3歳以上 別定 中京ダ1400m
1着賞金3600万円
1着:マテラスカイ(牡4・父Speightstown・米国産)
2着:インカンテーション(牡8・父シニスターミニスター・谷川牧場生産)
3着:ウインムート(牡5・父ロージズインメイ・コスモヴューファーム生産)
勝ちタイム:1.20.3R(不良)
着差:4、1/2
LAP: 11.9-10.7-10.9-11.2-11.6-11.2-12.8
マテラスカイのプロフィール:重賞初勝利
4歳牡(2014年生)
父:Speightstown
母:Mostaqeleh
母父:Rahy
生産:米国
厩舎:(栗)森秀行
騎手:武豊
2015Keenland September Yearling Sale 350,000$
父:Speightstown
Speightstownは1998年生まれの米国産馬。ブリーダーズカップスプリント・GⅠ(ダ6f)など、重賞4勝、通算16戦10勝。父はGone West(その父Mr. Prospector)。種付料100,000$の現役A級種牡馬。
3日前に川崎スパーキングLCを制したリエノテソーロに続く、2018年の重賞2勝目。以前にも、ドスライスがクラスターC・JPNⅢを勝っている他、短距離中心に活躍馬は多く日本実績は良好。
2018:種牡馬別重賞勝ち数(国内平地競争のGⅠ~Ⅲ・JPNⅠ~Ⅲ・JRA新設重賞が対象)
ディープインパクト 15
ハーツクライ 5
ステイゴールド 5
アドマイヤムーン 5
キングカメハメハ 5
ロードカナロア 4
ハービンジャー 3
シンボリクリスエス 3
ゴールドアリュール 3
オルフェーヴル 2
ルーラーシップ 2
トワイニング 2
ダイワメジャー 2
キンシャサノキセキ 2
Speightstown 2
母父:Rahy
Rahyは1985年米国産。米英で走り、米国のダートGⅡベルエアH(7f)に勝ち、英国ミドルパークS(芝6f)では2着、通算13戦6勝。Blushing Groomを父に持ち、母はGⅠ4勝のGlorious Song。半弟にSingspiel、母の半弟にDevil’s Bagがおり、一族にはダノンシャンティやヴィルシーナなど活躍場がひしめく一大牝系をなしている。
種牡馬としてSerena’s Song、ファンタスティックライトなどのチャンピオンホースを輩出。母父としてもGiant’s Causewayを出した他、日本でもマグニフィカ、メイショウクオリアなどが活躍していた。
2018:ブルードメアサイアー別重賞勝ち数
サンデーサイレンス 6
フレンチデピュティ 6
シンボリクリスエス 3
キングカメハメハ 3
ブライアンズタイム 2
フォーティナイナー 2
Mark of Esteem 2
Unbridled’s Song 2
フジキセキ 2
アグネスタキオン 2
Deputy Minister 2
ホワイトマズル 2
ファルブラヴ 2
スペシャルウィーク 2
ジャングルポケット 2