4歳上 別定 京都ダ1900m
1着賞金3600万円
1着:サンライズソア(牡4・父シンボリクリスエス・富田牧場生産)
2着:クイーンマンボ(牝4・父マンハッタンカフェ・グランド牧場生産)
3着:クインズサターン(牡5・父パイロ・佐竹学生産)
勝ちタイム:1.57.3(稍)
着差:1 1/2、ハナ
LAP:7.1-11.5-12.5-13.1-12.5-11.9-11.7-12.1-12.3-12.6
サンライズソアのプロフィール:重賞2勝目
4歳牡(2014年生)
父:シンボリクリスエス
母:アメーリア
母父:スペシャルウィーク
生産牧場:富田牧場
厩舎:(栗)河内洋
騎手:M・デムーロ
(主な戦績)
1着:2018名古屋大賞典・JPNⅢ(名古ダ1900)
2着:2017ジャパンダートダービー・JPNⅠ(大井ダ2000)
2着:2017武蔵野S・GⅢ(東京ダ1600)
父:シンボリクリスエス
シンボリクリスエスは1999年生まれの米国産馬で、有馬記念などGⅠ4勝。父Kris S.、祖父Roberto。これまでのところ、ストロングリターン(2006年生)、サンカルロ(2006年生)、エピファネイア(2010年生)などの直仔が種牡馬入りしている。
産駒の2018年の重賞勝ちは、サンライズソアによる名古屋大賞典・JPNⅢと本日の平安Sの計2勝。
2018:種牡馬別重賞勝ち数
ディープインパクト 11
ハーツクライ 5
ステイゴールド 5
キングカメハメハ 4
アドマイヤムーン 4
ロードカナロア 3
ハービンジャー 2
オルフェーヴル 2
ルーラーシップ 2
トワイニング 2
ダイワメジャー 2
ゴールドアリュール 2
シンボリクリスエス 2
母父:スペシャルウィーク
母父スペシャルウィークの2018年の重賞勝ちも、サンライズソアによる2勝のみ。
2018:ブルードメアサイアー別重賞勝ち数
フレンチデピュティ 5
サンデーサイレンス 5
シンボリクリスエス 3
ブライアンズタイム 2
フォーティナイナー 2
Mark of Esteem 2
Unbridled’s Song 2
フジキセキ 2
アグネスタキオン 2
Deputy Minister 2
ホワイトマズル 2
ファルブラヴ 2
キングカメハメハ 2
スペシャルウィーク 2
生産:富田牧場
富田牧場の近年の生産馬には、2015ファンタジーS勝ちのキャンディバローズと、その半姉で2012函館2歳Sを制したファインチョイス、2012兵庫ジュニアGP・JPNⅡなど重賞2勝のケイアイレオーネ、2008京都新聞杯を勝ったメイショウクオリアなどがいる。
2018:生産者別重賞勝ち数
ノーザンファーム 19
社台ファーム 5
ダーレー・ジャパン・ファーム 3
社台コーポレーション白老ファーム 3
辻牧場 3
三城牧場 2
岡田スタッド 2
フジワラフアーム 2
富田牧場 2