3歳 別定 東京芝1800m
1着賞金3800万円
1着:ダノンキングリー(牡3|父ディープインパクト|三嶋牧場生産)
2着:アドマイヤマーズ(牡3|父ダイワメジャー|ノーザンファーム生産)
3着:クラージュゲリエ (牡3|父キングカメハメハ|ノーザンファーム生産)
勝ちタイム:1.46.8(良)
着差:1 1/4、4
ペース:S
決まり手:1着決手鋭、2着逃粘る
LAP:13.1-11.7-12.3-12.4-12.0-12.0-11.2-11.0-11.1
上り:4F 45.3 3F 33.3
ダノンキングリーのプロフィール:重賞初勝利
ディープインパクト | サンデーサイレンス | Halo (by Hail to Reason) |
Wishing Well (Understanding) | ||
ウインドインハーヘア | Alzao (Lyphard) | |
Burghclere (Busted) | ||
マイグッドネス USA | Storm Cat | Storm Bird (Northern Dancer) |
Terlingua (Secretariat) | ||
Caressing | Honour and Glory (Relaunch) | |
Lovin Touch (Majestic Prince) |
3歳牡(2016年生)
生産牧場:三嶋牧場
厩舎:(美浦)萩原清
騎手:戸崎圭太
父:ディープインパクト
ディープインパクトは2002年生まれ。通算14戦12勝、GⅠ6勝(ダービー、ジャパンCなど)。種牡馬として2012年からリーディングサイアーランキング首位を維持している。
2019年の重賞3勝目。
ダノンキングリー 牡 3 19共同通信杯 G3 東京 芝1800
ダノンチェイサー 牡 3 19きさらぎ賞 G3 京都 芝1800
グローリーヴェイズ 牡 4 19日経新春杯H G2 京都 芝2400
2019:種牡馬別重賞勝ち数(重賞は国内平地競争のGⅠ~Ⅲ・JPNⅠ~Ⅲが対象。以下同)
ステイゴールド 3
ディープインパクト 3
ロードカナロア 2
ヴァーミリアン 1
カネヒキリ 1
クロフネ 1
ケイムホーム 1
ノヴェリスト 1
ハービンジャー 1
マンハッタンカフェ 1
ルーラーシップ 1
Spring At Last 1
母:マイグッドネス
マイグッドネスは米国で走り1勝。マイグッドネスの母CaressingはBreeders Cup Juvenile Filliesの勝ち馬。
ダノンキングリーは6番仔。米国で生まれ日本で走った初仔がダノンレジェンド(牡、父Macho Uno)で、JCBスプリントなどに勝利、現種牡馬。3番仔ダノングッド(牡、父Elusive Quality)は日本で産まれ、ダート6勝。4番仔ミッキーグッドネス(牝、父ディープインパクト)は3勝。7番仔の現1歳の牡駒はキングカメハメハの産駒。
2019:出生順重賞勝ち数
初仔 4
2番仔 5
4番仔 2
5番仔 2
6番仔 1
7番仔 2
9番仔 1
2019:価格帯別重賞勝ち数(取引価格、募集価格)※1US$=110円で換算
1億円~ 1
5000万~9999万 3
3000万~4999万 3
2000万~2999万 3
1000万~1999万 1
~999万 1
不明 5
2019:母馬の競走成績別重賞勝ち数(国内の勝利数はJRA分をカウント)
GⅠ勝ち 2
重賞勝ち 0
4勝以上 4
3勝 4
2勝 0
1勝 4
未勝利 3
未出走 0
母父:Storm Cat
Storm Catは1983年米国産。通算8戦4勝、GⅠ1勝(ヤングアメリカS)。種牡馬として大成功をおさめ、直仔のGiant’s Causeway、ヘネシー、Harlanらを通じて父系を繁栄させている。母父としての能力も超一級で多数の活躍馬を輩出、日本での代表産駒にロードカナロア、キズナなど。
母父として今年の重賞2勝目。
ダノンキングリー 牡 3 19共同通信杯 G3 東京 芝1800 by ディープインパクト
ワンブレスアウェイ 牝 6 19愛知杯H G3 中京 芝2000 ステイゴールド
2019:ブルードメアサイアー別重賞勝ち数
サンデーサイレンス 3
Storm Cat 2
アドマイヤコジーン 1
キングカメハメハ 1
コマンダーインチーフ 1
ゴールドヘイロー 1
ディープインパクト 1
スウェプトオーヴァーボード 1
ハーツクライ 1
ハードスパン 1
ロックオブジブラルタル 1
Gilded Time 1
Northern Afleet 1
Singspiel 1
生産:三嶋牧場
三嶋牧場の近年の生産馬には、カンタービレ(ローズS、他)、タマノブリュネット(レディスプレリュード)、メイショウカンパク(京都大賞典)などがいる。
2019:生産者別重賞勝ち数
ノーザンファーム 6
岡田スタッド 1
ケイアイファーム 1
コスモヴューファーム 1
社台コーポレーション白老ファーム 1
社台ファーム 1
タバタファーム 1
千代田牧場 1
三嶋牧場 1
山下恭茂 1
レイクヴィラファーム 1
外国産 1 (米1)