3歳以上 ハンデ 福島芝2000m
1着賞金4100万円
1着:メドウラーク(牡7・父タニノギムレット・ノーザンファーム生産)
2着:マイネルサージュ(牡6・父ハービンジャー・レイクヴィラファーム生産)
3着:パワーポケット(牡6・父エンパイアメーカー・ダイヤモンドファーム生産)
勝ちタイム:2.00.8(良)
着差:クビ、2
LAP: 12.4-10.8-11.2-12.0-11.8-11.9-12.1-12.6-12.9-13.1
メドウラークのプロフィール:重賞初勝利
7歳牡(2011年生)
父:タニノギムレット
母:アゲヒバリ
母父:クロフネ
母母:トゥザヴィクトリー ※エリザベス女王杯など重賞4勝
生産:ノーザンファーム
厩舎:(栗)橋田満
騎手:丸田恭介
社台グループオーナーズ募集額 3000万円
父:タニノギムレット
タニノギムレット1999年生まれ。日本ダービー・GⅠなど重賞4勝、通算8戦5勝。父はブライアンズタイム(その父Roberto)。現役種牡馬で種付料は50万円(LEXスタッド)。
種牡馬として初年度からウォッカ(日本ダービーなどGⅠ7勝)が出たが、以降、2頭目のGⅠ馬誕生が待たれている。重賞勝ちは昨年2月のブラックスピネル(東京新聞杯)以来となる。
2018:種牡馬別重賞勝ち数(国内平地競争のGⅠ~Ⅲ・JPNⅠ~Ⅲ・JRA新設重賞が対象)
ディープインパクト 15
ハーツクライ 5
ステイゴールド 5
アドマイヤムーン 5
キングカメハメハ 5
ロードカナロア 4
ハービンジャー 3
シンボリクリスエス 3
ゴールドアリュール 3
オルフェーヴル 2
ルーラーシップ 2
トワイニング 2
ダイワメジャー 2
キンシャサノキセキ 2
Speightstown 2
母父:クロフネ
母父クロフネは中山牝馬Sを勝ったカワキタエンカ(父ディープインパクト)に続く2018年の重賞2勝目。
2018:ブルードメアサイアー別重賞勝ち数
サンデーサイレンス 6
フレンチデピュティ 6
シンボリクリスエス 3
キングカメハメハ 3
ブライアンズタイム 2
フォーティナイナー 2
Mark of Esteem 2
Unbridled’s Song 2
フジキセキ 2
アグネスタキオン 2
Deputy Minister 2
ホワイトマズル 2
ファルブラヴ 2
スペシャルウィーク 2
ジャングルポケット 2
クロフネ 2
生産:ノーザンファーム
ノーザンファームは、2018年の重賞25勝目。
2018:生産者別重賞勝ち数
ノーザンファーム 25
社台ファーム 5
社台コーポレーション白老ファーム 4
ダーレー・ジャパン・ファーム 3
辻牧場 3
三城牧場 2
岡田スタッド 2
フジワラフアーム 2
富田牧場 2
タニグチ牧場 2