ギベオン【2018/12/8 中日新聞杯・GⅢ勝ち馬プロフィール】

3歳以上 ハンデ 中京芝2000m
1着賞金4100万円

1着:ギベオン(牡3|父ディープインパクト|社台ファーム生産)
2着:ショウナンバッハ(牡7|父ステイゴールド|ヤナガワ牧場生産)
3着:ストロングタイタン(牡5|父Regal Ransom|米国産)
勝ちタイム:1.59.3(良)
着差:ハナ、4
決まり手:1着G前差 2着一旦先
ペース:ミドル
LAP:12.6-11.0-12.2-11.5-11.4-11.8-12.3-12.3-11.8-12.4
上り4F 48.8 3F 36.5

ギベオンのプロフィール:重賞初勝利

ディープインパクト サンデーサイレンス Halo (by Hail to Reason)
Wishing Well (Understanding)
ウインドインハーヘア Alzao (Lyphard)
Burghclere (Busted)
コンテスティッド Ghostzapper Awesome Again (Deputy Minister)
Baby Zip (Relaunch)
Gold Vault Arch (Kris S.)
Questress (Seeking the Gold)

3歳牡(2015年生)
生産牧場:社台ファーム
厩舎:(栗)藤原英昭
騎手:C・デムーロ
社台サラブレッドクラブ募集額 1億円

(主な戦績)
2着:2018NHKマイルC・GⅠ(東京芝1600)

父:ディープインパクト

ディープインパクトは2018年の重賞29勝目。

2018:種牡馬別重賞勝ち数(国内平地競争のGⅠ~Ⅲ・JPNⅠ~Ⅲ・JRA新設重賞が対象)

ディープインパクト 29 (22頭)
ロードカナロア 11 (5頭)
キングカメハメハ 9 (8頭)
ハービンジャー 9 (6頭)

ステイゴールド 7 (5頭)
ハーツクライ 7 (5頭)
アドマイヤムーン 7 (4頭)
シンボリクリスエス 7 (3頭)
ゴールドアリュール 5 (3頭)
ダイワメジャー 4 (3頭)
アドマイヤマックス 4 (1頭)

キングヘイロー 3 (3頭)
クロフネ 3 (3頭)

ゼンノロブロイ 3 (2頭)

オルフェーヴル 2 (2頭)
カネヒキリ 2 (2頭)
サウスヴィグラス 2 (2頭)
スウェプトオーヴァーボード 2 (2頭)

ルーラーシップ 2 (2頭)
Speightstown 2 (2頭)
キンシャサノキセキ 2 (1頭)
スクリーンヒーロー 2 (1頭)

タートルボウル 2 (1頭)
トワイニング 2 (1頭)

母:コンテスティッド

コンテスティッドは米国産。テストS(ダ7F)、エイコーンS(ダ8F)と米GⅠを2勝。2012年のFasig Tipton Novemberセールにて、社台ファームが230万US$で落札。

ギベオンは2番仔。初仔の全兄サトノルーラー(現4歳)は2015年セレクトセール1歳で1億1880万円の値をつけ、現在のところ2勝現役。ギベオンをはさみ、3番仔の全弟(現2歳)はセリ・クラブには出されておらず現況は不明。4番仔の全弟(現1歳)は、2017年のセレクトセール当歳で2億1600万円で落札されている。

母父:Ghostzapper

GhostzapperはブリーダーズカップクラシックなどGⅠ5勝。種牡馬としては際立った成績には至っていない。日本では持ち込みのワイルドフラッパー(エンプレス杯、他)が活躍。

母父としては、今年の米国三冠馬Justifyという超大物を送り出した他、日本に種牡馬導入されたDrefong(ブリーダーズカップスプリント、他)、American Gal(テストS、他)などが出ている。日本でも外国産馬として2016年の函館2歳Sを制したレヴァンテライオン(父Pioneer of Nile)で実績を残している。

2018:ブルードメアサイアー別重賞勝ち数

サンデーサイレンス 11  (7頭)
フレンチデピュティ 7 (3頭)
キングカメハメハ 5 (3頭)
シンボリクリスエス 5 (3頭)
ネオユニヴァース 5 (2頭)
アグネスタキオン 4  (2頭)
スペシャルウィーク 4 (2頭)
サクラローレル 4 (1頭)
Mark of Esteem 4 (1頭)

クロフネ 3 (3頭)
フジキセキ 3 (3頭)
ホワイトマズル 3 (3頭)

サクラバクシンオー 3 (2頭)
タニノギムレット 3 (2頭)

ダンスインザダーク 3 (2頭)
ファルブラヴ 3 (2頭)
Deputy Minister 3 (2頭)
クロフネ 2 (2頭)
ゴールドアリュール 2 (2頭)
フォーティナイナー 2 (2頭)
ブライアンズタイム 2 (2頭)
Crafty Prospector 2 (2頭)
More than Ready 2 (2頭)

ジャングルポケット 2 (1頭)
ディープインパクト 2 (1頭)
トニービン 2 (1頭)
ロックオブジブラルタル 2 (1頭)
Fastnet Rock 2 (1頭)
Galileo 2 (1頭)
Seeking the Gold 2 (1頭)

Unbridled’s Song 2 (1頭)

生産:社台ファーム

社台ファームは2018年の重賞12勝目。

2018:生産者別重賞勝ち数

ノーザンファーム 48(33頭)
社台ファーム 12 (11頭)
社台コーポレーション白老ファーム 8 (5頭)

ダーレー・ジャパン・ファーム 5 (2頭)
辻牧場 5 (2頭)
岡野牧場 4 (1頭)
岡田スタッド 3 (3頭)
ヤナガワ牧場 3 (2頭)
ケイアイファーム 2 (2頭)

下河辺牧場 2 (2頭)
タバタファーム 2 (2頭)
フジワラファーム 2 (2頭)

追分ファーム 2 (1頭)
三城牧場 2 (1頭)
新生ファーム 2 (1頭)
谷川牧場 2 (1頭)

タニグチファーム 2 (1頭)
富田牧場 2 (1頭)
ノースヒルズ 2 (1頭)
服部牧場 2 (1頭)
三嶋牧場 2 (1頭)