2/25開催終了時点の現3歳世代リーディングサイアー、総合順位(中央+地方)ランキングを今週もお届けしている。週末も上位のディープインパクト(すみれSをキタノコマンドールで勝利、センテリュオが新馬勝ち)、ロードカナロア(マーガレットSをアンフィトリテで勝利)、ハーツクライ(ルーモスが新馬勝ち、他に未勝利を3勝)などが順調に賞金を積み重ね、順位にほぼ変動はなし。徐々に隊列が固まってきた感がある。
TOP20以外では、マンハッタンカフェ(28位。アスカリアンが未勝利勝ち、ハーベストムーンがくすのき賞3着)、エンパイアメーカー(21位。コマビショウがくすのき賞勝ち)らの健闘が目立った。
今週からクラシックのトライアル戦がスタート。最重要プレップレースとなる弥生賞、チューリップ賞の登録を見渡すと、首位ディープインパクトの陣容が手厚い一方、2位ロードカナロア産駒の名前がない点は対照的。
リーディングサイアーランキング(現3歳世代)
今回 | 前回 | 種牡馬名 | 代表産駒 |
1 | (1) | ディープインパクト | ダノンプレミアム |
2 | (2) | ロードカナロア | ステルヴィオ |
3 | (3) | ハーツクライ | タイムフライヤー |
4 | (4) | ヘニーヒューズ(USA) | ドンフォルティス |
5 | (5) | ルーラーシップ | リリーノーブル |
6 | (6) | ダイワメジャー | フロンティア |
7 | (7) | オルフェーヴル | ラッキーライラック |
8 | (8) | サウスヴィグラス(USA) | ストロングハート |
9 | (9) | キンシャサノキセキ(AUS) | カシアス |
10 | (10) | ヨハネスブルグ(USA) | タイセイプライド |
11 | (11) | キングカメハメハ | ビッグスモーキー |
12 | (12) | シニスターミニスター(USA) | ハヤブサマカオー |
13 | (13) | ステイゴールド | ステイフーリッシュ |
14 | (14) | ハービンジャー(GB) | ケイティクレバー |
15 | (15) | ゴールドアリュール | ゴールドパテック |
16 | (16) | エイシンフラッシュ | コスモイグナーツ |
17 | (18) | ディープブリランテ | タイセイソニック |
18 | (17) | パイロ(USA) | ハセノパイロ |
19 | (19) | ブラックタイド | マドモアゼル |
20 | (20) | ハードスパン(USA) | ダークリパルサー |