4歳以上 別定 名古屋ダ1900m
1着賞金2100万円
1着:グリム(牡4|父ゼンノロブロイ|服部牧場生産)
2着:ヒラボクラターシュ (牡4|父キンシャサノキセキ|辻牧場生産)
3着:アナザートゥルース(セ5|父アイルハヴアナザー|岡田スタッド生産)
勝ちタイム:2.02.1(稍)
着差:1 1/2、2
※レース結果については主催者発表のものと必ず照合ください
グリムのプロフィール:重賞3勝目
ゼンノロブロイ | サンデーサイレンス | Halo (by Hail to Reason) |
Wishing Well (Understanding) | ||
ローミンレイチェル | Mining (Mr. Prospector) | |
One Smart Lady (Clever Trick) | ||
ブランシュネージュ | サクラバクシンオー | サクラユタカオー (テスコボーイ) |
サクラハゴロモ (ノーザンテースト) | ||
フックライン GB | Shaadi (Danzig) | |
Hooked Bid (Spectacular Bid) |
4歳牡(2015年生)
生産牧場:服部牧場
厩舎:(栗東)野中賢二
騎手:武豊
(主な戦績)
1着:18レパードS・GⅢ(新潟ダ1800)
1着:18白山大賞典・JPNⅢ(金沢ダ2100)
2着:18浦和記念・JPNⅡ(浦和ダ2000)
父:ゼンノロブロイ
ゼンノロブロイは2000年生まれ。通算成績20戦7勝。ダービーはネオユニヴァースの2着だったが、4歳秋に大成し、天皇賞・秋→ジャパンC→有馬記念、とGⅠを3連勝した。代表産駒にオークス馬サンテミリオン、ジャパンダートダービーのマグニフィカなど。
2019年の重賞は初勝利。
2019:種牡馬別重賞勝ち数(重賞は国内平地競争のGⅠ~Ⅲ・JPNⅠ~Ⅲが対象。以下同)
ディープインパクト 6
ステイゴールド 5
キングカメハメハ 2
ケイムホーム 2
マンハッタンカフェ 2
ロードカナロア 2
ヴァーミリアン 1
カネヒキリ 1
キンシャサノキセキ 1
クロフネ 1
スパイキュール 1
ゼンノロブロイ 1
ダノンシャンティ 1
ノヴェリスト 1
ハーツクライ 1
ハービンジャー 1
バゴ 1
メイショウサムソン 1
ルーラーシップ 1
Le Havre 1
Speightstown 1
Spring At Last 1
母:ブランシュネージュ
ブランシュネージュは4勝(全て芝1200m)。4代母バーブスボールドは大種牡馬Lyphardの半妹で、同牝系にシーキングザパールらがいる。
グリムは6番仔。2番仔の半兄ヴァイサーリッター(父デュランダル)は4勝。
2019:出生順重賞勝ち数
初仔 6
2番仔 7
3番仔 3
4番仔 5
5番仔 3
6番仔 3
7番仔 3
8番仔 2
9番仔 1
10番仔 1
12番仔 1
2019:価格帯別重賞勝ち数(取引価格、募集価格)※1US$=110円で換算
1億円~ 1
5000万~9999万 5
3000万~4999万 4
2000万~2999万 5
1000万~1999万 2
~999万 2
不明 16
2019:母馬の競走成績別重賞勝ち数(国内の勝利数はJRA分をカウント)
GⅠ勝ち 4
重賞勝ち 5
4勝以上 7
3勝 6
2勝 0
1勝 6
未勝利・未出走 7
母父:サクラバクシンオー
サクラバクシンオーは1989年生まれ。通算成績21戦11勝、GⅠ2勝(スプリンターズS連覇)。代表産駒にグランプリボス(NHKマイルCなど)、ビッグアーサー(高松宮記念)、ショウナンカンプ(高松宮記念)など。母父として、キタサンブラック(父ブラックタイド)、ハクサンムーン(父アドマイヤムーン)、モンドキャンノ(父キンシャサノキセキ)らを輩出。
2019:ブルードメアサイアー別重賞勝ち数
サンデーサイレンス 4
アドマイヤコジーン 2
Northern Afleet 2
Storm Cat 2
アジュディケーティング 1
キングカメハメハ 1
クロフネ 1
コマンダーインチーフ 1
ゴールドヘイロー 1
サクラバクシンオー 1
ディープインパクト 1
デュランダル 1
スウェプトオーヴァーボード 1
ダンスインザダーク 1
ハーツクライ 1
ハードスパン 1
フレンチデピュティ 1
ロックオブジブラルタル 1
ワイルドラッシュ 1
Alzao 1
Belong to Me 1
Caerleon 1
Gilded Time 1
Intikhab 1
Kendargent 1
Mtoto 1
Not For Sale 1
Singspiel 1
Souvenir Copy 1
生産:服部牧場
服部牧場の近年の生産馬には、2016年の皐月賞馬ディーマジェスティ、2014年のサマーCh優勝のエーシンビートロン、2011年のフィリーズレビュー勝ちのフレンチカクタスなどがいる。
2019:生産者別重賞勝ち数
ノーザンファーム 11
社台ファーム 3
ケイアイファーム 2
コスモヴューファーム 2
三嶋牧場 2
山下恭茂 2
岡田スタッド 1
社台コーポレーション白老ファーム 1
スカイビーチステーブル 1
タバタファーム 1
千代田牧場 1
辻牧場 1
飛野牧場 1
服部牧場 1
林孝輝 1
ベルモントファーム 1
レイクヴィラファーム 1
外国産 2 (米2)
今年の重賞勝馬一覧はこちら