4歳以上 別定 中山芝2500m
1着賞金 6700万円
1着:メイショウテッコン 牡4|父マンハッタンカフェ|下屋敷牧場生産|3人気/逃げ
2着:エタリオウ 牡4|父ステイゴールド|ノーザンファーム生産|1人気/先行
3着:サクラアンプルール 牡8|父キングカメハメハ|谷岡スタット生産|4人気/差し
勝ちタイム:2.34.2(良)
着差:1 1/4、1 1/4
ペース:S
LAP:7.0-11.8-12.5-12.3-12.6-13.1-12.9-13.1-11.9-11.6-11.8-11.6-12.0
上がり:4F 47.0 3F 35.4
※レース結果については主催者発表のものと必ず照合ください
メイショウテッコンのプロフィール:重賞2勝目
マンハッタンカフェ | サンデーサイレンス | Halo (by Hail to Reason) |
Wishing Well (Understanding) | ||
サトルチェンジ | Law Society (Alleged) | |
Santa Luciana (Luciano) | ||
エーシンベロシティ | Lemon Drop Kid | Kingmambo (Mr. Prospector) |
Charming Lassie (Seattle Slew) | ||
Vermont Girl | Mi Cielo (Conquistador Cielo) | |
Raging Apalachee (Apalachee) |
4歳牡(2015年生)
生産牧場:下屋敷牧場
厩舎:(栗東)高橋義忠
騎手:武豊
2016北海道セレクションセール 1728万円
(主な戦績)
1着:2018ラジオNikkei賞・GⅢ(福島芝1800)
父:マンハッタンカフェ
マンハッタンカフェは1998年生まれ。通算12戦6勝、GⅠ3勝(有馬記念、天皇賞春、菊花賞)。種牡馬としてヒルノダムール(天皇賞春)、レッドディザイア(秋華賞)、クイーンズリング(エリザベス女王杯)などを輩出。2015年死亡。2018年のリーディングサイアーランキング12位。
2018年の重賞4勝目。
メイショウテッコン 牡4 19日経賞 G2 中山 芝2500 母父Lemon Drop Kid
シャケトラ 牡6 19阪神大賞典 G2 阪神 芝3000 母父Singspiel
デアレガーロ 牝5 19京都牝馬S G3 京都 芝1400 母父Souvenir Copy
シャケトラ 牡6 19AJCC G2 中山 芝2200 母父Singspiel
2019:種牡馬別重賞勝ち数(重賞は国内平地競争のGⅠ~Ⅲ・JPNⅠ~Ⅲが対象。以下同)
ディープインパクト 7
ステイゴールド 5
マンハッタンカフェ 4
キングカメハメハ 2
キンシャサノキセキ 2
クロフネ 2
ケイムホーム 2
ハービンジャー 2
ロードカナロア 2
ヴァーミリアン 1
カネヒキリ 1
ケープブランコ 1
スパイキュール 1
ゼンノロブロイ 1
ダノンシャンティ 1
ノヴェリスト 1
ハーツクライ 1
バゴ 1
メイショウサムソン 1
ルーラーシップ 1
Le Havre 1
Speightstown 1
Spring At Last 1
母:エーシンベロシティ
エーシンベロシティは中央未勝利、地方13勝。半兄に外国産馬として走り野路菊Sなどを勝ったエイシンヴァイデンがいる。
メイショウテッコンは2番仔。初仔アオイプリンス(父エンパイアメーカー)は1勝。3番仔の半妹(現2歳)は昨年の北海道サマープレミアムセールにて2700万円で落札された。4番仔(現1歳)はブラックタイドの牝駒。
2019:出生順重賞勝ち数
初仔 7
2番仔 10
3番仔 4
4番仔 6
5番仔 3
6番仔 3
7番仔 3
8番仔 2
9番仔 1
10番仔 1
12番仔 2
2019:価格帯別重賞勝ち数(取引価格、募集価格)※1US$=110円で換算
1億円~ 1
5000万~9999万 7
3000万~4999万 4
2000万~2999万 5
1000万~1999万 3
~999万 2
不明 20
2019:母馬の競走成績別重賞勝ち数(国内の勝利数はJRA分をカウント)
GⅠ勝ち 4
重賞勝ち 5
4勝以上 9
3勝 6
2勝 1
1勝 6
未勝利・未出走 11
母父:Lemon Drop Kid
Lemon Drop Kidは1996年米国産。通算24戦10勝、ベルモントSなどダートGⅠを5勝。
後継種牡馬として、外国産馬として日本で走り2勝を挙げたアポロキングダムが障害重賞勝ち馬のアポロマーベリックを輩出している他、米GⅠ3勝のBeach Patrolが本年より供用されている。
母父としては、全日本2歳優駿・GⅠ2着のレガーロ(父Barnardini)が出ている。
2019:ブルードメアサイアー別重賞勝ち数
サンデーサイレンス 4
アドマイヤコジーン 2
ディープインパクト 2
Northern Afleet 2
Singspiel 2
Storm Cat 2
アジュディケーティング 1
キングカメハメハ 1
クロフネ 1
コマンダーインチーフ 1
ゴールドヘイロー 1
サクラバクシンオー 1
デュランダル 1
ジャングルポケット 1
スウェプトオーヴァーボード 1
スペシャルウィーク 1
ダンスインザダーク 1
ハーツクライ 1
ハードスパン 1
フレンチデピュティ 1
マンハッタンカフェ 1
ロックオブジブラルタル 1
ワイルドラッシュ 1
Alzao 1
Belong to Me 1
Caerleon 1
Gilded Time 1
Halling 1
Intikhab 1
Kendargent 1
Lemon Drop Kid 1
Mtoto 1
Not For Sale 1
Souvenir Copy 1
生産:下屋敷牧場
下屋敷牧場の近年の生産馬には、2017サウジアラビアRC・GⅢ3着のカーボナード、2006京都新聞杯・GⅡ3着のマイネルポライト、2000年桜花賞・GⅠ2着のマヤノメイビーなどがいる。
2019:生産者別重賞勝ち数
ノーザンファーム 13
社台ファーム 3
ケイアイファーム 2
コスモヴューファーム 2
三嶋牧場 2
山下恭茂 2
岡田スタッド 1
金成吉田牧場 1
下屋敷牧場 1
社台コーポレーション白老ファーム 1
スカイビーチステーブル 1
タニグチ牧場 1
タバタファーム 1
千代田牧場 1
辻牧場 1
飛野牧場 1
服部牧場 1
林孝輝 1
フジワラフアーム 1
ベルモントファーム 1
吉田ファーム 1
レイクヴィラファーム 1
外国産 2 (米2)