3歳以上 定量 中山芝2500m
1着賞金30000万円
1着:ブラストワンピース(牡3|父ハービンジャー|ノーザンファーム生産)
2着:レイデオロ(牡4|父キングカメハメハ|ノーザンファーム生産)
3着:シュヴァルグラン (牡6|父ハーツクライ|ノーザンファーム生産)
勝ちタイム:2.32.2(稍重)
着差:クビ、1 1/4
決まり手:1着直外伸、2着直外伸
ペース:M
LAP:6.8-11.6-11.8-11.9-12.2-12.8-12.6-12.2-11.6-11.8-11.8-12.2-12.9
上り:4F 48.7 3F 36.9
ブラストワンピースのプロフィール:重賞3勝目
ハービンジャー | Dansili | デインヒル (Danzig) |
Hasili (Kehyasi) | ||
Penang Pearl | Bering (Arctic Tern) | |
Guapa (Shareef Dancer) | ||
ツルマルワンピース | キングカメハメハ | Kingmambo (Mr. Prospector) |
マンファス (ラストタイクーン) | ||
ツルマルグラマー | フジキセキ (サンデーサイレンス) | |
エラティス (El Gran Senor) |
3歳牡(2015年生)
生産牧場:ノーザンファーム
厩舎:(美浦)大竹正博
騎手:池添謙一
シルクホースクラブ募集額 2000万円
(主な戦績)
1着:2018新潟記念・GⅢ(新潟芝2000m)
1着:2018毎日杯・GⅢ(阪神芝1800m)
父:ハービンジャー
ハービンジャーは2018年の重賞10勝目(勝ち馬6頭)。有馬記念は初勝利。
ブラストワンピース 牡 3 有馬記念 中山 芝2500
ニシノデイジー 牡 2 東スポ杯2歳S 東京 芝1800
ディアドラ 牝 4 府中牝馬S 東京 芝1800
ノームコア 牝 3 紫苑S 中山 芝2000
ブラストワンピース 牡 3 新潟記念H 新潟 芝2000
ニシノデイジー 牡 2 札幌2歳S 札幌 芝1800
ディアドラ 牝 4 クイーンS 札幌 芝1800
ヒーズインラブ 牡 5 ダービー卿H 中山 芝1600
ブラストワンピース 牡 3 毎日杯 阪神 芝1800
ハービンマオ 牝 3 関東オークス 川崎 ダ2100
2018:種牡馬別重賞勝ち数(国内平地競争のGⅠ~Ⅲ・JPNⅠ~Ⅲ・JRA新設重賞が対象)
ディープインパクト 30 (22頭)
ロードカナロア 11 (5頭)
ハービンジャー 10 (6頭)
キングカメハメハ 9 (8頭)
ステイゴールド 7 (5頭)
ハーツクライ 7 (5頭)
アドマイヤムーン 7 (4頭)
ダイワメジャー 7 (4頭)
シンボリクリスエス 7 (3頭)
ゴールドアリュール 6 (4頭)
アドマイヤマックス 4 (1頭)
クロフネ 3 (3頭)
キングヘイロー 3 (2頭)
ゼンノロブロイ 3 (2頭)
オルフェーヴル 2 (2頭)
カネヒキリ 2 (2頭)
サウスヴィグラス 2 (2頭)
スウェプトオーヴァーボード 2 (2頭)
ルーラーシップ 2 (2頭)
Speightstown 2 (2頭)
キンシャサノキセキ 2 (1頭)
スクリーンヒーロー 2 (1頭)
タートルボウル 2 (1頭)
トワイニング 2 (1頭)
母:ツルマルワンピース
ツルマルワンピースは3勝(芝1400で2勝、ダ1400で1勝)。ツルマルワンピースの母ツルマルグラマーはアルナスライン(日経賞優勝、菊花賞・天皇賞春2着)の半姉にあたる。
ツルマルワンピースは初仔。2番仔のヴィクトリアピース(現2歳。父ヴィクトワールピサ)はここまで2戦1勝、3番仔のオルフェーヴルの牝駒は2017年のセレクトセール当歳で3132万円で落札された。
母父:キングカメハメハ
キングカメハメハは母父としての2018年の重賞6勝目。
ブラストワンピース 牡 3 有馬記念 中山 芝2500 by ハービンジャー
ワグネリアン 牡 3 神戸新聞杯 阪神 芝2400 ディープインパクト
ブラストワンピース 牡 3 新潟記念H 新潟 芝2000 ハービンジャー
ワグネリアン 牡 3 東京優駿 東京 芝2400 ディープインパクト
ステイフーリッシュ 牡 3 京都新聞杯 京都 芝2200 ステイゴールド
ブラストワンピース 牡 3 毎日杯 阪神 芝1800 ハービンジャー
2018:ブルードメアサイアー別重賞勝ち数
サンデーサイレンス 11 (7頭)
フレンチデピュティ 7 (3頭)
キングカメハメハ 6 (3頭)
シンボリクリスエス 6 (3頭)
ネオユニヴァース 5 (2頭)
クロフネ 4 (4頭)
アグネスタキオン 4 (2頭)
スペシャルウィーク 4 (2頭)
サクラローレル 4 (1頭)
Mark of Esteem 4 (1頭)
フジキセキ 3 (3頭)
ホワイトマズル 3 (3頭)
サクラバクシンオー 3 (2頭)
タニノギムレット 3 (2頭)
ダンスインザダーク 3 (2頭)
ファルブラヴ 3 (2頭)
Deputy Minister 3 (2頭)
ゴールドアリュール 2 (2頭)
フォーティナイナー 2 (2頭)
ブライアンズタイム 2 (2頭)
Crafty Prospector 2 (2頭)
More than Ready 2 (2頭)
キングヘイロー 2 (1頭)
ジャングルポケット 2 (1頭)
ディープインパクト 2 (1頭)
トニービン 2 (1頭)
ロックオブジブラルタル 2 (1頭)
Fastnet Rock 2 (1頭)
Galileo 2 (1頭)
Medicean 2 (1頭)
Not For Sale 2 (1頭)
Seeking the Gold 2 (1頭)
Unbridled’s Song 2 (1頭)
生産:ノーザンファーム
ノーザンファームは2018年の重賞52勝目。有馬記念は一昨年のサトノダイヤモンド以来の勝利。
2018:生産者別重賞勝ち数
ノーザンファーム 52(34頭)
社台ファーム 12 (11頭)
社台コーポレーション白老ファーム 8 (5頭)
ダーレー・ジャパン・ファーム 5 (2頭)
辻牧場 5 (2頭)
岡野牧場 4 (1頭)
岡田スタッド 3 (3頭)
ヤナガワ牧場 3 (2頭)
三城牧場 3 (1頭)
ケイアイファーム 2 (2頭)
下河辺牧場 2 (2頭)
タバタファーム 2 (2頭)
フジワラファーム 2 (2頭)
追分ファーム 2 (1頭)
大西ファーム 2 (1頭)
新生ファーム 2 (1頭)
谷川牧場 2 (1頭)
タニグチファーム 2 (1頭)
富田牧場 2 (1頭)
ノースヒルズ 2 (1頭)
服部牧場 2 (1頭)
三嶋牧場 2 (1頭)
有馬記念 過去10年の勝ち馬プロフィール
馬名 | 種牡馬 | 母父馬 | 生産者 |
ブラストワンピース | ハービンジャー | キングカメハメハ | ノーザンファーム |
キタサンブラック | ブラックタイド | サクラバクシンオー | ヤナガワ牧場 |
サトノダイヤモンド | ディープインパクト | Orpen | ノーザンファーム |
ゴールドアクター | スクリーンヒーロー | キョウワアリシバ | 北勝ファーム |
ジェンティルドンナ | ディープインパクト | Bertolini | ノーザンファーム |
オルフェーヴル | ステイゴールド | メジロマックイーン | 社台コーポレーション白老ファーム |
ゴールドシップ | ステイゴールド | メジロマックイーン | 出口牧場 |
オルフェーヴル | ステイゴールド | メジロマックイーン | 社台コーポレーション白老ファーム |
ヴィクトワールピサ | ネオユニヴァース | Machiavellian | 社台ファーム |
ドリームジャーニー | ステイゴールド | メジロマックイーン | 社台コーポレーション白老ファーム |