6/18(日)第22回 ユニコーンステークス(G3) 1着・サンライズノヴァ

3歳 別定 東京ダ1600
1着賞金3500万円(付加賞56万円)

3歳牡馬
父:ゴールドアリュール
母:ブライトサファイヤ
母父:サンダーガルチ
生産牧場:ヤナガワ牧場
厩舎:音無秀孝(栗東)
騎手:戸崎 圭太

道中は外目の中団後方に位置していた、サンライズノヴァが直線、大外に進路を取り、残り400辺りから一気にエンジンがかかり、大外一気に突き抜けて4馬身差の完勝。

 

父:ゴールドアリュール産駒は2014年のレッドアルヴィス、2016年のゴールドドリームに続くユニコーンS3勝目。近5年のサラ総合サイアーランキングは10→11→5→6→7位で、今年は現時点で9位。コパノリッキー、エスポワールシチー、スマートファルコン、ゴールドドリーム、オーロマイスター、クリソライトと6頭のダートG1馬を輩出。

 2012年・中央芝AEI:0.85、中央ダートAEI:1.53
 2013年・中央芝AEI:0.73、中央ダートAEI:1.76
 2014年・中央芝AEI:0.60、中央ダートAEI:1.85
 2015年・中央芝AEI:0.46、中央ダートAEI:1.88
 2016年・中央芝AEI:0.46、中央ダートAEI:1.64
 2017年・中央芝AEI:0.16、中央ダートAEI:1.50(※2017年は先週末までの数字)

 

牝系:母は中央未勝利の後に転出した園田で4勝。本馬は2番仔。叔父サンライズバッカス(by ヘネシー)は2007年のG1-フェブラリーS、2005年のG3-武蔵野Sの勝ち馬。祖母リアルサファイヤ(by リアルシャダイ)は1989年のG3-フラワーCの勝ち馬。

 

母父:サンダーガルチはGulch産駒の1995年のアメリカ2冠馬。ちなみに3冠レースで唯一勝てなかったプリークネスSを勝ったのはティンバーカントリー。

 1着:1995ケンタッキーダービー(G1) USAダ10.0F
 1着:1995ベルモントS(G1) USAダ12.0F
 1着:1995トラヴァーズS(G1) USAダ10.0F
 1着:1995フロリダダービー(G1) USAダ9.0F

 

日本でBMSとして輩出した重賞勝ち馬は以下の通り。

 エーシンヴァーゴウ(父・ファルブラヴ)
 1着:2011セントウルS(G2) 阪神芝1200
 1着:2011アイビスサマーダッシュ(G3) 新潟芝1000
 ピイラニハイウェイ(父・Silver Deputy)
 1着:2012浦和記念(Jpn2) 浦和ダ2000
 1着:2012佐賀記念(Jpn3) 佐賀ダ2000

 

クロス:Hail to Reason:S4×M5、Northern Dancer:S4×M5

 

生産牧場:ヤナガワ牧場は今年の中央重賞3勝目(他にキタサンブラックの大阪杯、天皇賞・春)。ダートでの主な活躍馬はコパノリッキー、サンライズバッカス、プライドキム、ブラボーデイジーなど。