英ブックメーカーWilliam HILLの単オッズ6.00倍(1人気)
2015年キーンランド9月イヤリングセールにて47.5万ドルで購入された本馬は、昨年の2歳牡馬チャンピオン。ブリーダーズCジュヴェナイル以来となる、2017年初戦は3着に敗れたが前走アーカンソーダービーを制し、3つ目のG1タイトルを獲得。万全の構えで本番に挑む。調教師はカナダ最優秀調教師(ソブリン賞)を9度(2006-2008,2011-2016)獲得し、既に昨年カナダの競馬殿堂入りしているMark E. Casse。
2016年エクリプス賞最優秀2歳牡馬
1着:2016ブリーダーズCジュヴェナイル(G1)8.5F
1着:2017アーカンソーダービー(G1)9.0F
1着:2016ブリーダーズフューチリティ(G1)8.5F
2016年の全米リーディングサイアーランキング26位。今までに残した4世代から本馬を含むG1馬3頭を既に輩出し、交配相手の質向上も見込める今後、更なる成功が期待される有望種牡馬。主な産駒は電子登録時に「Pharaoh(古代エジプト王・ファラオ)」のスペルを間違えて登録した逸話がある、3冠馬・American Pharoah(アメリカンファラオ)。
父:Pioneer of the Nile(パイオニアオブザナイル)
1着:2009サンタアニタダービー(G1)AW9.0F
1着:2008キャッシュコールフューチュリティ(G1)AW8.5F
2015年エクリプス賞年度代表馬、最優秀3歳牡馬
2014年エクリプス賞最優秀2歳牡馬
1着:2015ブリーダーズCクラシック(G1)10.0F
1着:2015ケンタッキーダービー(G1)10.0F
1着:2015プリークネスS(G1)9.5F
1着:2015ベルモントS(G1)12.0F
1着:2015ハスケル招待S(G1)9.0F
1着:2015アーカンソーダービー(G1)9.0F
1着:2014フロントランナーS(G1)8.5F
1着:2014デルマーフューチュリティ(G1)AW7.0F
父系:Mr.Prospector→Fappiano→Unbridled→エンパイアメーカーまでは有力馬【1】で取り上げたAlways Dreaming(オールウェイズドリーミング)と同じ。エンパイアメーカーの孫が同率で前売り1番人気になっているのが今年のケンタッキーダービーとなる。俯瞰で見ると、Unbridled(アンブライドルド)のサイアーラインがますます隆盛を誇るようになるのか、という大一番でもあろう。
母:Sambuca Classica
生涯獲得賞金が$13,896という馬で本馬以外に活躍馬は出していない。
母父:Cat Thief(by Storm Cat)
1着:1999ブリーダーズCクラシック(G1)10.0F
1着:1999スワップスS(G1)9.0F
Prep Race:アーカンソーダービーはオークローンパーク競馬場最大のイベントで賞金総額100万ドル。近年の主な優勝馬は先述したAmerican Pharoah(アメリカンファラオ)。