リーディングサイアー・現3歳世代【2018/3/5更新】

3/4開催終了時点の現3歳世代リーディングサイアー総合順位(中央+地方)をアップデートしている。順位こそ変動ないが、今週はディープインパクト(弥生賞1・2着、チューリップ賞2着、アルメリア賞1着)がその破壊力をみせつけ、他では、オルフェーヴルが唯一気を吐く恰好となった(ラッキーライラックがチューリップ賞1着、他に未勝利2勝)。クラシック本番を控え、底力がモノを言う時期に差し掛かってきたということだろうか。

対照的に、ここまで快調に飛ばしてきたロードカナロアヘニーヒューズ、ダイワメジャーらがここにきてもたついている感があり、ディープインパクトの先頭は最早揺るぎそうにないものの、2位ロードカナロアから7位オルフェーヴルまでは、ここからのGⅠ戦線次第で大きな入れ替わりがでてくるかもしれない。

その他、グッドワードで新馬勝ち、ベルフロレゾンが未勝利勝ち上がり、エールショーが500万条件2着、ランキングとは関係ないがヘヴィータンクの弥生賞挑戦が話題となった、クロフネが20位にランクインしている。

リーディングサイアーランキング(現3歳世代)

今回 前回 種牡馬名 代表産駒
1 (1) ディープインパクト ダノンプレミアム
2 (2) ロードカナロア ステルヴィオ
3 (3) ハーツクライ タイムフライヤー
4 (5) ルーラーシップ リリーノーブル
5 (4) ヘニーヒューズ(USA) ドンフォルティス
6 (6) ダイワメジャー フロンティア
7 (7) オルフェーヴル ラッキーライラック
8 (8) サウスヴィグラス(USA) ストロングハート
9 (9) キンシャサノキセキ(AUS) カシアス
10 (10) ヨハネスブルグ(USA) タイセイプライド
11 (11) キングカメハメハ ビッグスモーキー
12 (12) シニスターミニスター(USA) ハヤブサマカオー
13 (13) ステイゴールド ステイフーリッシュ
14 (14) ハービンジャー(GB) ケイティクレバー
15 (15) ゴールドアリュール ゴールドパテック
16 (17) ディープブリランテ タイセイソニック
17 (16) エイシンフラッシュ コスモイグナーツ
18 (18) パイロ(USA) ハセノパイロ
19 (19) ブラックタイド マドモアゼル
20 クロフネ(USA) パクスアメリカーナ