3歳 別定 京都芝1600m・外
1着賞金3800万円
1着:ヴァルディゼール(牡3|父ロードカナロア|ノーザンファーム生産)
2着:マイネルフラップ(牡3|父ヴィクトワールピサ|ビッグレッドファーム生産)
3着:ミッキーブリランテ (牡3|父ディープブリランテ|ノーザンファーム生産)
勝ちタイム:1.35.7(良)
着差:クビ、1 1/2
決まり手:1着直内鋭、2着直外鋭
ペース:H
LAP:12.3-10.8-11.6-12.6-12.5-12.1-12.1-11.7
上り:4F 48.4 3F 35.9
ヴァルディゼールのプロフィール:重賞初勝利
ロードカナロア | キングカメハメハ | Kingmambo (by Mr. Prospector) |
マンファス (Last Tycoon) | ||
レディブラッサム | Storm Cat (Storm Bird) | |
サラトガデュー (Cormorant) | ||
ファーゴ | ハーツクライ | サンデーサイレンス (Halo) |
アイリッシュダンス (トニービン) | ||
マチカネササメユキ USA | Woodman (Mr. Prospector) | |
Russian Ballet (Nijinsky) |
3歳牡(2016年生)
生産牧場:ノーザンファーム
厩舎:(栗東)渡辺薫彦
騎手:北村友一
G1サラブレッドクラブ募集額 2000万円
父:ロードカナロア
ロードカナロアは2008年生まれ。通算19戦13勝、GⅠ6勝(安田記念など)。代表産駒にアーモンドアイ(ジャパンCなど)、ステルヴィオ(マイルChS)、サートゥルナーリア(ホープフルS)など。2018年のリーディングサイアーランキング第7位。
2019:種牡馬別重賞勝ち数(国内平地競争のGⅠ~Ⅲ・JPNⅠ~Ⅲが対象)
クロフネ 1
ステイゴールド 1
ロードカナロア 1
母:ファーゴ
ファーゴは3勝(いずれも芝1600)。ファーゴの3代母はトライマイベスト、エルグランセニョールを生んだSex Appealで、牝系一族にはフサイチパンドラとその娘アーモンドアイらがいる。
ヴァルディゼールは初仔。2番仔の全弟(明け2歳)は社台グループオーナーズにて2800万円で募集された。
母父:ハーツクライ
ハーツクライは2001年生まれ。通算19戦5勝、GⅠ2勝(有馬記念、他)。種牡馬として、ジャスタウェイ(天皇賞・秋、他)、ワンアンドオンリー(ダービー)、シュヴァルグラン(ジャパンC)など、活躍馬多数。
母父としては、ケイデンスコール(父ロードカナロア。新潟2歳S)に続く、2つ目の重賞勝ちとなる。
2019:ブルードメアサイアー別重賞勝ち数
アドマイヤコジーン 1
サンデーサイレンス 1
ハーツクライ 1
生産:ノーザンファーム
ノーザンファームは、今年初の重賞勝ち。
2019:生産者別重賞勝ち数
コスモヴューファーム 1
千代田牧場 1
ノーザンファーム 1