3歳オープン 別定 中山芝2000m
1着賞金3800万円
1着:ジェネラーレウーノ(牡3・父スクリーンヒーロー・新生ファーム生産)
2着:コズミックフォース(牡3・父キングカメハメハ・ノーザンファーム生産)
3着:イェッツト(牡3・父カンパニー・辻牧場生産)
勝ちタイム:2.01.2
着差:1/2、1/2
LAP:12.5-10.7-12.2-11.8-12.5-12.4-12.1-12.5-12.3-12.2
ジェネラーレウーノのプロフィール:重賞初制覇
3歳牡馬(2015年生)
父:スクリーンヒーロー
母:シャンハイロック
母父:ロックオブジブラルタル
生産牧場:新生ファーム
厩舎:(美)矢野英一
騎手:田辺裕信
セレクションセール落札価格3240万円
1着:2018京成杯GⅢ 中山芝2000m
父:スクリーンヒーロー
スクリーンヒーローはグラスワンダー産駒でジャパンCを制覇。種牡馬として大きな期待を担っていたとは言い難いが、現7歳の初年度産駒からモーリス、ゴールドアクターの大物2頭を輩出し関係者を驚かせた。現6歳の2年目産駒からもグァンチャーレ、ミュゼエイリアンが、その後も4年目産駒からトラストが出て、このジェネラーレウーノが供用5年6頭目の重賞勝馬となる。ここまで、活躍馬は牡馬に集中している。
- モーリス(2011年生)
- 天皇賞・秋、安田記念、香港CなどGⅠ6勝
- ゴールドアクター(2011年生)
- 有馬記念GⅠなど重賞4勝
- グァンチャーレ(2012年生)
- シンザン記念GⅢ優勝
- ミュゼエイリアン(2012年生)
- 毎日杯GⅢ優勝
- トラスト(2014年生)
- 札幌2歳SGⅢ優勝
生産:新生ファーム
新生ファームの近年の重賞成績は以下の通り。一部報道があったが、先月の不幸(代表が交通事故死)を弔う生産馬の重賞制覇となった。
- ミスミランダー(牝・父アッミラーレ):2016関東オークスJPNⅡ2着
- ネガティヴ(牝・父アジュディミツオー):2014エーデルワイス賞JPNⅢ3着