英クラシック戦線リポート・Camelot産駒がダービー、オークス共に1番人気に浮上!

英ダービー、英オークスの前哨戦が各地で行われているが、強烈な勝ち方を見せたCamelot産駒が現在、英ダービーと英オークスで共に1番人気に浮上している。牡牝の注目馬と現在のブックメーカーの人気をまとめてお届けする。

英ダービー戦線

現地時間5/8(水)・Chester Vase Stakes(G3・1m4f63yds・英チェスター競馬場)

2013年の勝ち馬:Ruler of the Worldが6馬身差で圧勝し、次走の英ダービーを制している。他に2017年の英ダービー馬・Wings of Eaglesもこのレースを2着としてダービーに臨んでいた馬である。

1着:Sir Dragonet

父・Camelot、母・Sparrow、母父・Oasis Dream
調教師:A P O’Brien、騎手:Donnacha O’Brien

・通算2戦2勝。4/25にデビューしたばかりの馬で、1m4f100ydsのレースを3馬身差で勝利し、中1週でここへ臨んでいた。次走は当然、英ダービーとなろうが、本馬と同じくA P O’Brien師が管理した2013年のRuler of the World以来となる年明けデビューのダービー馬誕生なるか、一気に注目を集める存在となっている。

・父のCamelotは本馬の他に現在、英オークスで1番人気のPink Dogwoodを輩出。同一年の英ダービーと英オークスを産駒が共に制しかねない絶好機を迎えている。

曽祖母が名牝・Urban Sea(凱旋門賞馬でGalileo、Sea The Starsの母)になる名門牝系出身。母のSparrowは10戦1勝。祖母のAll Too Beautiful(父・Sadler’s Wells)がUrban Seaの6番仔で、英G3-ミドルトンSの勝ち馬で英オークス2着。

・以下がレース動画。道中は最後方を追走し、勝負どころにかけて大外から一気に上昇。直線に入ってからの弾けっぷりは、まさに独壇場。この勝ち方なら父・Camelotとの英ダービー親子制覇達成もはっきり視界に入ってきたといってよさそうである。

2着:Norway

父・Galileo、母・Love Me True、母父・Kingmambo
調教師:A P O’Brien、騎手:Ryan Moore

・通算6戦2勝。前走10/27の仏G1-クリテリウムドサンクルー(1m2f)で勝ち馬から4馬身差の4着。今回はその時以来の休み明けのレースだったが、同厩のSir Dragonetに8馬身差をつけられての完敗。

・母のLove Me Trueは15戦1勝。半兄にDuke of Marmalade(キングジョージなど重賞5勝)、全兄にRuler of the World(英ダービーなど重賞3勝)がいる良血馬。

現地時間5/9(木)・Dee Stakes(Listed・1m2f70yds・英チェスター競馬場)

1999年の勝ち馬・Oathが5馬身差で快勝し、次走の英ダービーではDubai Millenniumらを降しダービー制覇を果たしている。

1着:Circus Maximus

父・Galileo、母・Duntle、母父・Danehill Dancer
調教師:A P O’Brien、騎手:Ryan Moore

・通算5戦2勝。前々走10/13の英G3-オータムS(1m)では勝ったPersian Kingから3馬身1/4差の3着。前走10/27の英G1-ヴァーテムフューチュリティトロフィ(1m)では勝ったMagna Greciaから1馬身差の4着。今回はその時以来の休み明けのレースだったが、見事に勝利を収めている。

母のDuntleは11戦5勝、英G2-デュークオブケンブリッジSなど重賞3勝の活躍馬

・前日のチェスターヴァーズに続き、このレースもA P O’Brien師の管理馬でワンツー決着となったが、A P O’Brien師は以前のGalileo(2001年)、High Chaparral(2002年)のように、年明け3戦目でダービーへ向かうよりは、年明けデビュー馬だったRuler of the World(2013年)を除くと、叩き2戦目でダービーへ臨む事が多くなってきており、2012年のCamelot、2014年のAustralia、2017年のWings of Eaglesはいずれも叩き2戦目でダービーを制覇している。

2着:Mohawk

父・Galileo、母・Empowering、母父・Encosta De Lago
調教師:A P O’Brien、騎手:Donnacha O’Brien

・通算7戦2勝。前々走9/29の英G2-ロイヤルロッジS(1m)を制覇。前走10/13の英G1-デューハーストS(7f)では勝ったToo Darn Hotから11馬身3/4差の7着。今回は休み明けのレースだった。

・母のEmpoweringはA P O’Brien師に管理され、15戦3勝、愛G3-レパーズタウン1000ギニートライアルに勝利。母の伯父にG1を4勝(クイーンエリザベス2世S、サセックスS、イスパーン賞、フォレ賞)したBigstone。

今後の主なダービー前哨戦の予定

5/11(土)・英ダービートライアルS(リングフィールド)
5/12(日)・愛ダービートライアルS(レパーズタウン)
5/16(木)・ダンテS(ヨーク)

現時点の英ブックメーカー・WilliamHILLの英ダービー単勝上位人気馬

Sir Dragonet:5.00倍
 5/8のチェスターヴァーズを圧勝し一気に1番人気に浮上。8万5000ポンドの追加登録料を支払い、英ダービーへ出走する旨、A P O’Brien師がコメントを出している。

Too Darn Hot:5.00倍
Japan:6.00倍
Broome:11.00倍
Dubai Warrior:13.00倍
Anthony Van Dyck:13.00倍
Bangkok:15.00倍
Madhmoon:15.00倍
Line Of Duty:17.00倍
Al Hilalee:21.00倍
Circus Maximus:21.00倍
Surfman:21.00倍
Cape of Good Hope:26.00倍
Eagles By Day:26.00倍
King Of Change:26.00倍
Mohawk:26.00倍
Telecaster:26.00倍
Norway:26.00倍

英オークス戦線

現地時間4/28(日)・Salsabil Stakes (Listed・1m2f・愛ナヴァン競馬場)

1着:Pink Dogwood

父・Camelot、母・Question Times、母父・Shamardal
調教師:A P O’Brien、騎手:Ryan Moore

・レース前からオークスのアンティポストで1番人気に押されていた馬だが、2歳時はデビュー3戦目(1m)で7馬身差で初勝利を上げ、次走10/7の仏G1-マルセルブサック賞(1m)では勝ち馬から1馬身半差の5着。今回のレースはこのレース以来の休み明けだったが、きっちり勝利。通算成績を5戦2勝としている。

・父のCamelotはこれまでにG1馬を3頭、重賞勝ち馬を8頭輩出。現3歳はセカンドクロップにあたり、2世代で産駒G1馬が3頭というのは上々の数字。実績を反映し、種付料は初年度の2万5000ユーロから、今年は過去最高の4万ユーロへ上昇中。

全兄のLatrobeは昨年のアイリッシュダービー馬。半姉のDiamond Fieldsは愛G3勝ち馬。同じ3歳牝馬で従妹にあたるNewspaperofrecordは昨年、BCジュヴェナイルフィリーズターフを圧勝している馬

・外から伸びてくる紫の帽子の馬がPink Dogwood。休み明けでこの内容の勝ち方ならオークスに向けて視界良好か。

現地時間5/8(水)・Cheshire Oaks(Listed・1m3f75yds・英チェスター競馬場)

2017年の勝ち馬:Enable、2018年の2着馬:Forever Togetherと2年連続でオークス馬を輩出しているレース。

1着:Mehdaayih

父・Frankel、母・Sayyedati Symphony、母父・Gone West
調教師:John Gosden、騎手:Robert Havlin

・通算5戦3勝(3連勝中)。2歳10月のデビュー3戦目(1m)で初勝利。休み明けだった前々走4/18のAWの2頭立てのレース(1m2f)を圧勝し、ここへ臨んでいた。

・母のSayyedati Symphonyは7戦未勝利。祖母のSayyedatiは英1000ギニー、サセックスS、ジャックルマロワ賞、モイグレアスタッドS、チェヴァリーパークSなど重賞6勝の活躍馬。日本での出走歴があり、1994年の京王杯スプリングCで3着、安田記念で7着。曽祖母のDubianは伊G1-リディアテシオ賞など重賞2勝。

・以下が直線動画になるが、勝ちっぷりは豪快そのもの。2着馬に4馬身半の差をつけた着差、ラストで勢いが途切れない加速感から、オークス候補として高く評価されるのも頷ける内容。

現時点の英ブックメーカー・WilliamHILLの英オークス単勝上位人気馬

Pink Dogwood:4.50倍
 4/28のサルサビルS(Listed)を勝利。A P O’Brien師の管理馬。

Mehdaayih:6.00倍
 5/8のチェシャーオークス(Listed)を圧勝。オークス出走のためには追加登録料が必要な馬。

Hermosa:8.00倍
 5/5の英1000ギニーで1着。A P O’Brien師の管理馬。

Maqsad:8.00倍
 5/5のプリティポリーS(Listed)を5馬身差で勝利。

Iridessa:13.00倍
 5/5の英1000ギニーで8着。

Just Wonderful:15.00倍
 5/5の英1000ギニーで6着。A P O’Brien師の管理馬。

Sea Of Faith:15.00倍
 4/26のデビュー戦で4着。