3歳上 別定 函館芝1200m
1着賞金3900万円
1着:セイウンコウセイ(牡5・父アドマイヤムーン・桜井牧場生産)
2着:ヒルノデイバロー(牡7・父マンハッタンカフェ・カミイスタット生産)
3着:ナックビーナス(牝5・父ダイワメジャー・社台ファーム生産)
勝ちタイム:1.07.6(良)
着差:ハナ、クビ
LAP: 11.8-10.4-10.9-11.3-11.3-11.9
セイウンコウセイのプロフィール:重賞2勝目
5歳牡(2013年生)
父:アドマイヤムーン
母:オブザーヴァント
母父:Capote
生産:桜井牧場
厩舎:(美)上原博之
騎手:池添謙一
2014セレクトセール1歳 1404万円
(主な戦績)
1着:2017高松宮記念・GⅠ(中京芝1200)
2着:2018シルクロードS・GⅢ(京都芝1200)
2着:2017シルクロードS・GⅢ(京都芝1200)
父:アドマイヤムーン
アドマイヤムーンは2018年の重賞5勝目。京都金杯のブラックムーン、高松宮記念・シルクロードSのファインニードル、京王杯スプリングCのムーンクエイクに、セイウンコウセイが続く格好となった。
2018:種牡馬別重賞勝ち数(国内平地競争のGⅠ~Ⅲ・JPNⅠ~Ⅲ・JRA新設重賞が対象)
ディープインパクト 14
ハーツクライ 5
ステイゴールド 5
アドマイヤムーン 5
キングカメハメハ 4
ロードカナロア 4
ハービンジャー 3
オルフェーヴル 2
ルーラーシップ 2
トワイニング 2
ダイワメジャー 2
ゴールドアリュール 2
シンボリクリスエス 2
キンシャサノキセキ 2
母父:Capote
Capoteは1984年生まれの米国産馬。ブリーダーズCジュヴェナイルなどダートGⅠを2勝、通算10戦3勝。父はBold Ruler系Seattle Slew。
種牡馬としても相応の成績を残し、直仔のGⅠ馬ボストンハーバーは日本でも供用された。母父として、日経新春杯を勝ったカポーティスター(父ハーツクライ)、兵庫ChSなどダート重賞3勝を挙げたフェラーリピサ(父Touch Gold)らを輩出している。
2018:ブルードメアサイアー別重賞勝ち数
サンデーサイレンス 6
フレンチデピュティ 5
シンボリクリスエス 3
キングカメハメハ 3
ブライアンズタイム 2
フォーティナイナー 2
Mark of Esteem 2
Unbridled’s Song 2
フジキセキ 2
アグネスタキオン 2
Deputy Minister 2
ホワイトマズル 2
ファルブラヴ 2
スペシャルウィーク 2
ジャングルポケット 2
生産:桜井牧場
桜井牧場の近年の生産馬には2006年のファルコンSを勝利したタガノバスティーユがいる。
2018:生産者別重賞勝ち数
ノーザンファーム 22
社台ファーム 5
ダーレー・ジャパン・ファーム 3
社台コーポレーション白老ファーム 3
辻牧場 3
三城牧場 2
岡田スタッド 2
フジワラフアーム 2
富田牧場 2
タニグチ牧場 2