エアウィンザー【2018/12/1 チャレンジC・GⅢ勝ち馬プロフィール】

3歳以上 別定 阪神芝2000m
1着賞金4100万円

1着:エアウィンザー(牡4|父キングカメハメハ|社台ファーム生産)
2着:マウントゴールド(牡5|父ステイゴールド|社台ファーム生産)
3着:ステイフーリッシュ(牡3|父ステイゴールド|社台ファーム生産)
勝ちタイム:1.58.3(良)
着差:3、1 1/2
決まり手:1着楽抜出 2着好位伸
ペース:スロー
LAP:12.7-11.4-12.3-11.8-11.5-11.7-11.7-11.7-11.5-12.0
上り4F 46.9 3F 35.2

エアウィンザーのプロフィール:重賞初勝利

キングカメハメハ Kingmambo Mr. Prospector (by Raise a Native)
Miesque (Nureyev)
マンファス ラストタイクーン (トライマイベスト)
Pilot Bird (Blakeney)
エアメサイア サンデーサイレンス Halo (Hail to Reason)
Wishing Well (Understanding)
エアデジャヴー ノーザンテースト (Northern Dancer)
アイドリームドアドリーム USA (Well Decorated)

 

4歳牡(2014年生)
生産牧場:社台ファーム
厩舎:(栗)中竹和也
騎手:M・デムーロ

父:キングカメハメハ

キングカメハメハは2018年の重賞9勝目。

エアウィンザー 牡 4 チャレンジC 阪神 芝2000
クラージュゲリエ 牡 2 京都2歳S 京都 芝2000
レイデオロ 牡 4 天皇賞秋 東京 芝2000
レイデオロ 牡 4 オールカマー 中山 芝2200
ミッキーロケット 牡 5 宝塚記念 阪神 芝2200
スズカデヴィアス 牡 7 新潟大賞典H 新潟 芝2000
グレイトパール 牡 5 アンタレスS 阪神 ダ1800
センチュリオン 牡 6 マーチH 中山 ダ1800
リバティハイツ 牝 3 フィリーズR 阪神 芝1400

2018:種牡馬別重賞勝ち数(国内平地競争のGⅠ~Ⅲ・JPNⅠ~Ⅲ・JRA新設重賞が対象)

ディープインパクト 28 (21頭)
ロードカナロア 11 (5頭)
キングカメハメハ 9 (8頭)
ハービンジャー 9 (6頭)

ステイゴールド 7 (5頭)
ハーツクライ 7 (5頭)
アドマイヤムーン 7 (4頭)
シンボリクリスエス 6 (3頭)
ゴールドアリュール 5 (3頭)
ダイワメジャー 4 (3頭)
アドマイヤマックス 4 (1頭)

キングヘイロー 3 (3頭)
クロフネ 3 (3頭)

ゼンノロブロイ 3 (2頭)

オルフェーヴル 2 (2頭)
カネヒキリ 2 (2頭)
サウスヴィグラス 2 (2頭)
スウェプトオーヴァーボード 2 (2頭)

ルーラーシップ 2 (2頭)
Speightstown 2 (2頭)
キンシャサノキセキ 2 (1頭)
スクリーンヒーロー 2 (1頭)

タートルボウル 2 (1頭)
トワイニング 2 (1頭)

母:エアメサイア

エアメサイアは秋華賞・GⅠ、ローズS・GⅡと重賞2勝、通算12戦4勝。一族にはエアシャカール(皐月賞・菊花賞)、エアシェイディ(AJCC)、他、活躍馬多数。

エアウインザーは5番仔。長姉エアワンピース(父ロックオブジブラルタル)は4勝、4番仔の全兄エアスピネルは重賞3勝(デイリー杯2歳S、富士S、京都金杯)現役。

母父:サンデーサイレンス

サンデーサイレンスは、母父として2018の重賞11勝目。

エアウィンザー 牡 4 チャレンジC 阪神 芝2000 by キングカメハメハ
アーモンドアイ 牝 3 ジャパンC 東京 芝2400 ロードカナロア
アーモンドアイ 牝 3 秋華賞 京都 芝2000 ロードカナロア
エアアンセム 牡 7 函館記念H 函館 芝2000 シンボリクリスエス
アーモンドアイ 牝 3 優駿牝馬 東京 芝2400 ロードカナロア
スズカデヴィアス 牡 7 新潟大賞典H 新潟 芝2000 キングカメハメハ
キンショーユキヒメ 牝 5 福島牝馬S 福島 芝1800 メイショウサムソン
アーモンドアイ 牝 3 桜花賞 阪神 芝1600 ロードカナロア
ダンビュライト 牡 4 AJCC 中山 芝2200 ルーラーシップ
アーモンドアイ 牝 3 シンザン記念 京都 芝1600 ロードカナロア
オウケンビリーヴ 牝 5 クラスターC 盛岡 ダ1200 クロフネ

2018:ブルードメアサイアー別重賞勝ち数

サンデーサイレンス 11  (7頭)
フレンチデピュティ 7 (3頭)
キングカメハメハ 5 (3頭)
シンボリクリスエス 5 (3頭)
アグネスタキオン 4  (2頭)
スペシャルウィーク 4 (2頭)
ネオユニヴァース 4 (2頭)
サクラローレル 4 (1頭)
Mark of Esteem 4 (1頭)

クロフネ 3 (3頭)
フジキセキ 3 (3頭)
ホワイトマズル 3 (3頭)

サクラバクシンオー 3 (2頭)
タニノギムレット 3 (2頭)

ダンスインザダーク 3 (2頭)
ファルブラヴ 3 (2頭)
Deputy Minister 3 (2頭)
クロフネ 2 (2頭)
ゴールドアリュール 2 (2頭)
フォーティナイナー 2 (2頭)
ブライアンズタイム 2 (2頭)
Crafty Prospector 2 (2頭)
More than Ready 2 (2頭)

ジャングルポケット 2 (1頭)
ディープインパクト 2 (1頭)
トニービン 2 (1頭)
ロックオブジブラルタル 2 (1頭)
Fastnet Rock 2 (1頭)
Galileo 2 (1頭)
Seeking the Gold 2 (1頭)

Unbridled’s Song 2 (1頭)

生産:社台ファーム

社台ファームは2018年の重賞11勝目。

エアウィンザー 牡 4 チャレンジC 阪神 芝2000
スティッフェリオ 牡 4 福島記念 福島 芝2000
シェーングランツ 牝 2 アルテミスS 東京 芝1600
オメガパフューム 牡 3 シリウスH 阪神 ダ2000
ナックビーナス 牝 5 キーンランドC 札幌 芝1200
エアアンセム 牡 7 函館記念H 函館 芝2000
ステイフーリッシュ 牡 3 京都新聞杯 京都 芝2200
キンショーユキヒメ 牝 5 福島牝馬S 福島 芝1800
リバティハイツ 牝 3 フィリーズR 阪神 芝1400
ノンコノユメ セ 6 フェブラリーS 東京 ダ1600
ノンコノユメ セ 6 根岸S 東京 ダ1400

2018:生産者別重賞勝ち数

ノーザンファーム 48(33頭)
社台ファーム 11 (10頭)
社台コーポレーション白老ファーム 7 (5頭)

ダーレー・ジャパン・ファーム 5 (2頭)
辻牧場 5 (2頭)
岡野牧場 4 (1頭)
岡田スタッド 3 (3頭)
ヤナガワ牧場 3 (2頭)
ケイアイファーム 2 (2頭)

下河辺牧場 2 (2頭)
タバタファーム 2 (2頭)
フジワラファーム 2 (2頭)

追分ファーム 2 (1頭)
三城牧場 2 (1頭)
新生ファーム 2 (1頭)
谷川牧場 2 (1頭)

タニグチファーム 2 (1頭)
富田牧場 2 (1頭)
ノースヒルズ 2 (1頭)
服部牧場 2 (1頭)
三嶋牧場 2 (1頭)