3歳以上 定量 京都ダ1900m
1着賞金9000万円
1着:ケイティブレイブ(牡5|父アドマイヤマックス|岡野牧場生産)
2着:オメガパフューム(牡3|父スウェプトオーヴァーボード|社台ファーム生産)
3着:サンライズソア(牡4|父シンボリクリスエス|富田牧場生産)
勝ちタイム:1.56.7(良)
着差:3/4、1
決まり手:1着中位鋭 2着後方鋭
ペース:M
LAP:7.1-11.2-11.9-12.9-12.2-11.5-11.8-12.2-12.7-13.2
4F 49.9 3F 38.1
ケイティブレイブのプロフィール:重賞9勝目
アドマイヤマックス | サンデーサイレンス | Halo (by Hail to Reason) |
Wishing Well (Understanding) | ||
ダイナシュート | ノーザンテースト (Northern Dancer) | |
シャダイマイン (ヒッティングアウェー) | ||
ケイティローレル | サクラローレル | Mr. Prospector (Riase a Native) |
Con Game (Buckpasser) | ||
ビーマイファイア IRE | Be My Guest (Northern Dancer) | |
Fire and Ice (Reliance) |
Northern Dancer S4xM4
5歳牡(2013年生)
生産牧場:岡野牧場
厩舎:(栗東)杉山晴紀
騎手:福永祐一
(主な戦績)
1着:2018川崎記念・JPNⅠ(川崎ダ2100m)
1着:2018日本テレビ盃・JPNⅡ(船橋ダ1800m)
1着:2018ダイオライト記念・JPNⅡ(船橋ダ2400m)
1着:2017帝王賞・JPNⅠ(大井ダ2000m)
1着:2017名古屋大賞典・JPNⅢ(名古ダ1900m)
1着:2016浦和記念・JPNⅡ(浦和ダ2000m)
1着:2016兵庫ChS・JPNⅡ(園田ダ1870m)
1着:2016白山大賞典・JPNⅢ(金沢ダ2100m)
父:アドマイヤマックス
アドマイヤマックスは高松宮記念の勝ち馬。ケイティブレイブの他に、ショウナンアポロン(マーチS)、モンストール(新潟2歳S)などを輩出。
ケイティブレイブの大活躍で2018年の重賞4勝目を数える。
ケイティブレイブ 牡 5 JBCクラシック 京都 ダ1900
ケイティブレイブ 牡 5 日本テレビ盃 船橋 ダ1800
ケイティブレイブ 牡 5 ダイオライト記念 船橋 ダ2400
ケイティブレイブ 牡 5 川崎記念 川崎 ダ2100
2018:種牡馬別重賞勝ち数(国内平地競争のGⅠ~Ⅲ・JPNⅠ~Ⅲ・JRA新設重賞が対象)
ディープインパクト 27 (21頭)
ロードカナロア 8 (4頭)
ハービンジャー 8 (6頭)
キングカメハメハ 7 (6頭)
アドマイヤムーン 7 (4頭)
ハーツクライ 6 (5頭)
ステイゴールド 6 (4頭)
シンボリクリスエス 6 (3頭)
ゴールドアリュール 4 (2頭)
アドマイヤマックス 4 (1頭)
キングヘイロー 3 (3頭)
クロフネ 3 (3頭)
ゼンノロブロイ 3 (2頭)
ダイワメジャー 3 (2頭)
オルフェーヴル 2 (2頭)
カネヒキリ 2 (2頭)
サウスヴィグラス 2 (2頭)
ルーラーシップ 2 (2頭)
Speightstown 2 (2頭)
キンシャサノキセキ 2 (1頭)
スクリーンヒーロー 2 (1頭)
タートルボウル 2 (1頭)
トワイニング 2 (1頭)
母:ケイティローレル
ケイティローレルは中央入着。近親に2010年アイビスサマーダッシュ勝馬ケイティラブ、2007年ニュージーランドT2着のマイネルフォーグ、2000年前後の交流重賞で活躍したビーマイナカヤマらがいる。
ケイティブレイブは初仔。2番仔の半妹ケイティマドンナ(現2歳、父サクラプレジデント)は未出走。
母父:サクラローレル
サクラローレルは有馬記念などGⅠ2勝。代表産駒にサクラセンチュリー(AR共和国杯)、シンコールビー(フローラS)など。母父としてケイティブレイブ以外の重賞勝ち馬はない。
2018:ブルードメアサイアー別重賞勝ち数
サンデーサイレンス 9 (6頭)
フレンチデピュティ 6 (3頭)
キングカメハメハ 5 (3頭)
シンボリクリスエス 5 (3頭)
スペシャルウィーク 4 (2頭)
ネオユニヴァース 4 (2頭)
サクラローレル 4 (1頭)
Mark of Esteem 4 (1頭)
クロフネ 3 (3頭)
フジキセキ 3 (3頭)
ホワイトマズル 3 (3頭)
アグネスタキオン 3 (2頭)
サクラバクシンオー 3 (2頭)
ダンスインザダーク 3 (2頭)
Deputy Minister 3 (2頭)
クロフネ 2 (2頭)
ゴールドアリュール 2 (2頭)
ファルブラヴ 2 (2頭)
フォーティナイナー 2 (2頭)
ブライアンズタイム 2 (2頭)
More than Ready 2 (2頭)
ジャングルポケット 2 (1頭)
タニノギムレット 2 (1頭)
ディープインパクト 2 (1頭)
トニービン 2 (1頭)
ロックオブジブラルタル 2 (1頭)
Fastnet Rock 2 (1頭)
Galileo 2 (1頭)
Seeking the Gold 2 (1頭)
Unbridled’s Song 2 (1頭)
生産:岡野牧場
岡野牧場の近年の生産馬には、2007年の小倉記念勝ち馬サンレイジャスパー、2014年の毎日王冠2着のサンレイレーザーらがいる。
2018:生産者別重賞勝ち数
ノーザンファーム 43(31頭)
社台ファーム 9 (8頭)
社台コーポレーション白老ファーム 6 (4頭)
ダーレー・ジャパン・ファーム 5 (2頭)
岡野牧場 4 (1頭)
岡田スタッド 3 (3頭)
辻牧場 3 (2頭)
下河辺牧場 2 (2頭)
タバタファーム 2 (2頭)
フジワラファーム 2 (2頭)
追分ファーム 2 (1頭)
三城牧場 2 (1頭)
新生ファーム 2 (1頭)
タニグチファーム 2 (1頭)
富田牧場 2 (1頭)
ノースヒルズ 2 (1頭)
服部牧場 2 (1頭)
三嶋牧場 2 (1頭)
ヤナガワ牧場 2 (1頭)