハメハ、シニスターミニスター、スクリーンヒーロー、ドリームジャーニー、マジェスティックウォリアー、ミッキーアイル、リアルインパクト、Lemon Drop Kid
1 ヴァーミリアン、カラヴァッジオ、ゴールドアリュール、ゴールドシップ、サトノクラウン、サトノダイヤモンド、シルバーステート、スマートファルコン、ダノンバラード、タートルボウル、ディスクリートキャット、デクラレーションオブウォー、トゥザグローリー、パイロ、リオンディーズ、ルーラーシップ、ロゴタイプ、American Pharoah、Kingman
母:インラグジュアリー
インラグジュアリーは未出走。その母インランジェリーは米G1スピンスターS(AW9f)の勝馬。
モズメイメイは2番仔で、セレクトセール当歳にて5060万円で落札された。兄弟姉妹の中央成績は以下の通り。
初仔 : ミッキージェンヌ (牝、父ミッキーアイル、2019年生) 0勝
2番仔 : モズメイメイ (牝、父リアルインパクト、2020年生)
3番仔 : インラグジュアリーの22 (牝、父トーセンラー、2022年生) 未出走
母父:Frankel
Frankelは2008年英国産。14戦無敗、英2000ギニー、デューハーストS、英チャンピオンS他、いずれも圧巻の内容でG1を計9勝した名馬。種牡馬としてもCracksman(英チャンピオンS連覇などG1を4勝)、Alpinista(仏凱旋門賞などG1を6勝)をはじめ、日本でモズアスコット(安田記念、フェブラリーS)、ソウルスターリング(オークス、阪神JF)他、多数の活躍馬を送り出している。今年の種付料は275,000ポンド(約4500万円)。初年度産駒が9歳を迎えたところで、母父としてはまだ初動の段階。
馬名 | レース名 | コース | 種牡馬・母父 |
モズメイメイ/牝3 | 23葵S | 中京芝1200 | リアルインパクト・Frankel |
モズメイメイ/牝3 | 23チューリップ賞 | 阪神芝1600 | リアルインパクト・Frankel |
2023:ブルードメアサイアー別重賞勝ち数
4 Motivator
3 クロフネ、ディープインパクト
2 キングカメハメハ、シンボリクリスエス、スペシャルウィーク、ダイワメジャー、ハーツクライ、フジキセキ、フレンチデピュティ、マンハッタンカフェ、All American、Blue Air Force、Frankel、Giant’s Causeway、Royal Anthem
1 アイルハヴアナザー、アグネスデジタル、アドマイヤムーン、アフリート、ヴィクトワールピサ、サクラバクシンオー、サンダーガルチ、ジェネラス、タニノギムレット、ティンバーカントリー、ハービンジャー、ファルブラヴ、ブラックタイド、マイネルラヴ、Acatenango、Bernstein、City Zip、Distant View、Johan Cruyff、Jump Start、Medaglia d’Oro、My Golden Song、Observatory、Oratorio、Quality Road、Reckless Abandon、Shamardal、Soldier Hollow、Storm Cat、Unbridled’s Song、Uncle Mo、Vindication、War Front
生産:社台ファーム
社台ファームは2023年の重賞8勝目。
馬名 | レース名 | コース | 種牡馬・母父 |
モズメイメイ/牝3 | 23葵S | 中京芝1200 | リアルインパクト・Frankel |
シャンパンカラー/牡3 | 23NHKマイルC | 東京芝1600 | ドゥラメンテ・Reckless Abandon |
ソールオリエンス/牡3 | 23皐月賞 | 中山芝2000 | キタサンブラック・Motivator |
ベラジオオペラ/牡3 | 23スプリングS | 中山芝1800 | ロードカナロア・ハービンジャー |
プログノーシス/牡5 | 23金鯱賞 | 中京芝2000 | ディープインパクト・Observatory |
モズメイメイ/牝3 | 23チューリップ賞 | 阪神芝1600 | リアルインパクト・Frankel |
ソールオリエンス/牡3 | 23京成杯 | 中山芝2000 | キタサンブラック・Motivator |
ライトクオンタム/牝3 | 23シンザン記念 | 中京芝1600 | ディープインパクト・Quality Road |
2023:生産者別重賞勝ち数(敬称略)
22 ノーザンファーム
8 社台ファーム
4 三嶋牧場
3 岡田スタッド
2 金舛幸夫、社台コーポレーション白老ファーム、谷川牧場、坂東牧場
1 追分ファーム、クラウン日高牧場、グランド牧場、コスモヴューファーム、サンデーヒルズ、下河辺牧場、須崎牧場、スマイルファーム、タバタファーム、千代田牧場、築紫洋、対馬正、土井牧場、中地康弘、ノースヒルズ、ビッグレッドファーム、藤川ファーム、ミルファーム、村田牧場、リョーケンファーム
他に海外4(米3、ドイツ1)
重賞勝馬一覧(2019年~)はこちら