3歳以上・牝 ハンデ 中山芝1600m
1着賞金3600万円
1着:ミスパンテール(牝4|父ダイワメジャー|三城牧場生産)
2着:リバティハイツ(牝3|父キングカメハメハ|社台ファーム生産)
3着:デンコウアンジュ(牝5|父メイショウサムソン|磯野牧場生産)
勝ちタイム:1.32.7(良)
着差:1/2、クビ
決まり手:1着中位差、2着好位伸
ペース:H
LAP:12.3-10.8-11.1-11.3-11.5-11.8-11.7-12.2
上り4F 47.2 3F 35.2
ミスパンテールのプロフィール:重賞4勝目
ダイワメジャー | サンデーサイレンス | Halo (by Hail to Reason) |
Wishing Well (Understanding) | ||
スカーレットブーケ | ノーザンテースト (Northern Dancer) | |
スカーレットインク (Crimson Satan) | ||
エールドクラージュ | シンボリクリスエス | Kris S. (Roberto) |
Tee Kay (Gold Meridian) | ||
ジョウノマチエール | マルゼンスキー (Nijinsky) | |
ウメノシルバー (シルバーシャーク) |
4歳牝(2014年生)
生産牧場:三城牧場
厩舎:(栗東)昆貢
騎手:横山典弘
(主な戦績)
1着:2018阪神牝馬S・GⅡ(阪神芝1600)
1着:2018京都牝馬S・GⅢ(京都芝1400)
1着:2017ターコイズS・GⅢ(中山芝1600)
父:ダイワメジャー
ダイワメジャーは2018年の重賞5勝目(勝ち馬3頭)。
ミスパンテール 牝 4 ターコイズH 中山 芝1600
アドマイヤマーズ 牡 2 デイリー杯2歳S 京都 芝1600
ナックビーナス 牝 5 キーンランドC 札幌 芝1200
ミスパンテール 牝 4 阪神牝馬S 阪神 芝1600
ミスパンテール 牝 4 京都牝馬S 京都 芝1400
2018:種牡馬別重賞勝ち数(国内平地競争のGⅠ~Ⅲ・JPNⅠ~Ⅲ・JRA新設重賞が対象)
ディープインパクト 30 (22頭)
ロードカナロア 11 (5頭)
キングカメハメハ 9 (8頭)
ハービンジャー 9 (6頭)
ステイゴールド 7 (5頭)
ハーツクライ 7 (5頭)
アドマイヤムーン 7 (4頭)
シンボリクリスエス 7 (3頭)
ゴールドアリュール 6 (4頭)
ダイワメジャー 5 (3頭)
アドマイヤマックス 4 (1頭)
キングヘイロー 3 (3頭)
クロフネ 3 (3頭)
ゼンノロブロイ 3 (2頭)
オルフェーヴル 2 (2頭)
カネヒキリ 2 (2頭)
サウスヴィグラス 2 (2頭)
スウェプトオーヴァーボード 2 (2頭)
ルーラーシップ 2 (2頭)
Speightstown 2 (2頭)
キンシャサノキセキ 2 (1頭)
スクリーンヒーロー 2 (1頭)
タートルボウル 2 (1頭)
トワイニング 2 (1頭)
母:エールドクラージュ
エールドクラージュは1勝(芝1600m)、半姉に京王杯SCなど重賞3勝のウインラディウス。一族に1999年のオークス馬ウメノファイバーがいる血統。
ミスパンテールは2番仔。初仔の半姉コルボノワール(父マンハッタンカフェ)は1勝。3番仔のクイックステップ(牝、現2歳、父モンテロッソ)は9月にデビューしこれまでのところ、1戦着外。
母父:シンボリクリスエス
シンボリクリスエスは母父として優れた影響力を示しており、2018年の重賞6勝目を数える。
ミスパンテール 牝 4 ターコイズH 中山 芝1600 by ダイワメジャー
レイデオロ 牡 4 天皇賞秋 東京 芝2000 キングカメハメハ
レイデオロ 牡 4 オールカマー 中山 芝2200 キングカメハメハ
ミスパンテール 牝 4 阪神牝馬S 阪神 芝1600 ダイワメジャー
ミスパンテール 牝 4 京都牝馬S 京都 芝1400 ダイワメジャー
エイシンヴァラー 牡 7 黒船賞 高知 ダ1400 サウスヴィグラス
2018:ブルードメアサイアー別重賞勝ち数
サンデーサイレンス 11 (7頭)
フレンチデピュティ 7 (3頭)
シンボリクリスエス 6 (3頭)
キングカメハメハ 5 (3頭)
ネオユニヴァース 5 (2頭)
アグネスタキオン 4 (2頭)
スペシャルウィーク 4 (2頭)
サクラローレル 4 (1頭)
Mark of Esteem 4 (1頭)
クロフネ 3 (3頭)
フジキセキ 3 (3頭)
ホワイトマズル 3 (3頭)
サクラバクシンオー 3 (2頭)
タニノギムレット 3 (2頭)
ダンスインザダーク 3 (2頭)
ファルブラヴ 3 (2頭)
Deputy Minister 3 (2頭)
クロフネ 2 (2頭)
ゴールドアリュール 2 (2頭)
フォーティナイナー 2 (2頭)
ブライアンズタイム 2 (2頭)
Crafty Prospector 2 (2頭)
More than Ready 2 (2頭)
ジャングルポケット 2 (1頭)
ディープインパクト 2 (1頭)
トニービン 2 (1頭)
ロックオブジブラルタル 2 (1頭)
Fastnet Rock 2 (1頭)
Galileo 2 (1頭)
Not For Sale 2 (1頭)
Seeking the Gold 2 (1頭)
Unbridled’s Song 2 (1頭)
生産:三城牧場
三城牧場(現ヴェルサイユファーム)は、2018年の重賞はミスパンテールによる3勝目。近年の生産馬には、ライジングリーズン(フェアリーS)、リアライズノユメ(兵庫ジュニアGPなど)らがいる。
2018:生産者別重賞勝ち数
ノーザンファーム 49(33頭)
社台ファーム 12 (11頭)
社台コーポレーション白老ファーム 8 (5頭)
ダーレー・ジャパン・ファーム 5 (2頭)
辻牧場 5 (2頭)
岡野牧場 4 (1頭)
岡田スタッド 3 (3頭)
ヤナガワ牧場 3 (2頭)
三城牧場 3 (1頭)
ケイアイファーム 2 (2頭)
下河辺牧場 2 (2頭)
タバタファーム 2 (2頭)
フジワラファーム 2 (2頭)
追分ファーム 2 (1頭)
新生ファーム 2 (1頭)
谷川牧場 2 (1頭)
タニグチファーム 2 (1頭)
富田牧場 2 (1頭)
ノースヒルズ 2 (1頭)
服部牧場 2 (1頭)
三嶋牧場 2 (1頭)