3歳以上・牝 別定 船橋ダ1600m
1着賞金2500万円
1着:アンジュデジール(牝4・父ディープインパクト・辻牧場生産)
2着:クイーンマンボ(牝4・父マンハッタンカフェ・グランド牧場生産)
3着:ヤマニンアンプリメ(牝4・父シニスターミニスター・廣田伉助生産)
勝ちタイム:1.41.2(良)
着差:3/4、クビ
LAP:13.0-12.6-12.9-13.0-12.3-12.2-12.4-12.8
アンジュデジールのプロフィール:重賞3勝目
4歳牝(2014年生)
父:ディープインパクト
母:ティックルピンク
母父:フレンチデピュティ
生産牧場:辻牧場
厩舎:(栗)昆貢
騎手:横山典弘
(主な戦績)
1着:エンプレス杯・JPNⅡ(川崎ダ2100)
1着:スパーキングLC・JPNⅢ(川崎ダ1600)
父:ディープインパクト
2018年の重賞7勝目。内訳は、JRAでは先週のカツジ(ニュージーランドT)、カンタービレ(フラワーC)、カワキタエンカ(中山牝馬S)、ダノンプレミアム(弥生賞)、プリモシーン(フェアリーS)の5勝、交流重賞でアンジュデジールの2勝。この7勝に続くのは、ハーツクライの4勝となっている。
母父:フレンチデピュティ
フレンチデピュティは母父として、アンジュデジールの2勝と、阪神大賞典を制したレインボーライン(父ステイゴールド)で、2018年の重賞3勝目。この3勝という数字は、サンデーサイレンス、シンボリクリスエスと並んでブルードメアサイアーとしてトップタイの数字。
生産:辻牧場
辻牧場の近年の活躍馬には、アンビシャス(大阪杯・GⅡなど重賞2勝)、アドマイヤデウス(日経賞・GⅡなど重賞2勝)、ヒラボクキング(平安S・GⅢ)、アドマイヤコスモス(福島記念・GⅢ)、ハッピースプリント(全日本2歳優駿・JPNⅠなどJPN重賞3勝、他に東京ダービーなど)、などがいる。